![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/c7b719b72293d6f910d4052f881440bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は暖かそうだったのでバイクに乗った。
秩父からR299を上がっていき、志賀坂峠を通って行き
途中通行止めだったので塩ノ沢峠、田口峠を通って佐久に抜けた。
軽井沢を通り碓氷バイパスを走って松井田妙義まできた。
あのリーダーがかつて怖い車に追っかけられたとこだ(≧∇≦)
前来た時はここから高速だったが下道で帰ろうと思い通過した。
ちょっと行ったとこに蕎麦屋の看板。
「田舎や」と書いてある。わき道を入っていくと広い駐車場。
門を入るとそこにあった。民家を改造したような作りである。
築200年だってさ。
天ぷらざるそば(1200円)を頼んだ。美味かったよ。
みそおでんがあったようだが気付くのが遅かった。
ざるそばとみそおでんにすればよかったと・・・
それから富岡を抜け塩沢峠を越え神流へ。
神流から皆野、秩父を通り帰宅。
志賀坂以外の峠が砂があって走りにくかった。
前輪が滑って足ついちゃうし・・・こけなかったが。。。
林道並の道もあったし、トンネルの壁にデカイ氷の塊がくっついてたり・・・
まだまだ長野は寒い。
今日もまた400km弱の走行距離。
着実にオーバーホールに近づいているような気がする。
8時に出て18時に帰宅・・・
10時間・・・(;-_-)