本日の薔薇は切花品種ペイシャンスで御座います。

この薔薇、実はジュリエットと同時期に挿し木したものなのですが・・・
成長が遅く去年まで1~2輪しか咲きませんで、やっと本格お披露目。

今年は株は小さいながらも5輪位咲いてくれました。

新しい枝も伸びてますので、秋はもっと花数が多くなる事を期待。

普通の白薔薇よりも花弁が波打っていて特徴的。
実物を見ますと本当に綺麗な薔薇です。

ただ少々性質は弱いでしょうか?毎年、ウドンコに悩まされます。

ただ、普通のイングリッシュローズより格段に花保ちが宜しいのが好き。

完全に開ききると、こんな感じですが、そのまま咲き続けます。

なので弱くても可愛くて仕方ないのです。

薔薇ではありませんが、他に咲いている花々~。

ツルバラに埋もれてしまっていますがゼラニウムが咲き誇っています。

このゼラニウムもバフと同じ位、古くから我が家に御座いますの。

お世話も何もしてないのに繰り返しよく咲くお花です。
シークワサーのお花も咲いています。

やっぱり気候の関係か?お花は咲いても実らないのですけれどね。
家を建てた時「何か実の成るものを」と買い求めたのですが柚子にすれば良かったかも。

紫の葉っぱのオキザリス。これも実家から持って来たものです。

「へそ天」何時から出来なくなっていたのか・・・
今思えばもっと老いのサインを見逃さないであげれば良かったです。
※ルーシェの現在の病状や様子、前記事に書いてあります。
皆様から沢山沢山、応援頂いているのに思わしくありません。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

この薔薇、実はジュリエットと同時期に挿し木したものなのですが・・・
成長が遅く去年まで1~2輪しか咲きませんで、やっと本格お披露目。

今年は株は小さいながらも5輪位咲いてくれました。

新しい枝も伸びてますので、秋はもっと花数が多くなる事を期待。

普通の白薔薇よりも花弁が波打っていて特徴的。
実物を見ますと本当に綺麗な薔薇です。

ただ少々性質は弱いでしょうか?毎年、ウドンコに悩まされます。

ただ、普通のイングリッシュローズより格段に花保ちが宜しいのが好き。

完全に開ききると、こんな感じですが、そのまま咲き続けます。

なので弱くても可愛くて仕方ないのです。

薔薇ではありませんが、他に咲いている花々~。

ツルバラに埋もれてしまっていますがゼラニウムが咲き誇っています。

このゼラニウムもバフと同じ位、古くから我が家に御座いますの。

お世話も何もしてないのに繰り返しよく咲くお花です。
シークワサーのお花も咲いています。

やっぱり気候の関係か?お花は咲いても実らないのですけれどね。
家を建てた時「何か実の成るものを」と買い求めたのですが柚子にすれば良かったかも。

紫の葉っぱのオキザリス。これも実家から持って来たものです。

「へそ天」何時から出来なくなっていたのか・・・
今思えばもっと老いのサインを見逃さないであげれば良かったです。
※ルーシェの現在の病状や様子、前記事に書いてあります。
皆様から沢山沢山、応援頂いているのに思わしくありません。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。