子連れライダー龍のバイク日記

ある時は早く またある時は子供を載せてノンビリ走る
車とバイクと家族をこよなく愛するライダーです。

車で北海道まで②

2015年09月27日 | 日記

翌朝

今日も快晴

ホテルで朝食を

旭川市の旭山動物園に到着一歩手前

駐車場渋滞です。

昼なので

旭川ラーメン

札幌へ戻ります。

5時に夕食の予約をしているので急ぎます。

すすきの

何とか 間に合った!

今日の夕食は開陽亭

イカ釣りが出来る開陽亭に行きたかったのですが

予約できた店舗ではイカ釣りは出来ませんでした。

ブドウ海老とボタンエビ

たこ刺し

浜蒸し 毛ガニ

定番のじゃがバター

水槽から揚げたばかりのイカ

まだ生きています。

かにコロッケ

ホタテ刺し

ウニの乗った うにぎり

カニ焼き飯

すべてが美味しく

やはり北海道はいいなーなんて改めて感動。

5時からの夕食で 時間もまだ早いので

ホテルのプールへ

夜10時まで営業中

外ですが 温水なので入っていれば寒くはありません。

室内プールへ移動して 大浴場で温泉に浸かりました。

翌朝

オーダーオムレツが絶品です

朝食後

2泊過ごしたホテルをあとに

札幌大通り公園へ

さっぽろオータムフェスタ開催しています

とうきび

とうきびとじゃがバターのセット

日ハムのショップへ寄ります

長男が大谷選手のファンです。

苫小牧フェリーターミナルに向かいます。

途中でお寿司屋のなごやか亭へ

こぼれイクラを注文すると

テーブルで盛ってくれます。

大さじ4杯分のいくら

お腹一杯 美味しかった!

苫小牧! 道が広過ぎ~

ここを左折

ターミナル到着

乗船手続へ

大きなフェリーが3隻停泊しています。

こちらは仙台行

奥に停泊しているのが大洗行のサンフラワー

しばし乗船待ち

2段ベッドの4名定員スタンダード和洋室

テレビとDVDプレーヤー

 

小さなシアターもあります。

夕食

翌朝

朝風呂へ

湯上りにデッキに吹く風が心地いい

朝食へ

記念写真用船長服

19時間の航海を経て大洗港に着岸します。

本州帰還

非常に大きな船で快適に首都圏に帰って来れました。

フェリーターミナルのお隣のアウトレットからも良く見えます。

東京へ戻って来ました。

今回の北海道旅行での走行距離は

1824Km 帰りはフェリーだったものの良く走りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車で北海道まで①

2015年09月27日 | 日記
  1. 新しく買い替えた車で北海道に旅行してみたくなり
    シルバーウィークの連休を利用して家族で出掛けます。
    首都圏から青森県大間まで自走して津軽海峡フェリーで函館に渡り
    函館で一泊しその後は登別経由で札幌に入って二泊
    最終日は苫小牧港から大洗港までサンフラワーで帰ってくるコースです。

夕方5時出発~!青森県の大間を目指します!

国見SAで夕食&休憩

第二みちのく道下田インターからは下道です。

3時に大間フェリーターミナルに到着~!

5時にターミナルの営業が始まり乗船券を受け取りに。

大間と言えばマグロ

乗船開始

90分の乗船時間なのでアップグレードせずに大広間

函館山沿岸

函館港に到着。

ようこそ北海道へ

キングベークで朝食

五稜郭タワー

箱館奉行所

函館朝市

函館といえばイカ

1足1500円

かにまん

イカ釣堀

函館駅

函館西波止場

ラッキーピエロ

金森赤レンガ倉庫

函館山に車で登ります。

夕方5時からマイカー規制が掛かるので

日中だけマイカーで山頂まで登れます。

本日の宿泊先へ向かいます。

イマジンホテル&リゾート

8階のお風呂へ

夕食~! 北海道でしか飲めない

サッポロクラシック

フロントで野球版を借りて部屋で遊びます。

寝る前にもう一度お風呂へ

今度は1階の大浴場。

翌朝

ホテルイマジン&リゾート函館を出発します。

道央自動車道の大沼公園インターへ向かっています。

でかいカボチャ

登別東インターを出ると赤鬼がお出迎え。

レストラン北斗星でランチ

ハンバーグプレートランチ

登別温泉街

登別閻魔堂

登別くま牧場

ロープウェイに乗ります。

人が檻に入って

クマに

餌やりをします。

熊のおやつ欲しさに手を振るクマ

登別から札幌に向かいます。

今日から2泊する

シャトレーゼ ガトーキングダム札幌

ウエルカムドリンク

デカいホテルです。

部屋は4ベッド

ホテル地下にあるレストラン街

ホテルから小樽まで夕食を食べに出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデー

2015年09月18日 | 日記

9月17日

 

今日は私のウン十回目の誕生日です。

家で手巻き寿司パーティーをして

食後は 変わりケーキのサプライズが。

以前 同じケーキ屋さんでBMWのエンブレムのケーキを特注してくれ

今回はランドクルーザー200のデザインにナンバープレートも書かれています。

綺麗ではありませんが次男からのお手紙プレゼント

今年は奥さんからダイビングウォッチを

長男からも洋服をプレゼントしてもらった

幸せな一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食ツーリング

2015年09月14日 | 日記

9月13日

昨日 久しぶりに引っ張り出して洗車をしたので

今日は朝飯ツーリングに朝7時半に起きて出掛けます。

向かった先はいつものワンパターンで大黒PA

ゴールドウイングトライクやハーレーのグループなどライダーは多かったです。

帰りがけに舞浜のテーマパークの近くへ

一旦自宅に戻りK1600GTLからフォルツァSiに乗り換えて

今度はホンダドリームへ

スターターマグネスイッチのリコールとかでリコール部品の交換です。

10月はフォルツァSiの12か月点検

11月はK1600GTLの2回目の12か月点検です。

そういえば 昨日のランクル200に取り付けをした便利スイッチですが

助手席の

パワーシートのスイッチです! 助手席には左側座面横には電動シートのスイッチがありますが

子供が助手席で寝てしまった時などに運転席や後部座席からリクライニングの操作が出来なく不便な思いを

以前所有していたフーガでも感じていて 「技術の日産」はマイナーチェンジしたフーガには標準装備されてアイテムですが

「トヨタ」はクラウンにも付いていない装備です。 

今回装着した後付けのシートスイッチは トヨタ純正部品では無く ワンオフで制作されている物をディーラーに付けてもらいました。

これで今週末のシルバーウィークに長距離を走る予定なので 便利になると思われます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタへ

2015年09月12日 | 日記

9月12日

先日入れ替えた車に便利スイッチを取り付けてもらう為入庫します。

何のスイッチかは 出来上がってからのお楽しみです!

今日は出掛けないのでバイク2台を洗車します。

8月中は一度も乗る事無く 新しい乗用車にばかり乗っていました。

K1600GTLにはガラスコートのメンテナンスをして綺麗になった事だし 明日は朝食ツーリングにでも出ようかな!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大瀬崎ダイビング

2015年09月07日 | 日記

9月5~6日

去年グアム旅行に行った際に体験ダイビングをした長男がダイビングライセンスを取りたいと
その時から話をしていて ようやくライセンスの取れる10歳になったので地元のダイビングショップにて
ジュニアオープンウォーターライセンス取得の為に先月学科カリキュラムとプールトレーニングを終え
今回海洋実習の為2日間で西伊豆大瀬崎で4本潜りました。

6:10にダイビングショップに集まり乗合で大瀬崎に向かいます。
途中 東名高速足柄サービスエリアで休憩&朝食を買って車内で食べます。

10時に西伊豆大瀬崎に到着します。

今日の宿泊先駐車場

ダイビング機材や手荷物を降ろします。

大瀬崎ビーチは
多くのダイバーであふれています。

9月の一週目なので海水浴客もチラホラ。

早速 今日の海洋実習が始まります。

1年振りのペーパーダイバーさんも
再講習のリフレッシュコースで一緒に潜ります。

先月 プールでやった事のおさらいを
海で行うだけなので きっと無難にこなしてくれると思います。

プールとの違いは最大深度が倍の10mぐらいになり
魚も見れる事!

後は淡水と海水の違いで浮力が違うことぐらいですが

魚を見ながらのんびりと習う事が出来る分
海洋実習の方が楽しいと思います。

ガンガゼの近くにはネンブツダイの群れ

徐々に深度を深め
砂地に向かいます。

先ずはレギュレーターが外れた時の対処法
慌てずに外れたレギュレーターを探して口に戻し
呼吸を再開します。

タカノハダイ

キンギョハナダイ

岩と見分けがつきにくい

オニダルマオコゼ

ソラスズメダイ

1本目を終えてタンクの交換をします。

昼食は 
はまゆうマリンサービス内の食堂で

しょうゆラーメン

食後は近くをプラプラ

カキ氷 から揚げ フランクフルトなどの売店

カキ氷を食べるかと思いましたが
「まだ潜るからお腹を冷やさないように食べない」と
セルフコンディションをちゃんと考える小学4年生

2本目潜行

タコのマクラが好きな長男

2本目も無事終了~!

少し休憩して

3本目です。
あまりに休憩が少なく慌ただしいので
大人でも疲れて来ました!

疲れた様子を微塵も見せない長男

少し安心しました!

海の中でのエア切れを想定した緊急浮上の練習

4本のうちの3本を終えて
宿に入ります。

部屋は303号

7.5畳和室
ユニットバストイレ付

一応 オーシャンビュー

冷蔵庫とウォシュレットはありません。
このあと6人キャパの浴場で塩を落とします。

入浴後

いつもの旅行のようにお茶を入れてくれようとする長男
お湯は給湯室まで行かないと無いし 
冷たい物を飲みたいので大丈夫!と言いました!。

初の親子2人旅行。

夕食は5時半に食堂集合なので
海岸沿いを子供と2人で散歩します。

今日はラッキーな事に大瀬崎花火大会の日
海上の桟橋では打ち上げ花火の準備をしています。

親子2ショット
(顔色が悪く見えるのはカメラが水中モードの設定だったからです・・・)

夕食
海の幸をメインにした美味しい夕食。
いつもよし多く食べていてご飯をお替りしています。

夕食後 
ナイトダイビングをしているのを
見に海岸へ

ダイビングライトが
幻想的に海中で光っています。

弟君が今頃何をしているのかなんて話題になり

家に電話をしてみます。

花火大会まであと30分ほど

海の売店もまだ開いています。

9時から打ち上げスタート

打ち上げ場所が近いので物凄い迫力!

20分ほど花火を鑑賞して部屋に戻り
布団を敷き テレビを見ながら10時には寝ました。

翌朝
他のメンバーは6:30から潜っていますが
我が家は そんな大学サークル並みの行動はパスして
2本目から参加するので7時半起床です。

水着に着替えて8時に食堂集合です。
朝食はこんな感じです。

1本目を潜り終えた人と合流して
いただきます。

8時朝食
8時20分潜行準備
雨が降り出す前に終えたいのか
本当に慌ただしい~!!

食後スグのダイビング

これで4本目

ラストダイブ

私は食後スグのダイビングは
レギュレーターがくわえられず
もう死にそうな思い。

子供とのバディーなので
気持ち悪さを押さえ潜ります。

子供は凄い もう水に慣れてしまっています。

機材を片付けシャワーを浴び 帰る準備

今回3チームのうち最後のチームも上がって終了です。

今回お世話になった友人のT君と記念写真
T君はツーリング編でも登場する仲で
今回のダイビングインストラクターです。

大瀬崎を出発してすぐに
ランチです~!って車が止まります。
「エッ!さっき朝飯食べたじゃん!!

たいしてお腹も減っていないけど
団体行動なので一緒に店内へ。

ドリンクはセルフでフリーの様です。

おやつも無料~!

あまりお腹が減って居ない割に
私は山とろ丼定食
長男はイカ丼定食を注文

料理を待つ間に
潜水記録を書きます。

通称 ログ回し と言いますが
一緒に潜った人同士でコメントを記入します。

私の料理が到着。
美味しそう!
お腹が減っていないはずが不思議と美味しくて完食してしまいました。

長男のイカ丼
こちらも美味しそう!
これも半分以上食べていました。
この後渋滞前の東名を走ってショップに向かいます。

ショップにて ダイビングライセンスの認定を受け

記念写真を!

このタイミングから長男も立派なダイバーとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田まで~!

2015年09月01日 | 日記

8月28日から2泊で下田に出掛けます。

28日は金曜日なので仕事明けに支度をして出発し 夜にホテルに到着。

宿泊先は 下田プリンスホテルです。

翌29日
天気予報では今日は曇りのはずが

自称、最強の晴れ男の私が下田に来ると
大抵晴れます!

今日はプリンスホテルのプライベートビーチではなく
須崎まで車で出掛けます!

恵比須島に到着。
24日から駐車場は無料のはずが今日は漁協関係者らしきおじさんが
1台1000円を徴収しています。
一番近い場所に停めさせてもらったので 車の見張り代として1000円支払います。

子供たちは テントを用意している間
近くの磯溜まりで遊んでいます。

ワンタッチテント設置しました。

海水温は暖かいけど
気温が上がらないので 肌寒いです。

コンロでお湯を沸かし昼食です。

来るときにコンビニで買ったインスタント麺やオニギリが今日の昼食。

身体も温まり 手軽です。

午前の部は こんな感じです。

午後は日差しも戻り
目当てのサカナをまだゲット出来ていないので
早速 遊びます。

3時過ぎまで遊びホテルに戻ります。
今回 車に水タンクとポータブルシャワーを積んで行きましたが
すでに体は乾いていたので 用具だけ洗って帰ります。

一旦 部屋に戻って

お風呂へ

風呂上りに 「今日の夕食は何処に行こうか?」なんて長男とマッタリしながら
話します。

今日の成果

最後の最後にお目当てのシリキスズメダイの群れを発見して
一気に捕獲数も増えました。

磯スジエビの隣にはヤガラもいます。

メインダイニング(かもめ)のディナーブッフェ

大人5200円
小学生3600円です。
我が家全員だと17600円になります。

去年はディナータイム後の営業だった居酒屋さんも
夕食を始めたようです。

決してホテルでのディナー代をケチったわけではありませんが
今日の夕食はジョナサンです。

ホテルに戻って 4階のゲームコーナーへ

ゲームコーナーと言っても アーケードゲームが置いてあるのではなく
将棋やオセロなどのボードゲームを大広間で遊べる ゲームコーナーです。

満月の月の明かりで海が照らされています。
就寝前に大浴場へ。

翌30日

私の晴れ男パワーも力尽きたか
今日は天気予報通りの雨

小雨の降る中次男とプールへ。

1組の親子のみの貸切状態。

気温19℃
プール水温25℃
ものの5分足らずで寒くて上がってきた次男

今度は長男と昨日取った魚の水替えに海水を汲みに
ホテルビーチへ

ここも磯溜りが出来ますが
ほとんど 地味な真ハゼしかいません。

雨が止めば遊べるのですが・・・・・!

雨雲レーダーを見ても止みそうにないので
レイトチェックアウトをお願いしてありましたが
定時の11時にアウトします。

下田は9月でも海遊びが出来ますが
今年の我が家は予定がいっぱいなので下田プリンスには
今年最後でまた来年となります。

こんな雨の日は下田海中水族館にでも行ってみようと
ペリーロードを抜け向かいます。

まもなく到着!
しかし水族館渋滞の長い車列が・・・・・・
みんな考える事は同じみたいで
雨=水族館 のようです!
諦めてUターン。

外浦にある万宝さん

知る人ぞ知る 干物屋さんです。

もちろんお土産としても買えますが
買った干物を炭火で焼いて食べて行く事も出来ます。

常連さんは おにぎりやご飯を持参で
干物を食べています。

我が家は水族館に入る事が出来ずに思いつきで立ち寄ったので
事前にコンビニでご飯ものを買っていくのを忘れていたので
干物だけを楽しみます。

烏賊

鯵みりん干物

鯖みりん干物

鯵の干物

ほどほどにお腹も満たされ
とても美味しかったので
自宅用に干物を買って帰ります。

白浜海水浴場

伊東マリンタウンへ

お土産を買って

遅いランチを伊豆太郎で海鮮丼でもと思っていましたが
万宝さんで食べた美味しい干物がまだ腹にたまっているので

そうずら庵というお蕎麦屋へ入ります。
以前は違う名前だったような・・・!

外はザーザー降りの雨

生桜えび丼とお蕎麦

食後はジェラートを

夕張メロンソフトに

ニューサマーオレンジのシャーベット
最近 伊豆に来るとこのニューサマーオレンジって文字を良く見かけますが
夏みかんをかっこよくネーミングして販売増加を企んでいるな?!って
考え過ぎでしょうか??

ここでの 私のお目当ては
生おろしわさび!
高いけど美味しいんです。

雨も一旦止んでマリーナに出てみます。

海面を覗くと

ここにも綺麗な小魚ちゃんたちがいっぱい居ます。

この先所々渋滞中なので裏道を駆使して帰ります。

7時前に地元まで戻ってまいりました。

夕食を食べにイクスピアリに

中央の広場では多数の女子が踊っています。

とんかつ和幸

待つこと 約30分

おいしく頂きました。

帰宅して 水槽に下田で捕獲したお魚ちゃんたちを移します。
先ずは大量のイソスジエビ 水槽内の余った餌を掃除してくれる便利な海老

シリキスズメダイとロクセンスズメダイ

トゲチョウチョウウオ

名前不明

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする