8月21日、まだまだ蒸し暑い日が続いている
昨日は、サンケイブリーゼに行き、連日になるので、迷っていたけれど
心斎橋角座へ「鰻谷寄席」
心斎橋に行くには、泉北高速鉄道区間急行で難波へ
地下鉄御堂筋線で心斎橋へ・・が便利かな
ということで、心斎橋は外国人の方たちで賑わっていました
この豪華メンバーで何と1500円😲

笑福亭縁・・「犬の目」
桂華紋・・「牛ほめ」
絶対的7%・・漫才
森乃石松・・「寄合酒」
~仲入~
桂寅之輔・・「大安売り」
桂雀太・・「代書屋」
アルミカン・・漫才・玉すだれ・皿回しをちょこっと
桂咲之輔・・「七段目」
笑福亭遊喬・・「禁酒関所」
~仲入~
雷ジャクソン・・漫才
桂治門・・「初天神」
笑福亭喬介・・「時うどん」
内海英華・・女道楽
笑福亭松喬・・「鳥屋坊主」
仲入りの時、ロビーでオムスビを頬張っていましたら
雀太さんが入って来はったんです
口の中がもぞもぞしていたので、会釈だけしました
ちょっとお話したかったなぁ(#^.^#)
午後1時に開演・・終わったのは5時近くでした
14組の方たちが出演された「鰻谷寄席」
120席満席の見応え聴きごたえのある寄席でした
長時間でお尻が少し痛かったなぁ~(#^.^#)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます