子連れライダー龍のバイク日記

ある時は早く またある時は子供を載せてノンビリ走る
車とバイクと家族をこよなく愛するライダーです。

北海道へ (後編)9/24~9/25

2016年09月28日 | 日記

9月24日

24日朝
朝食が10時までのこのホテル
今日はゆっくり起きます。
いつも早起きの次男君は目も口も半開きで爆睡中!昨夜の日ハムvs楽天観戦でお疲れの様です。

地下駐車場に停めた車に不要な荷物を置きに行き

朝食に

2階レストラン「パティオ」

和食 洋食 バイキングの3つのレストランの中からバイキングのレストランをチョイス。

12時チェックアウトのプランなので部屋と車をそのままにして

大通公園に徒歩で出ます。

札幌2泊目のホテルをここにしたのは

大通公園が目の前だから

大通公園ではオータムフェスト2016が開催中

道内の色々な食べ物が集う

屋台村のようなイベント

買ったものを飲食する席も設置されていて

美味しそうな焼き牡蠣屋さん

札幌テレビ塔まで歩きながら 屋台もチェックします。

途中 テレビ塔をバックに記念写真

初めての札幌テレビ塔
それほど高い展望台ではないので普通なら登りませんが

東京ドームホテルの宿泊プランに無料券が付いていたので来てみました。

エレベーターガールの案内を聞きながら展望台に登って行きます。

地上約90メートルの展望台に到着します。

廻りのビルが高層化しているので 特に見晴らしがいいとは言えませんが

斜めに迫り出した「怖窓」から下を覗くと

こんな風に真下の地上が見えます。

斜めに寄りかかってみます。

大通公園をホテルに向かって歩きます。

子供たちにメロンスムージーを。

私は

じゃがバターと焼きとうきびのセットを食べます。

東京ドームホテル札幌に戻って来ました。

部屋の荷物を取りに行き

チェックアウトして

もう一度札幌中央卸売市場の場外市場に
北海道じゃがいもの「北あかり」10キロとメロン2個ととうきびを17本買って車に積み込みます。

フェリーの時間まで余裕があるので藻岩山に登ります。

ロープウェイだと大人1人1100円・子供550円ですが
車だと660円で家族全員で中腹の駐車場まで登れます。

藻岩山中腹駅

中腹からは車では登れないので

山頂展望台まではもーりすカーで登ります。

日本新三大夜景 だそうです!

初めて見る形の ゴンドラを2両編成にした形のケーブルカー

山頂までは中腹駐車場から歩けば無料
もーりすカーだと往復で大人600円・子供300円です。

もちろん我が家は歩きではなくもーりすカー

札幌の中心地からは南に離れた場所いある山ですが
標高531メーターの山からは札幌市内やドームも見渡せます。

中腹から山頂までの遊歩道も整備されているようです。

中腹駅までもーりすカーで降りて来ました。
ここからロープウェイに乗り換えて下まで降りれます。

登ってきた藻岩山観光自動車道を下ります。

羊ケ丘展望台

石原裕次郎像と

ファイターズ選手の手形
古い物の様で大谷選手の手形はありません。

大都市札幌の近くに
こんな大自然があるなんて不思議な街です。

遅くなりましたがランチを食べに建物内に入ります。

ジンギスカンが主のレストランですが

鉄板を全く必要としない料理を注文。

あまりに景色が良かったので壁紙に使う写真を撮りに建物裏の駐車場に!

さっぽろ雪まつり資料館

過去に作られた雪像のミニチュアが展示されています。

雪まつりの時期も来てみたくなりました。

いよいよ札幌から苫小牧に向け
北広島インターから高速道で向かいます。

苫小牧東港に着くころには日も陰り初め

帰ってしまうんだなー!と感じています。

新日本海フェリー苫小牧東港ターミナル到着します。

帰りは19:30発の新潟行きです。  出航までまだ2時間ほどあります。

時間つぶしにターミナル内を探検しますが

前回利用した西港ターミナルと比べかなり小じんまりとしたターミナルなので3分で探検終わりです。

それもその筈 東ターミナルは新日本海フェリーしか入港しないのですね。

去年乗った サンフラワーサッポロよりも 6900トン大きな あざれあ号

大洗行のさんふらわーよりも同じ1等個室で総額11100円安いです。

我が家までは新潟到着よりも大洗到着の方がはるかに近いのですが

さんふらわーの空席待ちにしていましたが
空席が出なかったので新日本海フェリーの新潟港行きを
しかたなく予約しました。

11100円安くても高速代とガソリン代が掛かる分トントンで
プラス運転という体力を消耗しますが、札幌から函館まで自走して
また青森から自宅まで自走することを思えばまだましです!

ドライバー以外の乗客は徒歩で乗船します。

待合も狭く混んでいるので乗船時間まで車で待ちます。

出航の45分前に運転手以外の徒歩での乗船客はボーディングゲートから入れます。

乗用車は19時から予定でしたが20分遅れで乗船します。

車を停めて旅客デッキに上がります。
さんふらわーにはエスカレーターが設置されていましたが
この船は狭い階段しかありませんでした。

4階の1等客室

部屋のタイプは サンフラワーと同等

テレビは航行中もBS放送が移るのでDVDプレーヤーは設置されていませんでした。

乗船中3食は食べる事になるレストランの営業時間をチェック

ついでにメニューも

こちらは 予約制のコース料理メニュー

左舷後方には

大浴場と

卓球場

後部デッキには

夏場だけ使用しているジャグジー

3階の売店の営業時間も確認しておきます。

意外にもカップ麺は自販機も含めて置いていませんでした。

カップ焼きそばだけあります。

レストランに夕食を食べに行きます。

7時半出航で9時までの営業時間なので 慌てちゃいますね。

出航が遅くなったのでレストランの営業時間も延長されたので空いた頃を見計らって来ました。

かっこよく言うとカフェテリア方式
昔ながらに言うと定食屋方式

食べたい物をトレーに載せます。

お会計をして席に

北海道旅行の締めは やっぱりサッポロクラッシックビールです。

あざれあ乗船記念

5階の映画館

明日の上演時間を確認しておきます。

部屋に戻って2段ベッドで今日は就寝します。

翌朝
秋田港入港です。

夜間閉めていた船前方のフォワードサロンも開放され船の前の景色を見る事が出来ます。

まもなく着岸

秋田港ポートタワー

秋田港でトラックが次々と降りて行きます。

秋田港を出航して新潟へ向かいます。

次男も起床したのでデッキから秋田港を眺めます。

全員の起床が揃うのが遅かったので
レストランの朝食営業時間に間に合わず売店でカップ焼きそばを購入します。

それと次男の好物 自販機の炒飯チャーハンを部屋で食べます。

朝風呂に子供と3人で入ります。

昨日の夕方よりも空いていてゆっくりと入る事が出来ました。

入浴後に涼みに後部デッキに

サイドデッキへ

本日2本目の上映映画「ジュラシックワールド」を鑑賞しに映画館へ

映画の途中ですがレストランの昼営業が14時半までなのでレストランへ

600円のかき揚げ蕎麦と150円の焼きおにぎりを頼みました。

日本海から信濃川に入り 間もなく新潟港に到着します。

このフェリーは新潟の後
敦賀に向かうので 着岸前に下船客は車に乗って待つようにアナウンスされます。

さんふらわーの時はデッキで着岸する様子を見る事が出来ましたが
この船は早く降ろして敦賀に向かいたいようです。

新潟西インターから北陸道に乗り
関越と北関東道を抜け出流原パーキングでトイレ休憩

次に首都高速川口線の川口パーキングで夕食をとり
新潟から5時間掛け自宅に戻った、今回の思いつき北海道旅行でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道へ (前編)9/21~9/23

2016年09月26日 | 日記

急に北海道行きを思いついたものの 当然ですが飛行機はおろか新幹線も取れないので ならば去年と同様に車で出掛けちゃいました。
我が家ならではのハチャメチャ弾丸ツアーですが 一週間前にフェリーやホテルや夕食の予約を運よく取り付けて
大谷翔平投手ファンの長男待望の北海道日本ハムファイターズのチケットもSS並び席4枚も押さえる事が出来て
思いつきの割にはうまく廻れた北海道旅行です。

仕事を早めに切上げて子供達と3人で奥さんを迎えに行き
6時に大手町を出発し 2時間で上河内サービスエリアへ

夕食を食べて給油をします。

上河内SAから2時間半走って10:30に
宮城県の金成パーキングでトイレ休憩

トイレに急ぐ長男

午前1時に青森フェリーターミナルに到着です。

ドライブスルー形式のスマートチェックインゲートに

チェックインは出航時刻3時間前から受付の様で
到着が予想以上に早すぎたので2:20まで受け付けが出来ませんでした。

先発の2:40発函館行きブルードルフィンがターミナルに停泊中

青森ターミナルを見学します。

私の予約した5:20発のびなす号は4番乗り場から

乗船開始まで少し仮眠しようと思っていましたが4番乗り場の乗用車待機場所がここで合っているのかが

気になり結局寝れませんでした。

そんな私の事など関係なく後部座席をベッドにしたところで足を伸ばして寝ている3人を

乗船するので起します。

バイク・トラック・乗用車の順に乗船開始

1等船室のルームキーを受け取ります。

3時間40分の航海ですが
ぐっすりと寝たいので1等船室を予約しておきました。

一部屋で4人寝れるのはこの2段ベッドの部屋だけです。

今日は函館~札幌まで移動するのでやっぱり寝ておかないとね!

定刻通り青森港を出発する頃には

朝日も昇り始め明るくなってきました。

部屋に戻り2段ベッドのカーテンを閉めて速寝します。

北海道上陸第一歩。

前回(去年)も大間から函館のフェリーに乗って北海道入りしましたが
函館のフェリーターミナルに寄った事が無かったので駐車場に車を停めて
ターミナルビルへ。

乗ってきたフェリー「びなす」

手前の船が 去年大間港から乗った大函丸

函館ターミナルで 丁度よい時間調整(暇つぶし)が出来

10時オープンのあの店に朝ごはんを食べに出発です。

函館といえば

ラッキーピエロ

朝食にハンバーガーなんてアメリカ人みたいですが、札幌に向かってしまうのでこの時を逃すと食べれません。

テーマパークのような店内

時間的にオープン直後なのでまだ空いていました。

長男はガーでは無くグを注文。

私は勿論 ハンバーガーです!

値段も手頃で美味しいハンバーガー。
函館でないと食べれないところに価値がありますね。

大沼公園インターから道央自動車道に乗って札幌に向かいます。

車のいない真っ直ぐな道

トイレ休憩で有珠山サービスエリアへ。

駐車スペースも隣との距離を広く取っており さすがデッカイ道

ただし ガソリンスタンドは少なくガス欠には注意が必要です。

次男が食べたいと言うので 噴火湾名物ほたてめしを買います。

走りやすい高速道路でついついスピードが出がちになりますが   

昨日から全国交通安全運動期間なので気を付けます。

札幌ドームに到着です。

明日が日ハム・楽天戦ですが 今日は札幌ドームスポーツバイキング2016というイベントが開催されていて 

入場無料でドームに入る事が出来るので明日の試合前に下見に来てみました。

メモリアルコーナー

長男の大好きな大谷選手

普段は入る事など出来ないフィールドに

ファイターズのマスコットと記念写真

明日の席を確認します。

こちらは 普通では買えないフィールドシート

ヤフオクでペアで28000円即決で出品されていました。

日ハムベンチ

ベンチの裏にブルペン

明日の観戦が楽しみなようです!

ドームから10分ほどで 今日のホテルに到着します。

アートホテルズ札幌

ドームから比較的近く 大浴場があるのでこのホテルに決めました。

41平米のデラックスツイン

エキストラ1台

夕食前に大浴場へ

夕食に出掛けます。
すすきのの札幌東急プラザホテル地下街にある

開陽亭プラザ店へ
前回の失敗を経験して7時半に予約を入れてあります。

ここは去年も食事に来た 活き烏賊が美味しいお店。 

車で来たのでノンアルコールビールで乾杯!

絶品のカニクリームコロッケ

まだ動いている活き烏賊の刺身

私の好物 帆立

ホッケ

イカ焼き

イカげそコロッケ

名物の うにぎり

イクラ丼

すべて美味しかったです!

昨日は津軽海峡フェリーで数時間の仮眠しかとっていないので 今日はこれで就寝です。

翌日 

ホテルにて美味しい朝食を食べてアートホテルズ札幌をチェックアウト

残念な事に今日の天気は雨野球観戦はドームなので関係ありませんが試合開始まで市内観光をします。

最初に来たのは 白い恋人パーク

何故か昔のおもちゃの展示スペース

懐かしい物が多数展示されている中

ジャイアント馬場のレスリングシューズもあります。

どこを切っても同じ絵の 金太郎飴のような飴を作るオープン工房

オリジナル写真の缶を作ってもらいました。

オリジナル缶の写真を撮影して 出来上がりまで30分ほど掛かるのでパーク内を見学します。

購入したオリジナルの白い恋人を受け取りにカウンターへ

オリジナル写真の白い恋人 完成です。

次は 札幌中央卸売市場の場外市場へ

 

車を停めて 歩いて一軒一軒チェックします。

 

200円のカット夕張メロンを食べます。

じゃがバター

店先のベンチで蒸かし待ちして出来上がりました!

じゃがいもも美味しいけどバターが美味しい事に気づきました!

こちらの店でもカットメロンを

今日の宿泊先ホテルに寄りチェックインして荷物を預けて札幌駅に昼ご飯を食べに行きます。

札幌エスタ10階にあるらーめん共和国へ

昭和をコンセプトにしたらーめん共和国

横浜や大阪の天保山にもこんなところがありますね。

お腹も減ってきて

どの店も美味しそうなお店ばかりで

悩んだ末 初代というお店へ入ります。

各店ハーフサイズのラーメンがあるので食べ歩きも出来ますが
次のお店でラーメンを待つ事が面倒なので普通サイズを注文しました。

チャーシュー炒飯(ハーフ)

白たまり醤油

新味噌

美味しいラーメンでした!

札幌駅前の日本ハムファイターズのお店へ

駐禁切られたくないので 私は車待機します。 この後いよいよメインイベント 札幌ドーム球場へ

札幌時計台を通って

チケットピアで事前購入しセブンイレブンで発券した2500円と手数料の掛かった駐車券を持って

ドーム駐車場に到着します。

車を停めてドームへ入場します。

SS席に

3塁側ホームベンチ

日ハム対楽天の試合開始

ピッチャーにもバッターとしても今日の試合には大谷選手は出て来ません。

大谷選手を一目見たくてわざわざ北海道まで来たのに!

長男君は双眼鏡でベンチ内を見て大谷君を探していました。

体力温存の為に試合に出なくても ファンの為にベンチに出て来て座っていてもいいんじゃない!

試合終了~!

2-4で日ハム負けてしまいました!

奮発して5000円のSS席を4席買って 

日ハムのシャツを着て応援に来たのに結局大谷選手は見る事は出来ず

おまけに負けてしまった今日の試合。

ちょっと残念そうでしたが 初の野球観戦は楽しめたようです。

楽天の応援団は盛り上がっています!

普段野球を見ない私もそこそこ楽しめました。

ドームから外に出ると霧!! おまけに駐車場から出る渋滞中

スタジアムの席が通路側の席ではなかったので売店に食べ物も買いに出づらく

ホテルへ向かう帰りがけに夕食に入ります。

北海道では有名な回転寿司「なごやか亭」

函太郎寿司と並ぶ二大回転寿司店です。

デザート

マヨネーズの様ですが

プリンです。

今日の宿泊先は 東京ドームホテル札幌

らーめん共和国に行く前に一旦寄ってチェックインし 荷物も部屋に居れておいてもらいました。

北海道限定のサッポロクラシックを飲んで 今日はお休みです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りっくんランド

2016年09月20日 | 日記

今週の22日(お彼岸)に予定がありお墓詣りに行けないので

今日はお墓詣りに行きました。

その帰り道 朝霞の駐屯地近くを走っていると

自衛隊の戦車が基地内に停まっているのを見て

陸上自衛隊広報センターに行ってみようと立ち寄ります。

夕方5時までやっているので まだ1時間は見て廻れます。

広報センターの駐車場に車を停めて

りっくんランド館内へ

戦車と戦闘ヘリ

戦車の内部を見たかったのですが 今日の受付は終了していました。

戦闘ヘリ「コブラ」前席

コブラ後席 こちらがヘリの操縦席でしょうか?!

中庭に出ます

中庭には戦車がズラリと並んでいます。

館内に戻り 売店へ

ここで子供の迷彩Tシャツを買って帰ります。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Birthday

2016年09月19日 | 日記

今日は私の誕生日!

長男からバスタオル 次男からお箸のプレゼントをもらい

奥さんには何が欲しいか聞かれたのでツーリング用の革パンが欲しいと言うと

じゃー 一緒に買いに行こう!と 出掛けます!

東雲のライコランドに行き 気に入ったものが無くアクアラインで木更津に向かいます。

アクアラインの海ほたるに寄ります。

海ほたるで 映画 シン ゴジラの撮影をしたようです。

おやつに たこやきと

 アサリ焼きを食べます。

ここからバイクワールド木更津店で革パンを見ますが 品数が少なく諦めて木更津アウトレットへ

革パンからビジネスバッグにプレゼントを変更しました。

函太郎寿司で夕食をします。 函館と言えば イカ

北海道と言えば ホタテ。 王道の寿司ネタを色々食べて

締めは とうきびアイスを頂いて帰ります。

アウトレットの横には 木更津かんらんしゃパーク KISARAPIA が完成していました。

アウトレットとの相乗効果での集客を狙った様ですが 空いていました。

奥さんからのプレゼントは コーチのバッグ

そして

他の方からも宅急便で豪華な花が送られて来ました!(感謝!)

本人に1歳年をとった自覚は全くありませんが これだけ祝って頂いたので素晴らしい一年にしたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の水遊び!

2016年09月12日 | 日記

2年振りに大磯ロングビーチに出掛けます。
今年の大磯プリンスホテルは1号・2号館建て替え工事で縮小営業中なので 
ホテルのプライベートプールと大磯温泉は営業していなませんが
ロングビーチで2日間遊び1泊することが出来ればOKなので
最終営業の週に遊びに出掛けます!

8時半出発で東名の渋滞に遭い約二時間掛かって小田原厚木道路の平塚パーキングに到着

ここに寄ったも2年振り

ここで作られているパンやオニギリが美味しいです。

ここで各々食べたい物を買って朝食に

イートインスペースもありますが天気がいいので外のテーブルで食べます。

11時過ぎに大磯プリンスホテルに到着します。

ロビー階のフロントではなく2階のチェックインカウンターで
仮チェックインを済ませます。

2階の更衣室で水着に着替えて荷物をクロークに預け

ロングビーチへ

いつもなら有料のパラソル席を事前にネット予約しますが
流石に9月の第2週なので空いているだろうと思っていましたが。

この日は今年最後の土曜日営業なので場所のいいパラソル席は完売になっており
流れるプールからひな壇を上がった場所を確保します。

ホテルへの出入口にあるコンプレッサーで浮き輪を膨らませます。

波のプールも人は多い

高飛び込み

日よけと目印代わりにバスタオルをパラソルに掛けます。

クレープを食べる兄弟

ラストの5時までプールで遊び部屋に入ります。

海側ツインベッドルーム

ソファーベッド仕様の3ベッドルーム

大磯温泉が 建て替えの為やっていませんが
洗い場付きのバスルームなので不便さは感じません。

9月が誕生月の私にチェックインの際にプレゼントを手渡されます。
例年9月には下田と大磯に宿泊していますが 今回初めてのサプライズプレゼントで少し驚きです。

毎回貰って帰る てるてる坊主 今年もありました!

天気予報では明日は雨

今日で今年の水着シーズンもラストかな??

子供と入浴後に奥さんのお風呂を待ちます。

夕食に出掛けます。

近くの中華レストランで食事を済ませ

ホテル隣の ボーリングセンターへ

ゲームコーナーと

ボーリング場
靴下を持ってきていないのでボーリングはパスして

ゲームコーナで遊んで部屋に戻ります。

気になったので ホテルから頂いたプレゼントを開けてみます。
タオルでした。

翌朝

雨は降っては居ませんが今にも降り出しそうなどんよりとした空

プリンスホテルクラブ会員の特典で
3時間のレイトチェックアウトをしてもらい午後1時まで部屋を使えるので
それまで子供達と私の3人でプールへ出ます。

今日が今季最終営業日のロングビーチ 
あいにくの空模様で人出も疎らな感じ。

2時間ほどプールで遊んで

お腹が減ってきたのでプールサイドで食事をする事に。

部屋で待つ奥さんも呼び出して一緒に食事にします。

醤油ラーメン

海老の天婦羅4本の上天丼
2本食べちゃってから撮影。

次男はピザーラでピザセットを買ってきました。

並んでいて昨日は諦めたウォータースライダー
今日も昨日ほどではありませんが並んでいたので諦めます。

三愛の水着ショップ
今日までなので安くなっているかと覗いてみましたが
定価から200円引きぐらいのディスカウントでした。

この後雨が降り出したので部屋に戻ります。

お風呂に浸かって温まり1時まで部屋でノンビリ!

ダイビングプールが騒がしいと思ってベランダから見ると

ボティービルコンテストの水着審査をやっています。

写真撮影会も

残念ながらコンパクトカメラのズームでは8階の部屋からはこれが限界。

時間になりチェックアウトを済ませ大磯から1時間半掛けて自宅に帰った

今年の大磯ロングビーチでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆大瀬崎でダイビング&花火大会

2016年09月09日 | 日記

去年に引き続き 今年も花火大会の日に合わせて西伊豆大瀬崎に出掛けます。
今回はダイビングショップのツアーではなく家族4人で出掛け 
ダイビングは現地サービスを個人手配します。

8時ちょっと前に自宅を出発して 足柄サービスエリアに10時前に到着
コンビニで朝ごはんを買って大瀬崎に向かいます。

大瀬崎の入口

今回の宿に続く細い道を下って行きます。

11時半に宿裏手の駐車場に到着です。

駐車場から階段を降りて宿の正面(海)に行きます。

ここが今回の宿「はごろも荘」です。
我が家初体験の民宿ですが チェックイン時刻前なのにルームキーを貰えたので
荷物を部屋に置いて海へ!

富士山

ダイビングエリアですが海水浴エリアでもあるので
ビーチテントをセットします。

軽く昼食を食べようと 売店へ

海水浴シーズンが終わってもダイバーが多い大瀬崎は
食べ物には困りません。

ラーメンと

やきそば

食後 明日のダイビングをお願いしている
ダイバーズイン フジミさんに顔を出しておきます。

本当は今日の午後からのダイビングが希望でしたが
ガイドの予定が合わなくて明日の午前になってしまいました。

なので今日はノンビリとシュノーケリングをして過ごします。

シリキルリスズメダイの群れ

風が強めで波が若干ありますが

水温も26℃と暖かいので海の中は寒くありません。

そろそろ4時 宿に入ります。

民宿ですが リニューアルしたバストイレ付の部屋を押さえました。

幅は狭いながらも 綺麗な角部屋和室です。
エアコンとテレビはありますが冷蔵庫とお茶セットはありません

2階の海前の部屋です。

布団敷きはセルフです。
夕食前にお風呂に入ります。

5人ほどの広さでシャワー2基の浴場で塩抜きして外に涼みに出ます。
外では宿の方がビーチバーベキューの準備をしていました。

我が家もバーベキューの夕食プランを予約していて
時間まで30分ほどあるので散歩に行きます。

大瀬神社

伊豆の七不思議 神池へ

海に囲まれているのに淡水池なのが七不思議の様です。

鯉がいっぱい居ます。

大瀬崎のビャクシン樹林

ここにも中華系の観光客が・・

大瀬崎湾内と

大瀬崎外海

夕食の時間となり ビーチにセットされた席へ

肉・野菜・海老・烏賊

おにぎりもあります。

サザエ

夕方のビーチで食べるバーベキュー  いい感じです!

7時になり ナイトダイビングを楽しむダイバーが
次々と海に入って行きます。

水中のライトの明かりが幻想的で綺麗です。
お腹も一杯になり 打ち上げ花火が始まる9時まで一旦部屋に戻り休みます。

花火大会がそろそろ始まるのでビーチに出ると
私のバイク仲間でダイビングインストラクターでもあるY君と遭遇。
Y君は去年 うちの長男がライセンスを取得する時も一緒に来ていました。

秋のツーリングどうする?なんて話をしていると
花火が打ちあがり出しました。

打ち上げる距離が近いので 迫力満点です。

たまに 全体像を捕えきれない程の大きさの花火も上がります。

予算の関係か 15分で今年の大瀬花火大会も終演となります。

花火の火の粉が降ってくるのが怖かった次男君

部屋に戻って

次男とお風呂にもう一度入り
今日はおやすみです。

 

 

翌日
夜遅くから雨が降ってきて ピンポイント天気予報でも1日雨になっていたけど
起きてみたら雨どころか薄日が差しています。

民宿の朝食は早い
7時半からです。

それとも我が家がいつも遅いのか?

9時からのダイビング予約ですが
8時半にダイビングショップに入ります。

免責同意書などの書類にサインをして
遅れているガイドさんを待ちます。

どうやら フジミさんのスタッフではなく他のショップから応援を呼んだとの事。

ガイドさんと機材のセッティングをして準備完了。

今日の1ダイブ目
長男とイエローマンの私で専任ガイド付き

フィンを着けて

海中へ

カメラレンズの真ん中が温度差で曇ってしまいました。

曇っている中心から被写体をずらして

ウミテングを撮影 20年ぶりぐらいに見ました!

ほぼ真ん中ら辺にウツボ

枝が落ちているのかと思ったら

ヒフキヨウジという魚

ホタテウミヘビ

アオリイカの群れ

2ダイブ目
またまたレンズ曇り発生してしまいましたが 水神の中に大きなウツボ

クマノミ

魚肉ソーセージで餌付けします。

どんどん集まって来ました。

2ダイブを終えて

ログ付けをして

 

ランチは はごろも荘で

 

機材を片付けて ダイバーズインフジミでお風呂に入ります。

はごろも荘より綺麗なお風呂 
シャワーも3基

ここも民宿ですが宿泊者の入浴時間ではないので
湯船は蓋がされていますので 自分で入る所だけ外して浸かります。

車に荷物を積んで大瀬崎を出発~!

途中の展望台で記念写真を。

あいにく富士山の山頂は雲で隠れてしまっています。

途中で西浦ミカンの直売所に立ち寄ります。

ハウスみかんと冷凍パインを買います。

次男君はマンゴーソフトを美味しそうに食べています。
一口貰おうとしましたが拒否されてしまいます。
ここから3時間かけて家に帰った今回の大瀬崎の旅でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後の週末

2016年09月01日 | 日記

今年も夏休み最後の週末に下田に出掛けます!
金曜日に前入りしての2泊の下田旅行日記です。

夕方出発して10時に下田プリンスホテルに到着です。

予約したのはリニューアルした和洋室

絨毯と壁紙と畳をリニューアルしたようです。

和室の敷布団も厚みのある物に変わっています。

リニューアル後 全室禁煙化になり外の喫煙スペースに出ます。

大浴場でお風呂に入ってマッタリと過ごします。

就寝前にもう一度喫煙に。

 

翌朝

今日は雨の予報ですが 薄日が差しています。

今日はホテルビーチでは無い場所に行って遊びます。

途中 白浜の前のコンビニで朝ごはんを買います。

須崎半島の先端へ

漁協に駐車料金1000円を払い一番近くに駐車します。

ここは本来漁協の駐車料金とは関係のない無料の場所ですが料金を回収しているオヤジさんに見張ってい

て貰う為に1000円払っておきました。

橋を渡り島へ

いつものお気に入り場所には先客が居ましたが空いている隙間にテントを設置。

子供達は速攻潮溜まりに入ります。

今日の干潮は朝7時なのでこれからどんどん満ちてきます。

まだ背が届く水深のうちに熱帯魚を探します。

コンビニで買った朝飯を食べる事も忘れて魚を探します。

子供達を差し置いて私が夢中に

海から一旦上がると奥さんも網を持って魚を探しています。

長男はボラの稚魚をゲット。

私は色付きの熱帯魚以外は捕獲しませんので シリキルリスズメダイの稚魚を捕えます。

あとは水槽の底砂を掃除してくれる磯スジエビとヤドカリを探します。

ランチタイム

鍋にレトルトカレーとパックごはんを入れて湯煎します。

この周辺にはコンビニや飲食店が全くないので
カセットガスコンロと水を持って来れば何とかなります。

この日の為にストーブにもなるガスコンロを購入しましたが
初期不良で使用できなかったので レトルトの湯煎の後に
カップ麺用にヤカンでお湯を沸かします。

午後からは 満潮で水深が深くなり 浅場に入ってきた群れを捕まえます。

潮が満ちてきて水深も深くなったので

橋を渡り対岸の漁港に。

この地域で「ラムネ」という遊びをします。

これはラムネではなく 八ツ墓村

ラムネとは海に飛び込む事を言うらしいのですが

飛び込んだ時に出来る水の泡がラムネの泡の様だからとか。

子供達はまだ遊んでいますが
雨雲が近づいて来たので私だけテントに戻って雨避け対策をします。

雨雲レーダーではここは避けて降らないような表示ですが 降って来ちゃいました。

一時強く降ったりしましたが
潮抜きの程よいシャワーを浴びながら潮溜まりで遊んでいます。

小雨になったのでそろそろ撤収してホテルに戻ります。

ホテル前のビーチは台風10号の影響で波は高めです。

大浴場へ

16時半から入れる大浴場も チェックアウト客向けに13時から1000円で入れるようになりましたが 露天も

バスタオルもありませんのでちょっと高いんじゃない?って思います。

夕食を食べに出掛けます。

その前に ホテルのショップを見学。

ビーチ用品

下田みやげ

下田市内に出ます。

寿司・とんかつ・ファミレス・居酒屋のどこにしようかと話し合い

結局 居酒屋ではなくジョナサンに

居酒屋ではありませんが 取りあえず「生ビール」

食事の後のデザート

コンビニ経由でホテルに戻りました

布団敷き完了しています。

 

翌朝

今日も天気予報では雨でしたが薄日が差しています。   でも風が強い!

ビーチに降りて来ましたが遊泳禁止だそうです。

ボディーボードも2枚持ってきたのに これも駄目だそうです。

潮溜まりに行ってみます。

昨日も波が強かったのでヤドカリすら居ません。

膝までの入水はOKなので

波打ち際で遊びます。

ほんの数分遊び

戻ります。

長男は部屋に

次男はプールに

晴れている割に気温は上がらず

プールから出ると風が寒い

プリンスクラブ会員特典のレイトチェックアウトをお願いしてあるので
部屋で湯船に浸かって体を温められます。

いつもなら プールサイドのレストランで食事をしてからホテルをあとにしますが
メニューも変り値段も上がっているので外で食べる事に。

荷物を積み込み出発です。

河津にある中華料理店に

去年も訪れましたがメニュー豊富で量も多く値段も手頃です。

野菜味噌ラーメンと天津丼

8種類ほどあるチャーハンの中で次男はレタスチャーハンがお気に入り。

414号を北上して 七滝観光センターへ

泣かせ隊食堂へ

お土産の他に 地元特産のわさびを使った料理も食べれますが
我が家は先ほど中華を食べてしまい満腹なので次回の楽しみにします。

わさびの効いた なき飯となきそばが売りの様です。

わさびソフト

イチゴソフト

国道に戻り

ループ橋に

2周廻って旧道を目指します。

木の生い茂る細い未舗装路をクネクネと登り

旧天城トンネル入り口へ

明治37年に出来た旧天城トンネル
石造りトンネルでは日本最長だそうです。

途中 対向車と鉢合わせてしまいましたが
運転が上手い方が後退して道を譲り 再度トンネル通過

ヒンヤリとした空気の中 北側出口のトイレへ。

夜は走りたくない道でした。

浄蓮の滝観光センター

東京ラスク伊豆ファクトリー

東京ラスクの工場兼店舗

試食と無料ドリンクサービスがあります。

伊豆ファクトリーの玄関口では産直野菜が店を出しています。

足湯ですが 腰かけるところがびしょ濡れで使えません。
マナーを教えるのは親ですよ!お母さん達~!

東京ラスクから修善寺道路を抜け東名の鮎沢パーキングへ

ここの富士見食堂には寄らず

この先渋滞なのでトイレだけ済ませます。

鮎沢パーキングから2時間チョイ走り
次に寄ったのは舞浜イクスピアリ

外は雨だし 濡れない駐車場と とんかつ和幸 がある施設

なぜ 今日の夕食に和幸を選んだか

それは お子様半額フェアが今月までだから1度は行かないとね。

ディズニー帰り客も多く 多少並びましたが30分程で入れました。

ご飯とお味噌汁とキャベツのお替りOKなので
ご飯も美味しいシジミの味噌汁もお替りしてもらい満腹で自宅へ向かいます。

今年は例年より1週間早くに下田に行ったため干潮の時間が朝早く
取れ高としてはこんなものですが 
海に居たら水温が下がり寒くなり死んでしまう
死滅回遊魚をヒーターの入った水槽で大切に育てます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする