子連れライダー龍のバイク日記

ある時は早く またある時は子供を載せてノンビリ走る
車とバイクと家族をこよなく愛するライダーです。

次期購入予定車両選定2

2015年05月30日 | 日記

5月30日

 

以前に当ブログでも書いた

次期購入予定車の選定を 再始動します!

4月末から旅行やらツーリングで車選びを一旦休止していましたが

たまたま街で見かけた車の話を家族に話したところ

BMWやメルセデスのステーションワゴンよりも実用的でその方がいい!

との全員一致で まずは値引き情報などを取りに敵城?(ディーラー)に

乗り込みます!

乗り込みます!なんて大袈裟な事でもなく 過去社有車のクラウンハイブリットを2台購入した付き合いのあるディーラーです。

最初の交渉は なかなか渋い感じですが仕事柄 車両の購入術は得意?な方なのでこれから詰めて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコールのリコール

2015年05月29日 | 日記

5月29日

 

仕事から帰宅すると またまたBMWモトラッドより手紙が届いて居ます。

先日のK1600GTLのコンピュータープログラミングのリコール案内をダブりで投函したのかと思って

一応開封してみましたら。

今度はスタータースイッチのリコールとか!

あれッ! 前にもこんな事があったな?!デジャブか?と一瞬考えましたが

やはり 前回リコールで交換したスタータースイッチが不良なので再交換との事です。

おいおい いい加減にしてくれよBMWさん!なんて小言を履き捨てながら

いつ持って行こうかを検討します。

っていうか 取りに来いって思いませんか!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2015年05月27日 | 日記

5月27日

 

仕事上で加盟している業界の総会に出席する為

四ツ谷まで出掛けます!

目の前にはスカイツリー

大手町を駆け抜け

東京都トラック協会に到着です。

通常総会中

小一時間で総会も終わり帰ります。

陽が伸びたので こんなに明るいと 外苑の「森のビアガーデン」に寄り道したくなっちゃいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島シーパラダイス

2015年05月27日 | 日記

5月24日

 

10年振りに横浜市金沢区の八景島シーパラダイスに行きました!

でも 動物園や水族館って休日だと最前列に人人人で目当ての動物や魚たちを

背の低い子供は見る事が出来ないですよね。

なので25日は八景島に行くだけで 島内のホテルシーパラダイスインに泊まり

翌日月曜日は平日なので空いている水族館を見学しようという計画です。

八景島に行く前にヨコハマベイサイドアウトレットに

ナイキやエドウィンなどで買い物をして マリーナ側のお店で軽食を取ります。

カフェ506で軽食を食べます。

ピザトーストとアイスコーヒーセット料理を運んで来たウェイトレスさんが
上からトンビが狙っていますので気を着けて下さい!って。

大きなクルーザー  買うのも大変ですが停泊料やら維持費も高そうです。  

いつかは船のオーナーに!(なんて!)

八景島シーパラダイスパーキングに車を停め ホテルに電話をすると迎えの車が来ます。
歩いても行けますが15分ほどの道のり

島内(園内)は低速で音楽を流しながら歩行者優先で走り
ホテルシーパラダイスインのエントランスに到着です。

部屋は 同じプリンスホテル系の万座高原ホテルや志賀高原プリンスホテルのファミリールームのようなロッジタイプの4ベッドルーム

予約が一日前だったので 水族館向きの部屋は取れませんでした。
サーフコースターが見えます。

以前はホテル2階のレストラン ラグーンヒルで食事が出来たようですが
現在は宿泊者の朝食営業のみです。

ベイマーケットまで散歩します。

画像奥の海でイルカがジャンプをして
驚いて走って来た次男。

段々と日も暮れ始めました。

また イルカがジャンプするのではと期待をしている次男は走り廻っています。

そろそろ どこで夕飯にするか決めようとレストランプラザの辺をウロウロします。

パラダイスキッチンというブッフェスタイルのお店にしようかと思いますが お客も少なく 料理も少なく

窯焼ピッツァとパスタのお店 マンジャーレ へ入ります。

フローズンビア

こどもビール

マルゲリータピッツァと枝豆ペペロンチーノ

トマトボンゴレ(パスタ類は高級イタリアン店のように量は少ないです)

フローズンオレンジビア

ファンタオレンジ味のビールといった感じでしょうか?!(失敗)

パスタの量が少ないので シーフードピッツァを追加注文

結局全体的に量が少なくいろいろ頼み
合計で11100円の夕食代
ちょっと入る店間違えたかな?!

満腹になりホテルへ戻ります。

 

翌朝

今日も天気はいいです!

チェックアウトをしてフロントで荷物を預かってもらい 水族館へ

平日なので空いているチケットブースを想像していましたが
学校や幼稚園の集団がいるので
フードコートで朝食を済ませます。
9時開店のロッテリアと10時開店のうどん屋で
それぞれ好きな物を注文。

チケット売り場も空き出しました。

西武グループのシーパラは
プリンスホテルカードの会員特典で
ワンデーパスが安くなります。

水族館は学校関係でまだ混んでいそうなのでアトラクションへ

アクアライドⅡ
激流下り的な乗り物です。
「下る」というキーワードに過剰反応を起こした長男は
自販機前で待っていたいそうです。

気を取り直して
やっぱり乗るそうです
(表情が暗い・・・!)

シーボート というアトラクション
イルカの居るラグーンを3分間電動ボートを自分で操作します。

魚ではないので

時々 息継ぎで顔を出すイルカ君たち

このボートは 別料金で餌をあげれるボートで
頭の良いイルカ君たちは 
このボートが来る=餌を貰えると解っています。

私たちは 普通のイルカボートなので

こちらから イルカ君を探します。

ドルフィンファンタジーへ

トンネル状の水槽内を泳ぐイルカ

奥には円柱状の大きな水槽に マンボウ

癒されます。

アクアニュージアムへ

ミュージアム内のジンベイホールで
最近 人気?なダイオウグソクムシ

タカアシガ二

トラウツボ

ガーデンイール(チンアナゴ)

ミノカサゴ

シロワニ

バラエティ番組とのコラボ展示

番組でお笑い芸人のチャンカワイさんが 捕獲したとされる 電気うなぎ

脂肪が青いので アオウミガメと言うそうです。
じゃあ アカウミガメは 脂肪が赤いのかな??

アクアスタジアムのショープールで悠々と泳ぐジンベイザメ

次のショーまで時間があるので昼食を取ります。

その前に  私一人でブルーフォールに乗り込みます。

横須賀基地が近いので外人の子供も多く来園しています。

平日なので待ちの列も無く
すぐ乗って
すぐ落下して終わりました。
(楽しかった~!)

さて
お昼にしましょ。
「海のバーベキュー焼屋」

店内の冷蔵庫から食材を選び会計して
外で七輪で焼く バーベキュー

アクアスタジアムに戻り

海の動物たちのショーを鑑賞します。

カマイルカの登場です。

華麗なジャンプ

ハイジャンプ

オキゴンドウの背中でサーフィン

ショーが終わり2回目のアクアミュージアム
シロワニの顔怖い!

うみファーム

ここでは アジ釣りが楽しめます。
釣った魚は1匹160円で唐揚げに調理してくれ
その場で食べれます。

半潜水船

釣りはしませんでしたが餌やりをします。

半水中潜水船の中に

この様な水中観光船は沖縄などの南のリゾートによくありますが

ここでは濁っていて殆ど見えません。

ふれあいラグーン内のサカナリーフ

シロイルカに触れるプール

ぷにょぷにょした肌触り。

ヒレアシビーチでは

円柱形のトンネル水槽をゴマフアザラシが
たまに通過します。

ホテルに預けた荷物を取ってきて
私と次男の2人で今日最後のアトラクション
「サーフコースター」に挑戦

私は昔に乗っていますが
8歳の次男は恐らく心臓ドキドキで
乗車待ちをしていた事でしょう。

この後のお土産物屋のでの査定が下がるので
泣くのを我慢して頑張りました。

(心臓が止まるかと思った)そうです。

お土産屋に向かう途中で タイヤキならぬイルカヤキを買って食べます。

次男 ワニのヌイグルミを買いました。
長男 買ったものを後ろに隠しています。

駐車場まで帰りは徒歩で向かいます。

八景島から本土へ戻り
ここから首都高速で数十分で帰ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2015年05月23日 | 日記

5月23日

 

息子たちも通う小学校の運動会に出掛けます。

当日は天気のも恵まれ まさに五月晴れの好天気。

我が子達の最初の種目は 長男の徒競走 見事1着でテープを切ります。

次は 次男の踊り

短期間の練習でみんな見事に踊っていました。

長男はソーラン節の踊り

またまた長男

綱引きも

今回の運動会では長男が赤組 次男が白組と解れてしまったので 両方を応援します。

結果次男の方の白が4点差で優勝でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいハンドルバッグ

2015年05月23日 | 日記

BMW K1600GTLのハンドルバッグを

ツアラーテック製からワンダーリッヒ製の物に買い替えました。

 

こちらのハンドルバッグの方が形も良く前面のクリアフィルム部に

スマートフォンも収納できるタイプです。

値段はツアラーテックの倍以上しますが便利な方が良い

と思い 買ってみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K1600 リコール!

2015年05月22日 | 日記

5月22日

 

昨日 家に帰るとビー エム ダブリュー株式会社から封筒が届いて居ました。

良く見るとリコールのお知らせです! (またかよ!)

戦後日本がお手本にしていた先進工業国のドイツ車が こう何度も何度もリコールになって

その都度 こちらの手間暇といった負担を強いられるのは如何なものかと思いますね。

国産4輪のメーカーならディーラーが引き取りに来て 場合によっては代車を置いて行きますが

最寄りのディーラーにユーザーが持って行き1時間程度の作業を待て という事です。

気になるリコール箇所は 不適切なエンジン制御コンピュータープログラムの改善で そのままだと最悪ピストンの損傷が発生するとか。

 

話は変わり 今日も天気が良さそうなのでフォルツァで通勤です。

途中で オドメーターが1000Kmを表示していたので 一旦停止して画像に残しておきました。

今月はK1600GTLが10000km

フォルツァが1000kmに達しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気!

2015年05月21日 | 日記

5月21日

 

昨晩は凄い雨と雷でしたが

朝は穏やかに晴れいい天気です!

こんな日はバイク(小さい方)通勤ですね。

 

海も穏やかですよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K1600GTLオイル交換

2015年05月18日 | 日記

5月17日

 

K1600GTL購入後3回目のオイル交換にディーラーへ入ります。

前回のオイル交換から5000Km 本当は3000kmでの交換を以前言われていましたが

高価なのと 時間が無く足が遠のいていましたが

悪友のツーリングメンバーT君のK1600GTLの初回点検と同じ日に入庫して

T君とショールームを見たりしながら待ちます。

T君のK1600GTLより5分ほど早くサービスの受付をした私のK1600GTLは

工場内でリフトアップされて作業中。

T君の方は4時間ぐらい掛かるそうなので 私のバイクで私の家に行き時間を潰します。

5時過ぎに再度モトラッドにT君のバイクを引き取りに向かい

 着いたときに丁度 タイミングよく仕上がりました。

気になるオイル交換料金は1リッター2800円のカストロールから3400円のシェルアドバンスに指定オイルが変わったとかで

エレメント・工賃込みで総額2万越えでした。 ハァー・・・・・・・・!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋

2015年05月16日 | 日記

5月16日

 

私の生まれ故郷 池袋へ買い物へ出掛けます。

何かお目当てがあったわけでもなくサンシャインシティをプラプラと買い物をして

少し早めに夕食を取りに板橋に向かいます。

昔は多いときには週3回ぐらい通っていたレストラン

オオタニです!

私はいつものをオーダー!

キャベツサラダ

若鳥のチキンソテー

ポークソテー オオタニ風

そして いつもの ジャンボバーグ

私の中の 全国ハンバーグランキング1位のこのハンバーグ

久々に美味しかったですよ!

帰りにマスターから

「揚げたばかりだから!」 とフライドポテトのお土産まで頂き 全員満腹状態で帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドブル エアレース

2015年05月15日 | 日記

5月15日

 

明日から開催されるレッドブルエアレース千葉の

滑走路として使用される浦安市総合公園に行ってみました。

しかし 公園はおろか岸壁にも立ち入る事が出来ないほど

鉄柵で厳重に規制されていて 駐機している飛行機を見る事は出来ず

隣の海浜公園に移動します。

海浜公園に最近出来た人工高台(命山)に登ってみました。

山の上にはもう一段高く上がることが出来る展望台があります。

そこから海浜幕張方向を眺めます。

総合公園の岸壁にはコンテナやテントなどが設営されていますが 飛行機は見えませんでした!

この展望台もレース当日は閉鎖するとの張り紙が貼ってありました。

なにも収穫がなく帰ります。

それでは会社に向けて出発~!

しかし 民間の飲料メーカーのイベントで公共公園を閉鎖占有してしまうレッドブルは凄いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知・福井・石川ツーリング

2015年05月13日 | 日記

5月9日

毎年恒例の春ツーリングに出掛けました。
今回は愛知県でトヨタ博物館を見学して
福井県では東尋坊に行き 
宿泊地は石川県の加賀温泉です。
帰りは九頭竜湖に立ち寄っての走行距離1205キロのツーリングです。

早朝5時に某コンビニ前で待ち合わせ

BMW K1100RSオーナーのT君から 前日にメールで 「少し早く集まって」 と連絡が有ったので
さては 去年秋のツーリングで次期候補にあげていたCB1300SBに乗り換えたかな?! なんて思って
集合場所に到着すると 昨日納車のK1600GTLが停まっています。
なんと極秘に乗り換えていて今日お披露目です。

T君には まんまと騙されました。

首都高湾岸線~山手トンネル~3号渋谷線~東名~新東名で
浜松サービスエリアで休憩&給油

K1600GTLが2台になり
カワサキのNinja 1000乗りのY君が乗り換えれば3台になります。

T君のK1600GTLへの乗り換えを当日まで知らなかったY君
愛車カワサキNinja1000を少し離して駐車しています。
(遠慮するなよ!)

東名高速接続の長久手インターで高速を降ります。

9:10
トヨタ博物館のバイク駐車場に到着!
先客はGL1500が1台

トヨタ スポーツ800のミーティングがあるようです。

本館エントランス脇に
トヨタ製1963年製造のバス
T君が「あなたと同じ年?」と聞いて来ましたので
俺より年上だよ!と答えました。

1963年製バス 勿論 エアコンは無く天井などに
外気取り入れようのルーバーや
フロントウインドーも少し開きます。

博物館のオープンは9時30分  

しばらく 待ちます。

外ではエスハチがどんどん集まって来ます。

本日の1番乗りで入館券を購入して
最初の展示車はトヨタ初の量産乗用車のトヨダAA型です。

トヨタではなくトヨダなのが時代を感じさせます

観音開きドアで
シートも座り心地の良さそうな上質な作り
クラクションは丸いコムをパフパフ押すラッパタイプ

本館の2階に上がります。

トヨペット クラウン

珍しい左ハンドル車 この時代に輸出もしていたのでしょうか。

ロールスロイス

ロウソクのヘッドライト(暗そう!)

50sのアメリカ映画に出て来そうな キャデラック

フォードムスタング

ダッジチャレンジャーやシボレーカマロとライバルのポニーカー

フェラーリ512BBとT君
スーパーカーブーム世代にはランボルギーニカウンタックに並ぶ
象徴的な車です。

ジャガーEタイプ ロングノーズの代表的な車です。

オースチン ヒーレー

サンダーバード

メルセデスベンツ300SLとT君
この車は石原裕次郎氏や力道山も乗っていたような。

シボレーコルベット

ポルシェ956クーペ

シトロエンとミニクーパー

幻のアメ車 タッカートーピード
GM・フォード・クライスラーに対抗して自動車産業に新規参入をしたベンチャーが製造した車ですが51台製造でビッグ3の政治的圧力により倒産に追い込まれてしまったそうです。
当時の安全性の先を行っていた車だけにビッグ3に嫉まれたのでしょうね。
真ん中のヘッドライトはハンドルと連動して左右に動く仕組みの
今でいうインテリジェントAFSの機能が付いています。

ロールスロイス

キャデラック60シリーズ

デザインが綺麗な流線型なフランス車

ブガッティの大人用?と子供用?

1920年代から1930年代のクラシックカー達

クラウン60周年記念展

初代クラウン

ダットサン

今ではトヨタグループでトラックバスメーカーの日野自動車製の乗用車「日野コンテッサ」

日産の前身
プリンスのグロリア

63年のダットサンブルーバードと 64年のトヨペットコロナ

マツダ ファミリア

ダットサン フェアレディ

ホンダ S500

トヨタ・スポーツ800

ニッサン シルビア

ニッサンプリンス スカイライン

トヨタ セリカと三菱ギャランGTO

ニッサン フェアレディZ432

トヨタ2000GTとT君

トヨタ2000GTと私

日本のハイソカーブームの先駆け
トヨタソアラ 発売当時は日本車で1番高価だったと記憶しています。

現在の日本車で1番高価な
レクサスLFA

世界で500台限定生産販売
そのうち200台が日本での割り当てだそうですが
販売は既に終わっています。

状態が良ければ持ってるだけで値段が上がる車です。

水素か何かのコンセプトカー?

本館の展示車両見学を終えて新館に移動します。表の駐車場ではエスハチのイベント中

来た時は先客1台含め4台でしたが
既に満車状態のバイク駐車場

昔のタクシーと運転手T君

トヨタの薪トラック 木炭車じゃなく薪で動くようです。

新興メーカー本田の 1952年のホンダ カブF
自転車に補助エンジンが付いたモペットがホンダの始まり。

ホンダカブFとロレンソT

私の人生初の愛車は
このセリカリフトバックでした。

当時は違法だった フェンダーミラーをドアミラーに変えて
和製ムスタングマッハワンのようなスタイルが好きでした。
今見ると小さかった事に驚きです。!

新館のミュージアムショップには
ミニカーや車の本が売られています。

トヨタ博物館を出て
福井県へ向け東名⇒名神⇒北陸道を走ります。

途中滋賀県の
賤ヶ岳サービスエリアで休憩&食事

バイクも食事を

福井県の東尋坊に到着です。
お土産屋さんの無料パーキングに駐車して東尋坊まで
歩きます。

つぶ貝の串焼きが美味しそう!

お土産物や海産物を売るお店が

軒を連ねる通りの先に

国定公園越前海岸 東尋坊

物凄い崖を想像していたら
以外に低いのね!

私と

Y君

先日 訪れた和歌山県の三段壁の方が高さがあって怖いかな?!

サスペンス劇場のような
断崖絶壁に立って写真をとも思いましたが
膝パッドの入った革パンでは歩きが困難なので
上から眺めます。

パノラマモードで撮影してみました。

名勝です。

左右並ぶお土産物屋さんを見ながら

来た道を駐車場まで戻ります。

どのお店も 貝の串焼きや品種の多いソフトクリームが目立ちます。

こちらが今回 駐車場を借りた「夕なぎ」さん

お菓子城加賀藩にやって来ました。

http://www.kagahan.co.jp/

ここでの一番人気は赤福のような加賀福

T君とY君は日持ちの短い加賀福と保冷バックを購入していました。

お菓子城から走る事 数分で今回の宿に到着です。

加賀片山津温泉 佳水郷

若女将のお出迎え!
バイクの駐車スペースを予約しておきました。

屋根つきエントランスなので安心です。

広いエントランスを2階に上がると

フロントがあります。

チェックインを済ませると女性スタッフに
カフェラウンジに通されます。

冷たいおしぼりにお抹茶と和菓子のサービス

飲み終わった頃合いを見て
先ほど案内してくれたスタッフが現れ
部屋へ案内をしてくれます。

目の前には柴山潟

休息中のT君と
セルフマッサージ中のY君

入浴も済ませ 夕食へ

夕食は部屋ごとの個室です。

これで料理全部ではありません。
最初にお吸い物から出て来ました。

 お吸い物もとても美味しかったのですが
先ずは生ビール!

 夕食中盤で火をつけ炊いた釜めし。
このオコゲ加減が丁度良く旨い!

 デザートで締めくくりです。

 部屋に戻ると 布団も3枚敷いてあります。

 布団がくっ付き過ぎていたので3枚を最大限引き離します。
男3人ですからね。
(Y君は寝の体制で布団に入っています。T君はラーメンを食べに館内のバーへ)

 

 

 翌5月10日

フカフカの布団と肌触りの良いシーツで安眠出来 自然と6時半に目覚めます。

まだ寝ているY君を部屋に残し T君と朝風呂に入りに貸切状態の大浴場へ

 朝食はバイキング形式

 干物コーナーの焼き魚は炭火で炙ります。

 串焼きコーナー

 

 昨日は着物だった若女将が洋装でお見送り
記念写真をお願いしました。
(若女将と2ショット撮るの忘れた!)

 

 カニの駅弁を買に
加賀温泉駅前の弁当屋さんへ
でもここは工場らしく販売は駅でと。

 加賀温泉駅

 駅構内に駅弁の数々

 どれも美味しそうで迷ってしまいそう。

 カニ飯を買って次なる休憩場所に向かいます。

 道中10000kmに達しました。

 

 北陸道福井インターを降り国道158号線で
九頭竜湖へ

 道の駅 九頭竜

 九頭竜線 九頭竜湖駅

 

 ティラノサウルスの親子

 たまに動いて吠えていました。

 

 道の駅を出発して九頭竜ダムへ

 九頭竜ダム

 

 

 

 駅で買ったかにめしを食べるのに丁度よい東屋がありますが
まだお腹が減っていないので 先に進みます。

 東海環状自動車道の美濃加茂サービスエリアに到着

 

 岐阜っぽい和な感じのサービスエリアです。

 ここで 加賀温泉駅で買った駅弁でランチタイム。

 かにめし

 刻み海苔は後のせなので
しんなりしなくて良い。
量は少なめですが 味はGOOD!

 T君が かにめし ともう一個 かにずしも購入

 裏は加賀温泉の地図つき

 T君がおすそ分けしてくれ試食を
こちらも 酢飯もカニも旨い!

 美濃加茂の次は
新東名の静岡SAで休憩
私以外は最後の給油です。

 ニューマシンを大事にふきふきするT君
ここからノンストップで帰ります。

 ニューマシンのT君とは途中で別れ
Y君と私の自宅近くのコンビニに立ち寄り解散です。

二日間で走った距離は私のメーターで1205キロ
使用した燃料は70.37リッターでした!

次の秋の定例ツーリングにBMWで現れるY君の姿を期待しつつ
楽しかった今回の春ツーリングを締めくくりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発売のヘルメット

2015年05月07日 | 日記

5月7日

 

新しいヘルメットが届きました!

ショーエイのJフォース4とダークスモークのシールドも同時購入です。

新製品は空力性能を高めて走行時の浮き上がりが-5%減り 後方への押され感も-2%減ったとの事で

風切音も低減されたモデルだそうです。

 

Jフォース3と比べるとシールドが下方向に長くなりボトムエッジもカールしている作りになっています。

Jフォース3ではなかったPINLOCKも標準装備

ダークスモークのシールドには付けませんが 夜間走行用にクリアの方に装着しました。

Jフォース3からSENAインカムSMH10を移植します。

イヤーパッドを外すと スピーカー用に丸いクボミがあるため 

今までのように耳にスピーカーが当たることもありません。

スモークシールドに変えるとこんな感じになります。

本当はルミナスホワイトではなくシルバー系の色が欲しかったのですが

シルバー系がマッドなので ヘルメットに付着した虫の死骸を取るのが大変そうなので

普通の塗装の物を選びました。

この新製品ヘルメットを今週末の石川ツーリングで試して参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫から和歌山へ

2015年05月07日 | 日記

5月5日

 

今日は姫路観光のベースにしていた淡路島を出発して

大阪湾をグルーッと回り和歌山県に参ります。

神戸明石鳴門線の明石海峡大橋を渡って本州へ

6時間掛かって和歌山県の白浜に到着

訪れたのは 三段壁洞窟

ここからエレベーターで洞窟まで降りて行きます。

エレベーターを降りると 熊野水軍の記念写真セットがあります。

牟婁大辯財天(むろだいべんざいてん)

温泉が湧いています。

熊野水軍番所小屋

 

 

子供たちにトウモロコシを。

三段壁洞窟から2時間20分かかって那智勝浦の宿泊先駐車場に到着です。ここから ホテルのマイクロバスで那智勝浦港まで行き

港からは 船でホテルに向かいます。

港内をホテルへ向かいます。

まもなくホテル桟橋に着岸します。

今日の宿泊先 ホテル浦島に上陸

部屋は 本館6階です。

勝浦湾向きの和室

館内地図の裏は

館内の大浴場スタンプラリー用紙です。

早速 本館から近い忘帰洞へ

本館の地下トンネルを抜け 忘帰洞に向かいます。

 

スランプ台は各浴場の前に設置されています。

天然の大きな洞窟を大浴場にした忘帰洞

館内の居酒屋「たこちゃん」
前に訪れた時はここで夜食の和歌山ラーメンと子供たちにカキ氷を食べました。
夕食前なのでビールとラーメンと行きたいところですが我慢我慢。

一旦 部屋に戻ると既に布団がセットされていました。

本館の夕食会場へ

バイキングスタイル

マグロの解体ショーも
このホテルのウリです。

解体ショーの始まり。

一旦部屋に戻ってまたお風呂に

本日2回目の入浴は
日昇館の下にある洞窟温泉 玄武洞

忘帰洞を小ぶりにしたような
洞窟のお風呂で洞窟の出口は海です。

玄武洞に続けて磯の湯に浸かり
また本館へ

ホテル正面の桟橋で夕涼みしながら休憩

パンツを履く暇もないぐらい 慌ただしく湯巡りをして
今日は就寝します。

 

 

 

翌5月6日
昨日入れなかった天海の湯に32階分の長いエスカレーターで向かいます。

岬の山肌に沿ってエスカレーターが延々と続きます。

天海の湯の梅樽風呂に浸かって

部屋に戻り

昨日の夕食と同じ本館の食事会場へ

焼き魚を焼いているオープンキッチン

スズメダイ系のブルーな魚も泳いでます。

部屋に戻りチェックアウトの為の支度をしている間に
長男と 最後の一風呂に入りに行きます。

最後は男女入れ替わった洞窟温泉 忘帰洞窟

楽しかったホテル浦島から そろそろ帰るとします。

帰りもホテル前桟橋から船に乗ります。
従業員の方々が見えなくなるまで手を振ってくれています。

船からバスに乗り換え

5分ほどで駐車場に到着します。

伊勢方面に進むと
ウミガメ公園と言う名の道の駅があり

物産館で紀州の名産品の柑橘類が売られてます。

物産館の隣にはウミガメハウス

タッチプールにはネコザメがいて触れます。

ウミガメの餌やりは200円

ウミガメ公園を出て海沿いの国道42号線を進みます。

椰子の樹林とコバルトブルーの海
海外のリゾートの様な風景です。

紀勢自動車道と伊勢自動車道で安濃サービスエリアへ

ここで昼食を

 

安濃サービスエリアの次に
新東名 遠州森町パーキングで休憩

富士山が見えて来ました。

最後の休憩は中井パーキング

ここで懐かしい車
コルベット スティングレーを発見??


新東名と東名高速でここまで渋滞にも会わず順調に進んで来ましたが
この先で5キロの渋滞との事でしたが実際には3キロ程度のいつもの1割程度の渋滞で
8時前には戻れた今回の姫路&和歌山の休日でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらさぎ城を見に姫路まで

2015年05月04日 | 日記

5月1日~5月5日

 

新しいタイヤを履いて兵庫県に向かいます。

到着日は淡路島でノンビリ過ごして夕方に夕食に出ます。

ウェスティンホテル淡路内の

熟成ビーフ専門店 ポンド です。

20分程の待ちなので 周辺をプラプラします。

淡路島で何でヤンバルクイナが と思ったら淡路花博と沖縄海洋博公園のコラボでした。

順番が来て個室に通されます。

先ずは 中生ビール! 480円は安いね!

セットのスープとサラダ

4分の1ポンドのハンバーグと成熟和牛切おとしコンビ

4分の1ポンドハンバーグに燻製ベーコン

私は2分の1ポンドハンバーグにチェダーチーズトッピング

2杯目はビールをジンジャーエール割りした
シャンディーガフ。
さっぱりして美味しいのですが ちょっと甘いかな!

翌5月3日

明石海峡大橋を渡り姫路へ向かいます。

姫路城に到着しました。
丁度お城まつりが開催されています。
駐車場が何処も満車で
姫路城から1.5キロ離れたコインパーキングに駐車して
お城を目指します。

白く輝くしらさぎ城

大手門から城内へ

大天守まで3時間待ちとのこと。

3時間並んで天守閣に登るかは別にして
取りあえず15000枚限定の整理券を受け取ります。

列は暑いので
代わる代わる順番を取りながら列外へ。

列を外れて記念写真。

1時間半ほどで城内に入ります

天守閣に上がるには さらに1時間半の列

天守閣を諦めて城の周りを散策します。

ぬの門

攻めてくる敵を撃つ為の穴

お菊井戸

播州皿屋敷のヒロインお菊が責め殺されて投げ込まれたと言われる井戸で、
もとは釣瓶取(つるべとり)井戸と呼ばれていました。
HPより

りの門

備前丸という名の広場に到着

年賀状用?の家族写真

西の丸の百間廊下へ

千姫化粧櫓

菱の門まで戻ってくると
門番兵が立っていたので次男と記念写真をお願いしました。

昼食は 姫路ラーメン
生姜とレモンでさっぱりした味です。

姫路をあとに明石に向かいます。

明石の魚の棚

玉子焼き(明石焼き)がお目当て。

過去2回訪れたお店ではなく
今回は並んでいる「たこ磯」さんに入ります。

前回のお店より玉子が多いような濃い味です。黄身の濃い分だし汁は薄目

 

 

翌5月4日
今日は新玉ねぎやお土産ものを買って
昼食はインド・ネパール料理「パシュパティ」へ

バターエビカレーの中辛です。
セットのナンはお替り無料
カレーのお替りは200円

 

東浦サンビーチ

明朝に淡路を発つのでお盆休みまでのお別れです。

 

姫路観光のあと  明日は和歌山へと向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする