
長野県南佐久郡小海町豊里にある「どんぶりや 風とり」の馬刺身丼1100円です。
アップ。

1100円と意外に安い。
このお店はお盆に来たんだけど、開店1時間以上前に着いたので諦めました。

今回は出発を1時間遅らせて15分前に到着。

美味かった。。。
お盆はR299で十石峠を越えてきたのですが、今日はぶどう峠越え。

美味しそうな名前ですが、漢字で書くと「武道峠」
修行っぽい名前です。
確かに落ち葉はあるし落石はあるし砂はあるし、まさに修行。
帰りは十石と思ったのですが、南牧村に抜ける県道93号へ。
結構荒れた道でした。
県道45号の塩ノ沢トンネル経由でR299に戻ってきたのですが、十石峠は通行止めでした。
芦ヶ久保の道の駅の寄り紅茶とミルクのミックスソフトを。

本日は下道360kmの長丁場でした。
でも4時過ぎに帰宅です。
そろそろタイヤ交換時期。
ブレーキパッドも。
アップ。

1100円と意外に安い。
このお店はお盆に来たんだけど、開店1時間以上前に着いたので諦めました。

今回は出発を1時間遅らせて15分前に到着。

美味かった。。。
お盆はR299で十石峠を越えてきたのですが、今日はぶどう峠越え。

美味しそうな名前ですが、漢字で書くと「武道峠」
修行っぽい名前です。
確かに落ち葉はあるし落石はあるし砂はあるし、まさに修行。
帰りは十石と思ったのですが、南牧村に抜ける県道93号へ。
結構荒れた道でした。
県道45号の塩ノ沢トンネル経由でR299に戻ってきたのですが、十石峠は通行止めでした。
芦ヶ久保の道の駅の寄り紅茶とミルクのミックスソフトを。

本日は下道360kmの長丁場でした。
でも4時過ぎに帰宅です。
そろそろタイヤ交換時期。
ブレーキパッドも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます