かつての北アに向かう元気がすっかり衰えたと実感するこの頃(笑) 年だね…(´;ω;`)
そんなんでも、先日の続きで、車山の展望リフト券がもう一枚残っていたのと、休日の「サンライズ展望リフト」なるものが気になって、
もう一枚を使って、見に行くことにしました。
残念ながら、「車山高原サンライズ雲海リフト」…厚い雲の中、日の出は拝めませんでした( ;∀;)
霧の中~Ω\ζ°)チーン
朝五時からチケット販売で、「日の出の予定時刻は5時35分ごろ?!
駐車場はギリギリに駐車でき、急いでチケットを交換。本来なら1700円。
厚い雲だから、日の出はあきらめて、ゆっくり挑みます。ソーシャルヂィスタンス♬
この日は、富士山が「初雪化粧宣言」と富士吉田市から発表された日。
念のために持って行った、毛糸の帽子とネックウォーマーに助けられました。
最初はこんな霧の中でしたが…
待つうちに霧が晴れ…
先日歩いた…八島ヶ原湿原方面。槍穂も見えてる! てんくら悪かったのに…(´;ω;`)
いろんな趣向を凝らしてますね・・・映えポイント
ちなみに、5時からチケット販売し、7:30までは何回もっても良いそうです。
この「車山高原サンライズ雲海リフト」今シーズンはあと1回。9/27がラストです!!
最近はこの車山ばかりだったので、…近くの日本百名山を登って帰ることにします。一番手前のこんもりした山です。
八ヶ岳の一番端になりますね。
******************
そして、一番近く、最短のルートで登ろうと、初めての大河原登山口に向かったものの、
手前の7合目登山口で通行止め。ここからのスタートなのですが、朝7時半ですがすでに駐車場は満杯。
結構下まで路駐が発生していて、「まさか?」と思ったのですが、Uターンして習って駐車して、向かいます。
7合目までは車道でなくて、ショートカットもできるようになっているので苦痛ではありません。
この時は涸沢の850張り、雷鳥沢900張りのテント混雑とか知らなかったのですが、ここも時に混んだのかな?!
登山口。トイレもありました。
**************
当日のYAMAPの記録はこちら!
**************
最初はこんな森歩き。北八ヶ岳の独特のコケの森ですね。
とても混んでおり、自分のペースで歩くという余裕が持てない感じでした。密も避けなきゃならないし…
そんな中、ふと前を見ると…blooperbackpacksさんのお仲間が前に現れました♬
赤色かわいい♡・・・次・・・赤いいなあ(妄想)
蓼科山荘まで1時間20分。半分はなだらか。後半は九十九に結構急でした。
いろいろ売店もありましたが、密を避けて・・・前進。
ここから山頂までは急なゴロゴロエリア。振り返れば、蓼科山荘が下に。
20分くらいで蓼科山の山頂です。
蓼科山は1回か?もう1回登っているかもしれないけど・・・あんまり記憶がなかった。
山頂はただっ広く、山頂の真ん中には祠と鳥居。・・・全き記憶がない・・・
なんと!北アルプスの稜線が見えている!!
槍のとんがり
八ヶ岳は少しだけ~
山頂でスイーツタイム💛
山頂直下には蓼科山頂ヒュッテがありました。
前回は姫木平の方から岩場を登って、大河原から下山して、車道を戻った記憶があります。
今回の7合目登山口の方が、初心者にも優しいかもですね。岩々なので、登りも下りも緊張しますが。
11時半に下山開始。まだまだ登ってくる人もたくさん!
小さな子も登ってきてました。
下山時には途中の展望地にも寄ってみましたが、あいにくガスの中でした。
**************
今回のルートは、距離5.5km。標高差は660m。タイムは3時間40分。
山頂部は岩ゴロゴロの山なので、陽射しも強く、夏に登るのは大変そうですが、
この日は涼しくて、ジャンバーも着て歩きました。歩きやすい季節になってきた。
withコロナの新しい生活様式の時代。
割と天気を見て山行きを決めていた自分は、前もって決めて、天気が悪くても山に行く元気はないんですよね。
なんか、こんな感じならテント泊なのかとも思うけど、そんな体力には自信ないし・・・複雑。
そうはいっても、最後の北アルプスに行こうと目論んではおります・・・どうなることか。
今まで行ったことがないところ、行きたかったエリアに行けたらと。
でも、雲間から見える景色も幻想的でなかなか良かったんじゃあないでしょうか?
初日にはちゃんと秋空の下景色を堪能したようですし・・・ (^.^)
北ア、今年一回は行きたいですね~ (^^)/
無駄にしてしまってもよかったのですが、せっかくいただいたので気になるグルメと絡めました♬
北アに「回も入ってないなんて信じられない…この週末こそ!?