
今日のお昼は久々にお好み焼きとチジミを作りました。
チジミは専用の粉にニラやキャベツを少し入れて焼き
韓国味噌を付けて食べました。
久しぶりなので結構おいしかったですよ!
お好み焼きを作りながら遠い日々のことを想い出しました。
主人が逝ったあと、娘と息子を育てるためにパートに出始めた姪を助けて
春や夏休みに時々子供たちのためにお昼の食事を作りに行っていました。
子供たちの大好きなお好み焼きの薄焼きを作ってほしいと
下ごしらえをして出かけたのであとは焼くだけでした.
二人ともよく食べるので焼き上がる間がないほどでした。
トッピングをいろいろ工夫して焼いてあげたことが懐かしく想い出されました。
今はノアとリオのママとしてしっかり主婦をやっています。
主人が逝ったあと、娘と息子を育てるためにパートに出始めた姪を助けて
春や夏休みに時々子供たちのためにお昼の食事を作りに行っていました。
子供たちの大好きなお好み焼きの薄焼きを作ってほしいと
下ごしらえをして出かけたのであとは焼くだけでした.
二人ともよく食べるので焼き上がる間がないほどでした。
トッピングをいろいろ工夫して焼いてあげたことが懐かしく想い出されました。
今はノアとリオのママとしてしっかり主婦をやっています。
ちょっと寂しさのある思い出ですが、現在は幸せそうで、何よりのことです。
次回は、私の分も作ってくださ~い。
今日の放送で知ったのですが
ryoさんは「道の駅 波賀」の笹うどんを食べられたことはおありですか?
波賀町方面は滅多に行かないのですが
今度行くことがあれば 食べてみたいと思っています。
時とともに子らも大きくなりますし・・・
今は幸せなおばあちゃんしていますよ~!
県内ですよね、どのあたりなんでしょう!
調べて行って見たいです。
暖かくなるとドライブしたくなるので調べてみます。
お好み焼きはほとんど食べに行かないで
我が家で作ります。
どちらかと言えばソースあまり好まないのでねぇ!