![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/dfbeb6e890eebd65dc83d7352bade793.jpg)
埼玉県鴻巣市にある「どんまいじゃん」の田舎そば972円です。
とても蕎麦の香りがする蕎麦です。
出汁は甘目、蕎麦湯はちょい白濁です。
昨夜は新橋の魚金2号店で会社の忘年会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/0425ef52279f737b089951411b4ec474.jpg)
これは5人前
伊勢エビにウニや毛蟹、その他たくさん。
そりゃ、6500円も出せばこれくらいは当然でしょ・・・
二日酔いにはならなかったのですが、遅く起きたので近場へ。
蕎麦を食って圏央道の川島ICから菖蒲PAに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/c2429f060c9252e0390a7f54318115c5.jpg)
ここは上下共用になってます。
パーキングなのにガススタもあります。
ガススタも共用。
でも上下の行き来はできません。
車は。
(* ̄m ̄)
桶川加納ICで降りてナップス寄って帰宅しました。
とても蕎麦の香りがする蕎麦です。
出汁は甘目、蕎麦湯はちょい白濁です。
昨夜は新橋の魚金2号店で会社の忘年会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/0425ef52279f737b089951411b4ec474.jpg)
これは5人前
伊勢エビにウニや毛蟹、その他たくさん。
そりゃ、6500円も出せばこれくらいは当然でしょ・・・
二日酔いにはならなかったのですが、遅く起きたので近場へ。
蕎麦を食って圏央道の川島ICから菖蒲PAに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/c2429f060c9252e0390a7f54318115c5.jpg)
ここは上下共用になってます。
パーキングなのにガススタもあります。
ガススタも共用。
でも上下の行き来はできません。
車は。
(* ̄m ̄)
桶川加納ICで降りてナップス寄って帰宅しました。
歩いて入れるの知ってる?
でもそこはスマホスタンプラリーの対象ではないみたい。