2021年はいろいろあった。
1年どうにか頑張った自分へのご褒美旅に出た。
テーマは…海なし県人あこがれの海ドライブ🚗
*******************
宿を西伊豆に決めた以外は特に計画は立ててなかった。
行きたいところは…、
「静岡の富士山世界遺産センター」「韮山反射炉」「爪木崎水仙まつり」
「三島スカイウォーク」「大室山」「御殿場アウトレット」…さていくつ行けたのか(笑)
西伊豆は我が家から350kmくらい。
とりあえず、開通した中部横断道を利用して清水経由で…とも思ったのですが、
世界遺産センターに寄るのには朝霧からが便利かと。出発時は帰りは御殿場・山中湖経由でと思ってましたが…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/b314c48031cd96d5823ab76eefa665b3.jpg)
まず…精進湖を通過するので…湖畔にて「子抱き富士」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/4837d6696c0dafe98a07b706558a4701.jpg)
朝霧にて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/5ec6e25c8310525b976eae9a8966028c.jpg)
日も当たってきていい感じ(^^♪
ここまで来たら、実は行ったことのなかった「白糸の滝」に寄ってみたくなった。
富士山世界遺産の構成資産ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a1/58b08c0ab94ed661cf2557d34698508c.jpg)
驚いた!眼下なんですが…、とっても街のすぐそばなんです!!
ここだけ自然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/e46eec69b365fd2c2b31fa0e26de95fb.jpg)
近くまで行って、マイナスイオンで癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/cf6ff871e38ce328577f78d16d17cbb2.jpg)
冬でもこれだけの水量…迫力ありますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/98/a7fb67bb1e7d2f952c674309e491aee4.jpg)
起点となる駐車場から歩いて10分くらいですが、駐車場のあたりはこんな町。びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/56bd7773d00792a6dfdf4973c5ba1896.jpg)
いつも気になっていた「富士宮やきそば」…まさかのここで初食!平岩屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/0ea192d5e8beefec05cead5ccc100bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/10466924046d90efd21e934aa3ecf49b.jpg)
もちっとした麺でした。そして「いわしだし粉」♬ですね♡
また富士山の麓や静岡の帰りには、別の富士宮焼きそばもいただきたいですね♪
気になっていた白糸の滝→富士宮焼きそば…次は「富士山世界遺産センター」
SNSでfujisann-poさんが、いつもきれいな写真をアップされていて気になっていました。
こちらも…まさかの市街地!!写真の腕の違いですね(笑)私じゃ駄目ね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/62b4e327bc3c45ac95a4f94fc4018c30.jpg)
念願のこのアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/db/7ecbdbdda1ccb1b1f1754c6e473b4da3.jpg)
本宮…隣の浅間神社にも寄りたかったのですが、目的地への不安もあるので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/e4f9ac4cc9a0d7b05b2671cc4e0f55ea.jpg)
ソフトクリームをいただいて…海へ向かいます!
でも、山梨から出てきたから、おさかな食べたい!
沼津港に寄ろうかな?…とかも思ったけど、先が不安なので…東名高速に。
途中、愛鷹PAだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/ec04461003972e9cbd561e901dc0ad69.jpg)
沼津丼・・・だったかな?釜揚げのシラスと桜エビにアジフライのトッピング。
どうにか桜エビ…食べた♪
この後は、修善寺から西伊豆へ抜けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/6c560a680099f3dabef02a875d8ad029.jpg)
そして…ようやく西伊豆の海が!!すでに3時近く(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/3a2310e87db7d808d4a00feec11ed8bd.jpg)
海越しの富士山。右に宝永山までは確認できました。
海なし県人ですから、海沿いのドライブは…気になって仕方ありません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/97f53ebf9e381d51e5ed31ef7c28006d.jpg)
せっかくなので…「恋人岬」も寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/b54083f1ddfbd1448078d00d2d8a1156.jpg)
まさかの結構な15分くらいのウォーキングでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/791fa8414513d2da3a08ba40f5e8f089.jpg)
黄金崎公園にも…でもここに着いた頃には強風で、あの遊歩道にも行きたかったのですが諦めました。
またリベンジしたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/1c31fa247a1b52f8168dcce302cfb69f.jpg)
3時にはチャックインしますと伝えていたのに…とうに過ぎています(;^ω^)
誘惑が多い…西伊豆のドライブ🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/88d32eb974421fe2c7dfe3f8e13429dd.jpg)
夕日の町の西伊豆。…海なし県人には、新鮮で絶景の連続でした!
ようやく、16時30分頃に宿に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/d283747c164d2b13c7570141e45f9a61.jpg)
最近はまっている「日本の秘湯を守る会」のお宿、『雲見園』さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/482558ad8151705f6bc7d14116710605.jpg)
宿のすぐ近く、歩いて5分くらいで神社、そこから登ることができる「烏帽子山」。
山頂までは30分もかからないので、本当は到着時と翌朝と登ってみたかったのですが、
本当に強風のため、おかみさんに止められました(笑)
ということで、夕飯まで荷物を片付けたり、お風呂に入ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/b8/c752e52a1929e3ba7943728daa225370_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/c6/900883d5956672320257898dba38a085_s.jpg)
そして夕飯は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/9520f7fe233014c3dbbac4a67bc766ed.jpg)
雲見といえば…伊勢海老。あわびも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/e402cdc81670ce3254062b3779ab6f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/10/20b8a9f63c068a407fdc00a4ac810055_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/73/41c85929816a9f221ef6ae5ef7de6f70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/63/a78b106a4e38354b8e09fa7ad73fd283_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/94/1de2a98b921d620b7bf071615542b23a_s.jpg)
お刺身、焼き🐡、鍋、デザートとお腹一杯になりました。ご飯にはちりめんじゃこも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/c752e52a1929e3ba7943728daa225370.jpg)
お風呂は、内湯と露天は混浴。時間で区切られている時間もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/900883d5956672320257898dba38a085.jpg)
海を眺める露天は予約制。夜は寒かった。
眺めが気になったので…翌朝に再度。
********************
夜は、明日の準備をしたり、お風呂を満喫して、テレビ見てゆっくりしました。
自分ご褒美だ!!
***********************
翌朝は6時に起床。8時の朝食前にあの「烏帽子山」に登ってきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/3d8ce9ca2abc9e77105c72f8479dae4a.jpg)
やどから5分もかからず、神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/fff1e64e57534faac3df1745b6555903.jpg)
この神社の本宮が山頂に祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/0d823ff54563972f4972e8f3ba567937.jpg)
急な階段を上っていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/2688354c745a28a7d1ca8e783a2e73ee.jpg)
途中に1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/e46c36a5da1749a29e11e5b696fa1851.jpg)
山頂に奥宮が祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/dd664527da6cbbf4036bc3ddb90f32b7.jpg)
こんな絶景まで30分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/8f71c250da32ac3ba303df18d728222b.jpg)
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/b7e92c71bf00f83da2224507d2a33b0c.jpg)
海越しの南アルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/1c0b2f5f748d81c020dc77c226c6dc0a.jpg)
アップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/7f41eeb4a4e0780ad08e5c9fda238003.jpg)
宿が見えます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/89/0ad0c7d2ecb13124c1e041366fdfc63b_s.jpg)
証拠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/26b22bfe02852b3fbc8b86cfaa150333.jpg)
南側の絶景…海なし県人には絶景過ぎました♬
朝ごはんがあるので、戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/5d742fdc8fbd1241f892be90930d0de7.jpg)
港にて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/f759bd5fd69063cfe3f6c9fd1bb60fbf.jpg)
富士山と夫婦岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/0105720298913194a2c30fba101a3045.jpg)
海っていいなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/7ef65509e0f0cf15e4107e0734cbfd96.jpg)
朝ごはんは8時から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/268cc1bb6081ced08ee546dc01bd96fc.jpg)
夕飯の伊勢海老はお味噌汁に・・・
干物や塩辛・・・ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/074c6931443d1d4df573c6b622e3c01d.jpg)
秘湯を守る会…スタンプ集めてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/31db6975bc02b1d7af6eeae765008275.jpg)
露天風呂は予約制で、夜は何も見えなかったので、
食後に浸かって…見えるのが先ほど登った烏帽子山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/38f01aa017633e3c7599cb66c9f1eee2.jpg)
部屋からも烏帽子山…
行きたいところもたくさんあるので、出発です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/4ce2c7032fc56b118f8a04c2bcbe3eb7.jpg)
出発前の烏帽子山。日が当たって、海の色が良くなってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/3f9df46f96f2fbfb0d52fb6abe191246.jpg)
富士山も朝より見えてました♬宝永山もわかる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ab/0c8e7f4f394a3a3e2209b76eda5c26b4.jpg)
南下します。石廊崎方面を目指します。
でもでも、またヨリミチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/0bbb95ff2c586c6b4dcf5d0b99c84b6f.jpg)
入間という地区から簡単に行けると思って選んだ「千畳敷」
2つ向こうの岩の下のところだと思うのですが…まず…右の山の中から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/cdfb96d5d053f73012272b8d095e3189.jpg)
ここまで30分。ここから30分程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/b8c2ba65b01dc36df4937844b46a451d.jpg)
下って…あの岩の道の奥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/be458a704c3054562c70246083481ed8.jpg)
怖いですよね(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/12f7307703fd7c6cb1287fa59626cc6e.jpg)
ここが終点かな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/846ba21f5893ca2802bf56f0f472608a.jpg)
なんと!クライマーがいました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/190ff99a6634d5031aa12e1d644b3228.jpg)
千畳あったのかな?石を切り出した後のような…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/67cf7e9a71c2e185c9181b674f752d6f.jpg)
離れられず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/15d10625e3d71c8ca6584f0a12e8921b.jpg)
もうお昼(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/e09c7661679f66fc2f2d8320cff9e407.jpg)
また、海沿いの遊歩道、歩きに来たいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/4b/5877e20573e4f5cff51537e91af3efca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/37/fde95a5ff6b8d850223d2e61b2792480_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/3e/ef2830929fecf136deb22dc2c82ed8dc_s.jpg)
こんなお花もありました。
もう1時近くで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/33d9ebe2cde65831b23beb2a38d3955c.jpg)
気になるところには寄って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/82/8506076961cbfcb7a1087eb03da3d716.jpg)
ユウスゲ公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/1627901916ec6eab59c98302d8a22cdf.jpg)
ようやく石廊崎に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/7ef09f15104b8e3db56a66b5bf055478.jpg)
灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/0617947cb06bdbe413db7546ee1b9385.jpg)
その奥に神社。こんな絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/0dca06cfe42a4b384522605e64f7a88b.jpg)
台風の時は神社の方も非難するんだろうな?
そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/62a62bd382c50a064e6818f90bd47a0b.jpg)
もともと行きたかった、爪木崎の水仙まつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/53df170cbab015bb28edfca3d63cde5a.jpg)
アロエも絵になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/c9857ee6a2bd35b6f907bcb4f6cb53e0.jpg)
まだ咲き始めでしたが、かわいい水仙が咲いていました🌸
もっと早い時間に到着していたら、日が当たっていたんですけどね…(´;ω;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/c54f5688b3691c6f014e48e2b3761a94.jpg)
キンメダイのご飯も食べたかったけど、4時過ぎてお店が閉店してしまってました( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/a15478315a1d4dfd33b6af347b5e52f6.jpg)
行きたかった韮山反射炉や三島スカイウォーカー、御殿場アウトレットにも寄れなかったですが、
海沿いのドライブや景色を満喫した2日間でした。
また、来たいです!!南伊豆&西伊豆!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/3194e8108c0ae132d82dce5012b5a375.jpg)
最後に沼津でお寿司をいただき、念願の生シラスと生サクラエビ、金目もいただきました♬
最後の最後に、夜に海沿いのドライブで気になっていた砂嵐のため洗車もして帰路へ!
タイムリーなレポではありませんが、自分の記録のため。