![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/5bdde6fb0b639f268612816c846651b6.jpg)
埼玉県飯能市上名栗にある「やまね食堂」の手打ちうどん800円です。
意外とコシがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/44a00f157d00706a39a25b7d21fca54d.jpg)
野菜の天ぷらもサクサクで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/90d17774e07803bc2b4ca383512fe3ab.jpg)
県道から少し外れたところにある一軒家のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/8930951ab606c49334da5da1e4bd8974.jpg)
カレーも美味しそうだった。
今日は曇っていてちょっと肌寒いので帰ろう。
と思って名栗からR299に抜ける道を走ってたら「子の権現天龍寺」の看板が出ていたので行ってみた。
山頂の駐車場からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/531c49d8684c93e3f7b42cf3e133426f.jpg)
曇ってていまいち。
ちょっと歩くと参道手前に大きな杉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/13fccb1b4103e314f27b44d8a3735b4f.jpg)
二本杉という埼玉県指定天然記念物だそうです。
でも先の方は燃えた感じになったたんだが・・・
そして門前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/dc2f4d062c0c1fb8814fbe5daa71dc51.jpg)
からの門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/76cf2bd7e0485fc04272e1b2d6ef71dc.jpg)
門をくぐると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c38b2a8272c4bed137cf6ef6d2fb724c.jpg)
仁王像があります。
かなりカラフルな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/e70e65e125697677115e74a2f0d58ab3.jpg)
さらに奥へ行くと本坊があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/9d9b4aa0b060dfffe28b2404a4364ef1.jpg)
で、本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/2b27a5d77e12b31053a1a55f786fa9aa.jpg)
お参りをしてきました。
右には鉄のワラジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/894ee9de8735bbb78406b6983c005ed9.jpg)
と、デカイ夫婦ゲタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/a2e0f47d07e4426cdeea2c211f1b3568.jpg)
足腰守護の神仏として信仰されているようです。
曇ってて気温も上がらないですね。
でも山登りの人が途中の山道にたくさんいました。
シーズンか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/2f2feb8f0f18ef11c9ddb681bafd24ef.jpg)
晴れてればいい眺めなんだろうけど。。。
意外とコシがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/44a00f157d00706a39a25b7d21fca54d.jpg)
野菜の天ぷらもサクサクで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/90d17774e07803bc2b4ca383512fe3ab.jpg)
県道から少し外れたところにある一軒家のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/8930951ab606c49334da5da1e4bd8974.jpg)
カレーも美味しそうだった。
今日は曇っていてちょっと肌寒いので帰ろう。
と思って名栗からR299に抜ける道を走ってたら「子の権現天龍寺」の看板が出ていたので行ってみた。
山頂の駐車場からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/531c49d8684c93e3f7b42cf3e133426f.jpg)
曇ってていまいち。
ちょっと歩くと参道手前に大きな杉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/13fccb1b4103e314f27b44d8a3735b4f.jpg)
二本杉という埼玉県指定天然記念物だそうです。
でも先の方は燃えた感じになったたんだが・・・
そして門前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/dc2f4d062c0c1fb8814fbe5daa71dc51.jpg)
からの門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/76cf2bd7e0485fc04272e1b2d6ef71dc.jpg)
門をくぐると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/c38b2a8272c4bed137cf6ef6d2fb724c.jpg)
仁王像があります。
かなりカラフルな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/e70e65e125697677115e74a2f0d58ab3.jpg)
さらに奥へ行くと本坊があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/9d9b4aa0b060dfffe28b2404a4364ef1.jpg)
で、本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/2b27a5d77e12b31053a1a55f786fa9aa.jpg)
お参りをしてきました。
右には鉄のワラジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/894ee9de8735bbb78406b6983c005ed9.jpg)
と、デカイ夫婦ゲタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/a2e0f47d07e4426cdeea2c211f1b3568.jpg)
足腰守護の神仏として信仰されているようです。
曇ってて気温も上がらないですね。
でも山登りの人が途中の山道にたくさんいました。
シーズンか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/2f2feb8f0f18ef11c9ddb681bafd24ef.jpg)
晴れてればいい眺めなんだろうけど。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます