本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます、
埼玉県久喜市にある注文住宅 六花舎設計の櫻井です。
三寒四温、ポカポカ陽気の日もあれば、とても寒い日もあり、春の訪れを感じますね。
ちなみにこの記事を書いている本日は暖かくて気持ちがいいです。
さて、私どもも楽しみにしていたO様の高気密高断熱の平屋住宅が完成しました!
外構は工事中ですので、外観はご提案したパースをご紹介します。
建坪が約35坪のとても広い住宅です。
外観パース
軒部分は夏の太陽を遮り、冬はあたたかな陽の光が入るように設計しています。
このように太陽の熱や光、風といった自然のエネルギーを、機械を使わずに建物に利用する設計する方法をパッシブデザインと言います。
現在はパースで見た正面部分にウッドデッキ工事をしているので、屋内をご紹介しますね。
開放感あふれるリビング
玄関を入ってドアを開けると開放感あふれるリビング。この右手が南側で大きな掃き出し窓になっています。
天井に注目してみてください。キッチンの天井は低く、リビング側は 梁を現(あらわ)しにして天井を高くしてあるのが分かりますでしょうか。このつくりによって、より開放感を感じられる空間になっています。
リビングから見たキッチン
リビング側から見た様子です。右手にカウンターキッチン、左手にはこだわりの棚が見えます。
中央の通路は左手に行くとパントリー、奥は洗面へと続きます。
こだわりのニッチ・棚
造作の棚はお施主様のセンスが生かされ、輸入クロスや三角になっているデザインなど、とてもオシャレな空間を演出しています。
モールテックス塗りのカウンター
モールテックス塗りのカウンター。厚さ3ミリ程度ですが1週間毎日毎日コテで層を重ね、最終的にお施主様ご要望の色に仕上げます。
実際に見てみると、とても高級感を感じますよ。
居室へつながる空間
居室へつながるちょっとした壁にもお施主様のこだわりが。中央の壁紙はお施主様がご自身で見つけてこられた輸入クロスです。細部まで丁寧に家づくりをされています。
主寝室
こちらは居室。北東に位置しているため、夏涼しく、冬はやさしい日光が入るように窓を小さく設けています。
この窓設計も高気密高断熱の性能UPにつながっています。
ご夫婦それぞれのベッドのところにスマホなどを置ける棚を設けました。
タイルの洗面台(来客用)
洗面台はご家族用と来客用があります。来客用は青みがかったタイルに異国情緒を感じます。
タイルの洗面台(ご家族用)
どちらもタイルにこだわって設置しました。朝の忙しいひと時も気分がアップしますね。
各種照明
照明も一つ一つお施主様が選んで設置しています。どこをとってもセンスが光るお宅です。
高気密高断熱はもちろんのこと、風の通りを考えたパッシブデザインと合わせて、より快適な住まいになりました。
こちらのお宅は動画も作成予定ですので、できたらお知らせいたします。
動画だともっと魅力が伝わるのではないかなぁと思います!どうぞ楽しみに!