いつも早起きな次男と砺波ロイヤルホテルで朝風呂に入ります。
朝風呂のピークも過ぎたのか 貸切状態の大浴場
ロイヤルホテルの露天風呂は他もこんな感じです。
部屋からの眺望
10時に部屋を出てロビーへ
チェックアウトをして 広い売店を見て
」
駐車場に車を取りに
荷物を積み込んで能登に向けて出発です。
今回は4人で1万円の素泊まりプランだったので砺波インター近くのファミレスで食事をします。
千里浜に向かいます。
なぎさドライブウェイへ
高潮だと通行止めになるようですが まだ台風の影響はなさそうです。
何年か前にもバイクで走りました。
私以外の家族は初のなぎさドライブウェイ
日本で唯一道路となる砂浜です。
バイクも走れて
この日は見なかったけどバスも走っています。
浜に何軒か建つ磯焼き屋台へ入ります。
メニュー
イカ焼き・白貝・ハマグリ・アサリを注文します。
ハマグリ
白貝
アサリ
波打ち際へ
犬みたい・・・!
貝の焼き加減が丁度良く美味しかったです!
砂浜だけだと物足りなくなり海にもちょっとだけ走ってみたりします。
なぎさドライブウェイ終点に建つ千里浜レストハウス
http://www.chirihama.co.jp/chirihama/index.html
団体客向けの食事&お土産屋さん
砂を何かで固めている感じでした。
波打ち際を走ったのでもっと汚れているかと思いましたが、そうでもありませんでした。
能登食祭市場
食事と遊覧船目当てで立ち寄ります。
遊覧船は台風の影響で運休となっていました。
市場内
浜焼き屋さん目当てで来ましたが
先ほど千里浜で食べたので違うお店に変更します。
能登の味処 漁師屋へ入る事に
http://www.shokusai.co.jp/floor/2f-ryoshiya.html
海鮮丼のセットを頂きました。
食後 市場外へ
乗れずに残念でしたが 今日の宿に入るには時間も早いので
能登島に渡ります。
能登島来島者台数が出る電光掲示板
2927台目の来島車だそうです。
のとじま水族館へ
なんと!ジンベイザメも飼育されているようで
期待をしていなかったけど少しテンションUP
入館して最初の水槽
サメやエイに混じって
ジンベイザメも居ました!
他の水族館で飼育されているジンベイザメよりも小ぶりですがここにジンベイが居る事がすごいと思います。
ペンギン
外ではカマイルカの餌やり体験が出来ます。
カップの中の餌は白エビ
贅沢なイルカちゃんです。
口を開けて待っています。両サイドに付いている目の位置で
投げられた餌をよく識別できるなーと感心しながら見ていました。
クラゲ水槽
ミズクラゲ
物凄い数の真鯛
カマイルカの餌やり水槽の下はトンネルになっています。
タッチプール水槽
アザラシ
エサの時間です。
イルカアシカショーが丁度始まりました。
イルカのジャンプ
帰る前にお土産ショップをのぞきます。
どこの水族館も同じような商品です。
能登島から和倉へ戻ります。
今日の宿泊先
和倉温泉 金波荘に到着します。
東の伊東園ホテルズに西の湯快リゾート
チェックインを済ませて部屋に向かいます。
伊東園は一年中同一価格ですが 湯快リゾートは休前日の料金設定あります。
一度は泊まりたい宿「加賀屋」はお隣。
一息ついたところで
大浴場へ
大浴場は男性1階女性3階 案内看板に従って進みます。
卓球とビリヤード場
案内看板に従ってここまで来て 大浴場はここじゃない事に気づき引き返します。
戻る途中で三台ある卓球テーブルの予約表に部屋番号を記入して22:00を予約します。
今度こそ大浴場に向かいます。
先ほど間違えた露天風呂は内湯が無く洗い場も無い露天風呂でした。
こちらか大浴場の入口
脱衣所
かなり広い脱衣所です。
内湯
新たに2か月前に作られたらしいインフィニティ露天風呂
この露天風呂が出来る前は大浴場と露天風呂が離れた場所に有ったようです。
満室な割にお風呂はガラガラでした。
この後夕食・卓球・露天風呂を楽しみ明日のアルペンルートに備えて休みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます