上野東照宮ぼたん苑で冬ぼたんを見てきました。
霜よけの藁囲いの中のぼたんと五重塔。
今猩々
御国の旗
花王
金閣
八千代椿
玉兎
胡蝶の舞
多くの人が訪れており、中には椅子を置いて写生をしている方も数名いらっしゃいました。
上野東照宮ぼたん苑で冬ぼたんを見てきました。
霜よけの藁囲いの中のぼたんと五重塔。
今猩々
御国の旗
花王
金閣
八千代椿
玉兎
胡蝶の舞
多くの人が訪れており、中には椅子を置いて写生をしている方も数名いらっしゃいました。
今日の江の島は平日のせいかあまり人は多くありませんでした。
江の島シーキャンドルとチューリップ。
今日は曇っていたので残念ながら東京スカイツリーは見えませんでした。
江の島シーキャンドルから江ノ電鎌倉高校前。
ちょうど車両が停まっています。
お昼は海鮮料理の江之島亭さんでいただきました。
窓から眺めがとてもよいお店でもあります。
まぐろ丼をいただきました。
江ノ電鎌倉高校前から江の島。
今年は少し遅くなりましたが、江の島サムエル・コッキング苑でウインターチューリップを見てきました。
2万株のチューリップが咲き誇ります。
平日のせいかあまり人は多くありませんでした。
例年より遅く来たのでもっと花が大きくなっているかと思ったのですが、どつもウインターチューリップはそれほど花が大きくならないようです。
花の真上から撮影。
苑内にネコさんがいました。
チューリップとネコさん。
今日は鎌倉まで足を運んでみました。
JR鎌倉駅前
小町通りは多くの人で賑わっています。
二の鳥居
狛犬がマスクをしてますね。
三の鳥居
残念ながらぼたん庭園の観覧は中止となっていました。
石段下の狛犬もマスクをしてますね。
ひこばえのいちょうもだいぶ成長しています。
お詣りしてから昼食をとり七里ガ浜へ行ってみました。
今日は風が強く、海が荒れており波がすごかったです。
そんな中でもサーフィンをやっている人がいます。
凄い迫力ですね。
JR八王子駅の改札口を抜けようとしたときにふと巨大なワンコが眼にはいってきました。
改札口正面のみどりの窓口にドーン!と置かれています。
思わず用も無いのにみどりの窓口へ入ってみました。
いいお尻してますね~(≧∇≦)b
このワンコは秋田犬だそうです。
東北新幹線で秋田へ行こうとかそういうキャンペーンなんでしょうか?
いいですね~雪の降る秋田に行って温泉にでも入りたいですね~。