![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/e69217e522824961e3631a980579b6a0.jpg)
埼玉県秩父市大滝にある郷土のそば処「紺屋」のもりそば600円です。
古民家がお店で主人お一人で営業してました。
入店時に名前を書いて即注文。
メニューは三種類くらいだったかな…
お一人なので、すべてセルフです。
出来上がり時には名前を呼ばれますので取りにいきます。
蕎麦は細めのストレート。
秩父はちぢれ麺が多いからちぢれかと思ったがストレート。
仄かに蕎麦の香りがしました。
出汁は辛めで蕎麦湯はサラサラの白濁。
蕎麦の量が少なめですので、200円プラスですが大盛りがよいかも。
その後、秩父湖やループ橋やR140の対岸の道やら走って帰宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/b8e1bbea87cd1b56e68c365c1e87c0d6.jpg)
大滝あたりまで来ないと涼しくなかったです。
ホント、暑すぎ…
古民家がお店で主人お一人で営業してました。
入店時に名前を書いて即注文。
メニューは三種類くらいだったかな…
お一人なので、すべてセルフです。
出来上がり時には名前を呼ばれますので取りにいきます。
蕎麦は細めのストレート。
秩父はちぢれ麺が多いからちぢれかと思ったがストレート。
仄かに蕎麦の香りがしました。
出汁は辛めで蕎麦湯はサラサラの白濁。
蕎麦の量が少なめですので、200円プラスですが大盛りがよいかも。
その後、秩父湖やループ橋やR140の対岸の道やら走って帰宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/b8e1bbea87cd1b56e68c365c1e87c0d6.jpg)
大滝あたりまで来ないと涼しくなかったです。
ホント、暑すぎ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます