お昼ご飯過ぎにひと遊びして、お疲れモードでお昼寝の準備でね。
元々身体が柔らかいのんやけど、猫さんの身体は良く伸びるのんよね。
寝る前と寝起きには必ず伸びして、なんか猫さんってみんなそうやったかなぁってね。
暖かいのんでカーペットの上で、これから17時前までクロちゃんはお昼寝ですかね...。
お昼ご飯過ぎにひと遊びして、お疲れモードでお昼寝の準備でね。
元々身体が柔らかいのんやけど、猫さんの身体は良く伸びるのんよね。
寝る前と寝起きには必ず伸びして、なんか猫さんってみんなそうやったかなぁってね。
暖かいのんでカーペットの上で、これから17時前までクロちゃんはお昼寝ですかね...。
何時もとなんも変わらず、独りと1ニャンでコタツ番やけどね。
今朝の血圧は少し高くって、3度目計測でガクッと下がって122-78ちゅうね。
起きたのんも7時半過ぎでゆっくりやったし、そんなに寒い朝やないから血圧上がる要素はないねんけどね。
飲み薬も今は先発品つこてるしで、薬の効き目は十分やと思うねんけどね。
昨日国民健康保険課給付係からハガキが来て、ジェネリックに替えるだけで6割以上自己負担額が減るちゅうて来てね。
年間10万近い医療費なんで、飲み薬だけでも6割支払い減れば大きいのんよね。
以前ロキソニン錠飲んでるときは、ジェネリックと相性悪くってねぇ。
痛み止めで効かへんと最悪なんで、ロキソニンに戻したちゅうこともあってね。
今の飲み薬も効きが同じならええのんやけど、相性悪くって効果が得られへんと大変やからねぇ。
痛み止めなら痛み我慢すればええけど、血圧のんは最悪未破裂動脈瘤破裂とか急性腎不全ちゅうのんもね。
毎月の血液検査と診療やから、試しに使ってみても大丈夫ですかね。
以前のように2~3ヶ月に1回の診療に、血液検査は年2回ちゅうのんやとちょっと心配やけどね。
年間15000円以上薬代減るちゅうのんは、年金生活者にとってはとっても魅力やからねぇ。
安いチェーン店の温泉ホテルやと、夫婦で1泊余分に旅行できるしね。
ちょうど来月から院外処方になるねんけど、あとは薬局でジェネリック品扱ってるかどうかやね...。
今朝はええ天気やったのんで外に洗濯もん干したけど、ちょっとしたら風が出て来て物干し竿で押しくらまんじゅうでね。
15時過ぎには雲でお陽さん遮られて、洗濯もん取り入れたけど冷えててねぇ。
外の空気はまだ冷たいしで、もう直ぐ2月は終わりやけどまだ冬だよね。
お陽さんさえ出てればうちんなかはもう春なんで、クロちゃんはこたつから出ることも多くなってるけどね。
最近はおもちゃを「放り投げて」って持って来ないのんで、こっちが放ったらちょっと遊んでまた別のん投げるの待ちでね。
紐とかの手作りおもちゃやけど増えて散らかる一方で、1階は全部クロちゃんの部屋みたいなもんになっちゃいましたよ。
相変わらずやんちゃで我儘なお嬢やけど、居るだけでこっちが癒されてるのんでなんともねぇ...。
嫁愛用のASUSの充電できへんようになったタブレット、嫁が「割ってもええから分解してみ...」ちゅうたのんでね。
元々は子供がつこてたのんで、もう古いしこの際思い切ってとね。
前回ナイフ差し込む隙間もなくやったのんやけど、今回はケース割ってもええちゅうことなんで楽勝かとね。
結構な力で本体ねじったりしたのんやけど、一向に隙間は空かずでドリルで揉んでやろうかとまでね。
そうなると完全に壊すことになるねんけど、子供のころからの分解魔の血が騒ぎますわなぁ。
その前に一応前回も試したけど、充電ケーブルのコネクター部に接点回復剤ぶち込んでね。
ここまでが前日の話なんやけど、乾かしてる間に別の充電ケーブル嫁が見つけてね。
試しにPCに繋いで数時間、なんとあっけなく起動しちゃいましたよぉ。
コネクター部の半田剥がれやと思てたのんに、何のことはない充電ケーブルの断線ちゅうとこでね。
純正の充電ケーブルはビニールコードの上に、今どき珍しく繊維でカバーしてるのんよね。
黒猫クロちゃんが電気ケーブル大好きで、特に繊維で覆ってるのんが好みでガブガブ噛んでてねぇ。
テスターの先に針でもつけて、電通確認してれば良かったのんやけどね。
ビニールコードやったら一目瞭然やったのんやけど、繊維被ってて見た目は大丈夫そうやったし突然充電できなくなったのんでね。
最初充電ケーブルも疑ってたのんやけど、態々ケーブルを新たに買ってくる気にもならずでね。
修理の基本飛ばした割には、壊さずに済んで良かったちゅうことで...。
外はからっ風で、雨戸がバタバタとね。
うちんなかは暖かいのんでええのんやけど、緑が目立ちだした雑草抜きは出来へんよね。
血液検査の結果が悪かったし、医者には「無理に運動せぇへん方がええよ」って言われちゃったしでねぇ。
週に2~3回2~30分の運動でも、今の私ゃにはちょっと負担なんかもね。
尤も昔の年寄りのイメージじゃ、縁側で猫と一緒に日向ぼっこやからねぇ。
小中学生の頃は想像もせぇへんかったけど、あと2か月半でもう68ちゅうええ歳になるからね。
小さい頃は目もいかなかったかもやけど、今のように年寄りがウォーキングとかしてるのん見たことないしね。
うちの母方の爺さんかて、縁側で庭見てるのんが日課やったしでね。
自分自身はどうであれ時は勝手に過ぎていき、ビュ~と風で飛ばされていきつくだけのもんかもね。
うちには縁側あらへんけど、コタツでクロちゃん触ってるのんが関の山で...。
通院快速のエキシージで、病院までちょっとドライブね。
今日は4方向誰も止まらへん新しい駐車場で、取り合えずドアパンチは防げるけどミサイル車の危険性もね。
診療は予約時間ぴったりで調子良かったけど、たんぱく質の摂取し過ぎで数値悪く次回は28日後でね。
1週間も早まった上に、数値悪きゃ更なる栄養指導ちゅうねぇ。
最近また夜食にサンドイッチとかおにぎり復活したしで、体重の増加した分の落ちも悪いからねぇ。
微妙なとこでバランスとってる身体なんで、ちょっとしたとこで検査の数値として現れちゃうのんかもね。
正規登録の外人さんだけでも10%以上居る市なんやけど、今日の病院はそれ以上に外人さんの大人や子供が目立ちましたよ。
本日は会計待ちで30分以上かかったけど、薬は早くってお支払い終わったときにはもう準備出来ててね。
来月からは院外処方になるねんけど、待たんでもええようにうちの近くの薬局ですかね。
帰りはちょっと気晴らしに、2ZZ-GE7000まで回してね。
なんか排気音が少し変わったみたいで、マフラーに付けたオカルト部品のせいですかね。
純正マフラーもサーキット走ってると、内部が劣化して音が五月蠅くなったりするのんやけどね。
いまの純正マフラーでは、サーキット行ってへんからねぇ。
帰ってきたらクロちゃんが、玄関までお出迎えでね。
2時間ほどお留守番してくれてたのんで、毛繕い少ししてからおもちゃで遊ばせてね。
もうそこいらじゅう、クロちゃんのおもちゃだらけで...。
昨日の昼過ぎから降り続けで、今朝は隣んちの猫さんも来ずでね。
クロちゃんも詰まらへんのんか、朝から元気よく走り回っててね。
少し肌寒いのんやけど、気にせずおもちゃ遊びの催促でね。
遊んではどっかに置いてきちゃったりするのんで、手元に置いといたおもちゃも1時間ほどでなくなっちゃうちゅうねぇ。
今日は病院へ行かなあかんから、遊べるときには遊んであげやんとね...。
夜から雨が降るわけやったけど、早々と雨が落ちてきましたよ。
丁度ええお湿りなんやけど、気温は下がってくるのんでちょっとね。
クロちゃんもクロちゃん椅子でお寝んねやったけど、ちょっと冷えてきたのんでいつものようにこたつINでね。
明日の朝まで雨が残らへんかったらええのんやけど、早く降り出したからちゅうて早く止むとは限らへんよね。
明日は病院へ行く日なんで、午後に雨にならなければOKやけどね...。
生後2週間しか一緒やなかったし、殆ど面倒見もしなかったのんやけどね。
黒猫クロちゃんも母親やて解るのんか、尻尾まっすぐとは違った反応するのんよね。
今ならクロちゃんも大きくなってるし、万が一喧嘩になっても一方的にやられることもないよね。
TNRで外に出し手もええのんやけど、トイレだけに帰って来られてもねぇ。
カリカリご飯も外に出しとけば、他の外猫さんに食べられちゃうやろうしね。
親猫が来た時くらいしか出たがらへんから、やっぱりうち猫でクロちゃんには暮らしてもらいますかね...。
パック寿司やけど、嫁に楽してもらおうとね。
一日中お菓子も食べ続けやったしで、体重2kgも一日で増やしちゃいましたよぉ。
おかげで今朝は右足の付け根が痛いし、左足は膝から下が痺れっ放しで歩けずでね。
今日の夜から雨予報なんやけど、今にも降りそうな雲行きなんよね。
脊柱管狭窄症には、気圧の変化も効くからねぇ...。
午前中は嫁と一緒に、ヨーカドーとメガドンキでね。
午後もええ陽気に誘われて、近所をぐるっと回ってきましたよ。
うちんなかやと暖かいのんやけど、外はやっぱりまだコートが必要やね。
ミライースにも花粉が付いてたけど、お鼻センサーも反応して要ティッシュでねぇ。
車はべたつくしお鼻クシュクシュで、春に近付いて来てもまた一難だよね...。
隣んちの尻尾みじかのお腹触ったら、少しポッコリしてるようなでね。
隣んちの外猫さんなんでええのんやけど、クロちゃんはこ奴がうちのサッシの下へ置き去りにしたからねぇ。
出来れば産まへんのんがええのんやけど、産んでも自分ちで育てて欲しいもんだよね。
可愛い子猫見るのんは好きやけど、ひとが育てるのんは大変やからねぇ...。
昨夜から風が強くって、お外に置いてるもんが飛ばされてね。
こんな日に限って嫁が洗濯もん出してから出勤で、物干し竿からハンガーがすべて落下ちゅうねぇ。
枯れた芝生の大きなんは取ったけど小さいのんは取り切らへんのんで、ちょっとはたいてそのままうちんなかの物干し竿にね。
昨日は東京の方は春一番やったみたいやけど、うちの方は北西の強風なんで春一番にはならへんかもね。
猫さんはみんなやすりみたいな舌なんやけど、ひとを舐めるときにはつるつるのとこ使うのんよね。
ひとの手とか足くらいしか舐めにけぇへんけど、ザラザラのとこでペロってされたら肌荒れだよね。
ザラザラしたとこで舐めるうち猫さんも居たから、黒猫クロちゃんもちょっとは気ぃつこてるのんですかね。
今朝少し風で飛んでいくもん見たりしてたけど、食事とトイレ済ませてコタツでゆっくりお休みでね。
外猫さんは強風避けて避難やけど、うち猫はいつも通りの生活やね...。