九州地方は梅雨の長雨に続いて
台風接近で(テレビ天気予報)またまた雨が降り続いているようで
大変だろうと推察します。
この地では梅雨入りが遅く
入梅後もあまり激しい雨は降らなくてこの2,3日が
梅雨らしいうっとおしく蒸し暑い日になっています。
昨日も湧水汲みに行ったとき
ダムがすっかり渇水してしまっていました。
梅雨シーズンにこんな状態ではこれから先の猛暑では・・・?
いつも水の中のはずがいまは草ぼうぼうになっていました。
春先に来たとき
アケビの花を撮った辺りをよく見ると
ひとつだけ小さなアケビが生っていた。
蒸し暑い一日でした。
梅雨明けはこの週末か
来週の週明けくらいかなぁ。
早くその日が来てほしいです。
応援ぽち
台風5号が接近中の様子被害がないことを祈ってます。
梅雨でも水不足とのこと、
水不足にはなってませんがこちらも雨が少なく、
堤防の草やゴルフ場なども枯れています。
毎日蒸し暑くて明日は30℃の予想です。
アケビなっているのを見たことがありませんでした。
九州が災害に遭っています。
もうこれ以上の災害は
避けてほしいですね。
応援ぽち
いつも有難うございます。
昨日も今日も蒸し暑くて
気温的にはそれ程高くは無いけれど
じっとしていても汗がにじんで来ました。
梅雨明けが待たれます。
コメント有難うございます。
日常的に特に水不足ではないですが
ダムやため池は底が見える状態で・・・
昨日今日はじめじめと梅雨らしい雨が降っていました。
蒸し暑くてじっとしていても汗がにじみます。
アケビはもっと大きく沢山生っていた箇所があったのですが
熟れるころにはお猿か何かに食べられて~
その内つるごともぎ取られてしまいました。
アケビのつるで何かを作る人が居るようです。
九州の奥様の実家などは
大丈夫ですか?
水の被害は鹿児島などが多いですね。