エキシージのドアの取っ手ヒビ割れしてたのんやけど、助手席側の内側と外側のヒビが底んとこで繋がっちゃいましたよぉ。
プラやと思てたのんやけど、なんか底部はゴムの感触でねぇ。
指が2本は入る穴やのんで、もう完全に交換ちゅうとこですわなぁ。
運転席側はまだ後ろだけのひび割れなんやけど、ロータス部品としては思いのほか安い価格やったのんで左右ポチッちゃいましたよ。
なんか接着剤と両面テープで先達の方たちは苦労したちゅうてるけど、ここまで大穴開いちゃうといくら何でも放っておく訳にはいかへんのんでね。
最近はもっとお高い革張りのんに替える方が主流みたいやけど、うちのエキシージは雨漏りすると取っ手の中に雨水溜まるからねぇ。
尤も最初からお高いのんは、ハンコ貰われへんのんやけどね。
今回嫁が旅行中に指突っ込んで、交換すればちゅうてくれたのんで渡りに船で...。
石和温泉は今回3度目のリピートなんで、もう観光は行きつくしてるちゅうかねぇ。
帰りは秩父方面へ抜ける予定やったのんで、信玄餅の桔梗屋の工場へ寄ってみることにね。
広い道曲がった途端ガードマンに誘導されて、ちょうど今空いたとこやちゅう端っこに停められましたよぉ。
11時近いちゅうのんに駐車場は一杯やし、次から次と車が細い道へ入って来ますわ。
少し歩いて工場まで行くねんけど、帰る人に行く人で道歩く人も多くってね。
工場着いたら観光バスも4台停まってるし、各店の中も人でいっぱいちゅう感じやったよ。
お愉しみの信玄餅の詰め放題は、朝の8時半ころに135枚の整理券配布で終了ですわ。
平日やからもしかしたらと思たのんやけど、やっぱり凄い人出やから甘うごさいましたわなぁ。
工場見学も常時やってるのんやなくって、時間が決まってるのんで開始まで待つのん面倒くさいのんでなしでね...。
石和温泉のお湯は結構良くって、お肌はつるつるやし身体も温まってね。
部屋のエアコン入れっぱなしで寝たのんやけど、朝起きたときには薄っすら汗が滲んでたようなねぇ。
私ゃ6時頃起きたのんやけど嫁はもっと早く起きたみたいで、その頃は雨がジャジャ降りで帰りの峠が心配になるくらいやったそうですわ。
起きてからお風呂入りに行って、部屋に戻ってきた頃には小降りでね。
夜のリベンジにと朝食会場へ行ったけど、何時も朝はパン食なんでそんなにはねぇ。
朝もコーヒー飲めずで、クリームソーダが〆になっちゃいましたよ。
チェックアウトが11時なんで、のんびり食事したのんやけどね。
お腹がポンポコポンやから、もうどうしようもないですわなぁ。
ちょっと消費せんと動くのんもしんどいのんで、お風呂は10時までやしその前にまた温泉浸かりにね。
10時過ぎには雨も止んでて道路も乾いてるのんで、安心してチェックアウトしてエキシージでバッビューンと帰宅ですわなぁ...。
夕食前にお風呂で少し消費して、90分一本勝負に挑みましたよ。
今回好きなカニがあったのんで、やっぱり時間が結構掛かっちゃいましたよぉ。
食べ続けでお腹は膨れたのんやけど、一息入れてブドウ食べてたら残り5分でね。
ソフトクリームは食べへんかったし、〆のコーヒーも飲まずで完敗ちゅうとこですわなぁ。
他の大江戸さんちよりトッピング系が豊富で、お茶漬けや鍋系のんも食べてみたかったのんやけどね。
歳も歳やしそろそろ懐石かとも思うねんけど、私ゃ好き嫌いがあるのんでやっぱりバイキングだよねぇ...。
何時もの安い大江戸さんなんで、お布団は予め敷いてありますよ。
一々仲居さんが部屋に入って来ると落ち着かへんのんで、うちはチェックインからチェックアウトまで誰も入って来ない大江戸スタイルが好きですわ。
部屋はリニューアルしたのんか見た目キレイな感じやったけど、経費節減なんでか部屋のドライヤーとかお風呂行くときの袋とかなしですわ。
勿論化粧水や乳液なんて部屋にはなくって、大浴場に置いてあるのんをお風呂へ行ったときに使うだけでね。
今回お風呂場に髭剃りも置いてなくって、部屋に人数分置いてあるのんが使えるだけですわ。
他の旅館から比べれば格段に安いのんで、やっぱり利益を出すためのしわ寄せなんやろうね。
石和温泉はどこ向いてても景観はないのんやけど、今回の部屋からは駐車場に停めたエキシージが見られたのんで良かったですわ。
お風呂も何時も空いてて5日に2回6日に2回と、4回も入ってもうお肌はつるつるで気持ちええですわ。
特に奥側の大きいお風呂はワイン風呂があり、他にはないお風呂なんで新鮮な感じやったよ。
部屋のお菓子は2種で、私ゃきのこ嫌いやしもう一つはいまいちやったよ...。