本日の薔薇はマチルダで御座いま~す。

この薔薇、多花性が魅力の薔薇なのですが・・・
昨シーズン、真冬まで咲かせ過ぎてお疲れか一番花は少なかったです。

ヒラヒラの愛らしい姫系薔薇ですが開ききるのが早いので・・・

どちらかと言うと秋薔薇の方が本領発揮・・・なのですもの。
ですが繰り返しよく咲く薔薇ですので、2番花、3番花に期待です。
反対に蕾が沢山なのはラ ローズ ドゥ モリナール

オベリスクが何度も強風で倒れ花枝が折れましたが
それでも沢山蕾が御座いますのでヘッチャラ?

現在の玄関前の様子。モリナールが満開になれば華やかさが倍増しますね。

一緒に咲いているのはかおり
強香の薔薇ばかり並べているのでドアを開け閉めすると玄関内が良い香りに。
ベランダでは・・・
ブラッドオレンジ+

咲き進んで参りましたよ。

立派なベイサルシュートも出て参りました。
ビター・ラナンキュラ

これは残念ながら一番花は花1輪・・・
でも切花品種は開花サイクルが早いので次回に期待です。

さて、本日は私自身の診察日です。

ルーシェの看病の為に副作用の強い薬は飲まないでいたので検査結果は悪いでしょうし
ルーシェの具合がどんどん悪くなっていたらキャンセルするツモリでしたが・・・
今の所、何とか落ち着いておりますので行く事が出来ます。
ルーシェの看病をシッカリする為にも自身の体調にも留意しませんとね。
<script src="http://static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="http://video.fc2.com/ja/content/20160509Pd4p9eWY/" tk="T1RFNE5qQXlORE09" tl="19歳5ヶ月でも頑張る!" sj="54000" d="30" w="448" h="284" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
曲がった背骨や関節ですがスロープを利用して何とかソファーへ。
食後の毛繕いもチョットしか出来ませんが、癌に負けるな!頑張れルーシェ!

猫&薔薇友の、ととにゃん様から外猫さんへのご支援を頂きました。

ロイヤルカナンの腎臓の処方食とサプリメント。
ととにゃん様、いつもどうもありがとう!
ルーシェ用フードも大量に余ってしまってるので、当分外猫さんの御飯には困りませんね
みんにゃ、元気でいて欲しいです。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

昨シーズン、真冬まで咲かせ過ぎてお疲れか一番花は少なかったです。

ヒラヒラの愛らしい姫系薔薇ですが開ききるのが早いので・・・

どちらかと言うと秋薔薇の方が本領発揮・・・なのですもの。
ですが繰り返しよく咲く薔薇ですので、2番花、3番花に期待です。
反対に蕾が沢山なのはラ ローズ ドゥ モリナール

それでも沢山蕾が御座いますのでヘッチャラ?

現在の玄関前の様子。モリナールが満開になれば華やかさが倍増しますね。

一緒に咲いているのはかおり
強香の薔薇ばかり並べているのでドアを開け閉めすると玄関内が良い香りに。
ベランダでは・・・
ブラッドオレンジ+

咲き進んで参りましたよ。

立派なベイサルシュートも出て参りました。
ビター・ラナンキュラ

これは残念ながら一番花は花1輪・・・
でも切花品種は開花サイクルが早いので次回に期待です。

さて、本日は私自身の診察日です。

ルーシェの看病の為に副作用の強い薬は飲まないでいたので検査結果は悪いでしょうし
ルーシェの具合がどんどん悪くなっていたらキャンセルするツモリでしたが・・・
今の所、何とか落ち着いておりますので行く事が出来ます。
ルーシェの看病をシッカリする為にも自身の体調にも留意しませんとね。
<script src="http://static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="http://video.fc2.com/ja/content/20160509Pd4p9eWY/" tk="T1RFNE5qQXlORE09" tl="19歳5ヶ月でも頑張る!" sj="54000" d="30" w="448" h="284" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
曲がった背骨や関節ですがスロープを利用して何とかソファーへ。
食後の毛繕いもチョットしか出来ませんが、癌に負けるな!頑張れルーシェ!

猫&薔薇友の、ととにゃん様から外猫さんへのご支援を頂きました。

ロイヤルカナンの腎臓の処方食とサプリメント。
ととにゃん様、いつもどうもありがとう!
ルーシェ用フードも大量に余ってしまってるので、当分外猫さんの御飯には困りませんね

みんにゃ、元気でいて欲しいです。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。