goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

57年ぶり...

2015年10月25日 16時06分31秒 | お話

亀さん号に乗って海渡って、23日はホテル浦島で泊まりですぅ。

6~7歳の時につこてたトイカメラの画像があるのんで分かるけど、記憶に残ってるのんは小さい船で渡って洞窟風呂に入ったことだけですわ。

今日の部屋は窓の外が海なんやけど、とにかくお風呂が6ヶ所あるのんで眺めてる暇ないですわなぁ。

14時チェックインなんで、普通ならのんびり出来るのんやけどね。

ホテル自体4つが1つになったみたいな感じで、其々のお風呂に行くのんにも結構な距離があるのんよ。

洞窟風呂も2ヶ所あって、1ヶ所は男女入れ替えなんよね。

なので全部の温泉入ろう思たら、7回は回らなあかんちゅうとこですわ。

其々のお風呂にも浴槽は何個かあるのんで、浴槽自体で言うたらほんま何回温泉に浸かったかちゅうとこですわなぁ。

少し白濁したとこや透明に近いとこなど、どういう加減か同じ場所のお風呂でも違うのんよね。

浦島の温泉もしょっぱい感じで、2泊3日温泉三昧でお肌ツルツルですよぉ。

みんな温泉に良く入るのんでか、部屋はエアコン効かせてありましたわ。

食事前の布団敷きに来る前に電源切ってても、戻ってくると布団敷いた後にちゃんとエアコン入ってるしね。

寝る時にも身体ポカポカのままで汗かいてたから、やっぱりエアコン入れてて丁度ええくらいなんやろうね。

冬に洞窟風呂は素通しでちょっと辛いかもやけど、今の時期は海見ながらほんま丁度ええ感じやったよ。

船で渡って洞窟風呂と、一度行くと忘れられへんかもね。

義母も30数年前の農協旅行で回った観光地はうら覚えでも、船で渡って洞窟風呂のとこで泊まったちゅうてたし...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿