大坪瑠実の「ルミルミ 今日も頑張ってるよ!」

ブログ開始から10年以上経過。
いまだ人気ブログになってません。
本当に「継続は力になる」のか絶賛検証中。

暑気払い

2005-08-20 02:42:44 | 食・レシピ
暑いですね!
汗っかきには厳しい毎日です・・・。
そんなわけで、今日は暑気払いの集いに行って来ました。
総勢8名で行った場所は銀座にある『モンスーンカフェ』、ルミの大好きなお店の1つです。th_DSCN0045
写真の食べ物は、行くと必ず最後に注文する「ガパオ炒めご飯 フライドエッグのせ」です。
人気の一品なのでご存知の方も多いと思いますが、見ての通りお兄さんが激しい手つきで混ぜてくれます。
お肉はチキンとビーフ、お米は白米とタイ米と玄米から選べます。
ルミがおいしいと思う組み合わせはビーフ&玄米、ぜひお試し下さい。
他にもおいしいものはたくさんあって、タイ海老トーストもオススメです。
ほとんどのものにパクチーが入っていますが、刻んでないので苦手な方はよけて食べれば大丈夫!!
ただ、ちょっとでも匂いがついてるとダメな方は、とことんダメかもしれないですけど・・・。
それと食後のカプチーノ、普通サイズより倍以上はあるので覚悟して頼んで下さい。th_DSCN0042
こちらはカメラマンの土谷さん。
いつもは撮って頂いてばかりですが、今日は一緒にパチリ。
帰りは土谷さんの車で送って頂いたんですが、車のエアコンが壊れていて暑気払いが暑気迎えになっちゃった(笑)
でも修理に50万くらいかかるらしくて、当分はこのままだそうです・・・。
窓を開けて走れば涼しいかと思いきや、今日は熱帯夜。
う~ん、土谷さん、頑張って夏を乗り越えて下さい!


夏らしく

2005-08-19 01:10:16 | 遊び
先日、青梅の方の河原でBBQをして来ました!
今年初の「夏らしく」です。
実はルミ、BBQってこれが2回目。
あまり経験がないのです・・・。
なぜなら、父親が神経質な人で、例えばお寿司やおにぎりみたいに人が握った物が食べられない人だから、外で埃にまみれて物を食べるなんてことが考えられないみたいなんです。
子供の頃の運動会とかって、グランドでみんなでお弁当食べるじゃない?
父親的にはあり得ないことで、我が家だけ近所のファミレス(笑)
そんな家庭に育ったから、ルミ自身BBQやオープンカフェが苦手になっちゃったんです。
でも、今回は思い切って行ってみることに!
そしたら楽しいじゃない(笑)
写真を撮ることすら忘れるくらい、かなりガッついて食べまくりました。th_DSCN0024th_DSCN0026
総勢7人で行ったんだけど、食後はみんなで川遊び。
唇がすんごい色になってるのは役者の加藤さん。
別にイカ墨を食べたわけではありません(笑)
でもこの唇が不思議じゃないくらい、水が冷たい冷たい。
まぁ雷はゴロゴロ鳴ってるし、雨も降ってたしね・・・。
ちなみに後ろを歩いているのは、ルミとスタントマンの名取さん。
寒いってゆ~のに、そのまま浮き輪に乗って少しだけ川下りを楽しみました!
でも川は怖い!!
変な渦にハマって、ルミにはレスキュー隊の幻が見えたもん。
川をナメると痛い目に合うので、みなさんも気をつけて下さい!

BBQ、意外なほどに楽しかったので、今度はオープンカフェに挑戦してみようと思います!!


会いたいよ・・・。

2005-08-17 22:14:28 | 日記・エッセイ・コラム
おばあちゃん、元気でいますか?
おばあちゃんがいなくなって、今日で丸8年になります。
家に帰って「おばあちゃん、ただいま!」って大きな声で言うことも、駅前を着物姿で歩いている元気なお年寄りを見て「あっ、おばあちゃん。」って見間違えることも、最近はすかっりなくなりました。

この8年、振り返ると色々なことがあって、確かな月日の流れを実感するけど、おばあちゃんが居た生活も昨日のことのように思い出せます・・・。
おばあちゃんと一緒に寝ていたピンキーは、おばあちゃんがいなくなってからはルミと寝るようになりました。
ピンキーも寂しかったんだろうね。
寝返りを打つルミが足を踏んづけても、絶対布団から出なかったよ。
それでもおばあちゃんの月命日になると、必ずおばあちゃんのベッドで寝てたっけ。
猫にはおばあちゃんの姿が見えたのかなぁ?

そっちの生活はどうですか?
おばあちゃんが大事にしていた猫達も、みんなそっちに行ってるから寂しくはないでしょ?
「年寄り夫婦が仲良さそうに歩いてると、寂しくなる時があるよ。うらやましいって思う。おじいさんがいてくれたらなって思うよ。」
ルミにポツンて言ったことがあったね。
ケンカばっかりしてたおじいちゃんとも、そっちでは仲良く歩いてますか?

今でもたまに、無性におばあちゃんに会いたくなる時があります。
今でもまだ、おばあちゃんに会いたくて泣く時があります。
間違いなくルミの心の中には存在するのに、ここにいないのがなんでなのかわからない時があります。

おばあちゃんがルミに言った最後の言葉、「ルミちゃんには世話になったねぇ~。おばあちゃんのこと、忘れないでね~。」
当たり前じゃない。
忘れることなんてあり得ないよ。
ルミの方がずっとお世話になったんだし・・・。

何年経ったところで、おばあちゃんのいない寂しさに慣れることはきっとないと思うから、寂しくなったらまた1人でこっそり泣くよ。
話を聞いて欲しくなったら、またお墓に会いに行くよ。
でも、ルミは毎日を頑張って生きてるからね。
毎日を、精一杯頑張って生きてるからね。
だから、ずっと見ていて下さい。
ルミらしく生きてるルミを、ずっと見ていて下さい。

おばあちゃん、会いたいよ・・・。


がんばろうぜニッポン!

2005-08-16 02:52:00 | お仕事
th_DSCN0029行って来ました、レインボータウンFM『古藤一聡のがんばろうぜニッポン!』
写真奥にいるのがパーソナリティー古藤一聡さん、手前がサブパーソナリティのてつ也さんです。
古藤さんにお会いするのは実は2回目、てつ也さんは初対面です(笑)
「こんなんで番組出ていいのかな~?」と思いつつ行ったんですが、すっごく楽しかったです。
ネット配信、ご覧になってくれた方はいますかねぇ??
このFM局はオープンスタジオなので、窓の後ろではたくさんの方々が見ていてくれてるし、アットホームな感じでルミは大好きな雰囲気でした。
それに、古藤さんは俳優さん、てつ也さんは歌手、異業種の方と一緒にお仕事させて頂けるのも有り難いことですね。
色々お勉強になります。
しかもお2人共とっても優しい方だったので、人見知ラーのルミもすんなりとけ込めた気がしました。
いい出逢いに感謝です!


お知らせ

2005-08-15 00:43:34 | お仕事
本日15日(月)PM8:00から、レインボータウンFM「古藤一聡のがんばろうぜニッポン!」にゲスト出演することになりました!
まぁ、ゲストってほど有名じゃないんですが・・・(汗)
しかもこのFM局は生放送でネット配信しているので、受信エリア外の人でもパソコンで見れるらしい。
もしその時間お近くにパソコンがあったらぜひ覗いてみて下さいね。
ってゆ~か、ラジオだしスッピンでいいやって思ってたのに(笑)