8月10日、立秋から3日経ちました。
残暑お見舞い申し上げます
毎日うだるような暑さ、
24時間クーラーの効いた部屋ですごしています。
ちょうど、特別定額給付金が入ったころに、
息子の部屋のエアコン付け替えと、
孫の部屋にエアコン設置で2台購入。
少しして、システムキッチンのグリルが故障でブレーカーが落ちました。
グリルは3年目くらいに一度故障して新しく入れ替えています。
今回は漏電の危険があり、又部品の在庫があるかどうか・・・ということで
修理せずに、IHの部分そのものを、どーんと入れ替えしました。
続いて、トイレのウォシュレットが効かなくなりました。
修理に来てもらうと、これまた、ウォシュレットの部品の在庫が・・・
結局、トイレのリフォーム工事ということになりました。
冷蔵庫の自動製氷機も作動しません。
ロックアイスを購入しています。
あ~もう、この暑いのに、次から次へと・・・
何だかんだでこの夏70万近いお金が出て行きました。
コロナ感染もあるし、この夏の家族旅行は中止ですが
それ以上の出費で頭が痛い( ;∀;)
雀が集団で、庭に来ます。
パンを撒いているので、啄ばみに来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/0006a2f958c2b8fc0f34eacef5a2c0ca.jpg?1597024719)
見ていると和みます。
時々カラスが屋根で様子を窺っているのが気になりますが。