3月1日
沖縄本島にはちょくちょく訪れている我が家ですが
昨年の久米島に続き 離島の素晴らしさを再発見したのもあって
離島第二弾として初めての宮古島に出掛けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/59de0931086b7e9c66e7ee9915c98118.jpg)
5時に自宅を出発して30分程で羽田空港P1駐車場に車を停めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/a319815f15b61f40c9a6f28fb8742e57.jpg)
ターミナルへの連絡通路を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/71793a368d53a648724986c625c0620e.jpg)
宮古島まではJTAなのでJALのカウンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/91663e2ad33d9ca779875415e1aa759d.jpg)
先にチェックインと受託手荷物を預けて身軽になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/65d42f50a8bb07fae608ec43605b754e.jpg)
6時にピックアップ予約をしている羽田空港ペットホテルの受付へ
ここのペットホテルは第2ターミナルのP4駐車場に有りますが
第1ターミナル利用者向けに受付だけ非常勤であり予約をすると迎えに来てくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/0b3c4da1f33d56c7d3387c92cf983284.jpg)
愛犬のみかんチャンをホテルに預けて保安検査場を通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/0590d4155fde444aa682d4d2fcd9863e.jpg)
ペットホテルのお迎えが6時でフライトが6:40なので
朝ごはんをお店に入って食べている余裕はなく急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/14d64d17bf29da05875c68600e10d749.jpg)
それでも 子供達はお腹を減らすので空弁を買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/893dfa4bb8b99584f6248a1cfc8a03b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/1821a69a86de8f5150cbcbb3b3144821.jpg)
10ゲート到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/a0728c49e19173df06cfd4c57ca2e1f1.jpg)
小型機です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/577ef4e21347f53d33d00e30b2b99dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/bca6961f6f8a33352cdf54d507b6d8dc.jpg)
機内は3席・通路・3席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/38250e8dc4819757bafff159c24c5b40.jpg)
地上は雨でも雲の上はいつでも晴天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/f8c656e48956e14dc4005370c351c9de.jpg)
機長のアナウンスで「右手に富士山がご覧になれます」というので慌ててカメラを取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/4a192b825efa29d0e5ed022d933b1f9d.jpg)
何回も飛行機で通っていますが上空から見る富士山は初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/84029d77d9f1debde64ddf13bda81a9e.jpg)
朝から雄大な富士山が雲の上に望めてラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/0525f0ae888f2c1bf3664e3c26ec5ed4.jpg)
南アルプスの山々でしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/55e0c0e44f343156f009fc1c5e5d7e91.jpg)
ドリンクサービスが始まった所で
コンソメスープを戴き 先ほど空港で購入した空弁で朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/1f725c2ed233af6aa28f4fee67f0850c.jpg)
肉の万世「ハンバーグサンド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/891c64022bf8a257389917c28b58166c.jpg)
ハンバーグと言うよりか メンチカツサンドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/1f14d874a60b0c6acaf509cdeb05974b.jpg)
定刻から10分遅れで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/c485fd4b7dd329b388d6d70a5bb3f0f0.jpg)
宮古島空港に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/03ed2ea416282b3dcda4ff4c156079b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/96df5a76c919fa1cc5a3d6e76733b32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f5/03aa5c0f5230e830368c293930c8763d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/99/d138099abf71fd62e4b01b89b6690a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/de1b9924e79b28f8e91924bf3b256c14.jpg)
スーツケースを受け取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/d0f9c645a87528a1ef4430afc0f8c80f.jpg)
外の喫煙所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/7f6ff78f92492f93a331a49d91707177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/228ff910a6110e38a2ac26bdc0228f7a.jpg)
レンタカー会社のお迎えを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/9d5d39173faf2781b0e88797767b95a6.jpg)
離島の空港は管制塔も小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/68cc8d0612a10aac336f6f479afa248f.jpg)
レンタカーの送迎車に乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/b41c0f969cc593804f0ec5f50ef2f71d.jpg)
宮古島空港営業所に到着です。 今回はスカイレンタカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/d2e7b48056e675c48d94544a0d2ae0d3.jpg)
チャチャッと手続きを済ませ、レンタカーで初めての宮古島を走り始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8e/1cf6b74623377b1efa5c9769a7ba8e6d.jpg)
初日の今日は 宮古島の南から西方向を廻ろうと思い
まずは宮古島最南端の景勝地「東平安名崎」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/3ecf3cb823f620cf5e890704ddd2f650.jpg)
大きな岩かと思って近づくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/3a46c506b6e72c5cc555b915e31b895c.jpg)
マムヤの墓 と書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/23d7b0df307967d8b8ad699387b86380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/eb1e330b0b714ec3df7bb6a4e36c2b72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/30bdb847a74665b22c8ca10f77ac9bb4.jpg)
パノラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/a962cec82658c822287de2a4881f5d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/08e73c4398f51ad719d69e348d4a2b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/8f1f96e8cbbce8e201af920d22eba300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/38ce5b52e90a89823b63c4747bb7cfcb.jpg)
更に南端に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/812f21f6c210cebe3f11cb20766a3fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/cc09c8c2a4221c9a47ed68de5cdd7de9.jpg)
南端から少し戻った所に立つ 東平安崎灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/75a40021491cebd5be63f2e0395567b1.jpg)
有料で灯台内螺旋階段で上まで登れますが
我が家は誰も登りたがらない怠け者なのでパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/acf7b329d4ae24db674bbd271f0ace10.jpg)
その代りに我が家の新兵器登場させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/3f5fc1fed21ecc366b7e793ce3b97cf8.jpg)
小さな点の様で見にくいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/d266bba7778f0883fdce8ec8777e5cd1.jpg)
ドローンの登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/26e05a8cf5f30b0aa7aa77494ebf581c.jpg)
風が強めなので上空30メートルまでに設定して高い所から辺り一周を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/7e67ec3919dea2d1714261f8c2a83395.jpg)
駐車場に戻り 数台停まっている車の屋台でアイスを買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/c886ea5b1fc451fb26332361133d0c97.jpg)
宮古島と言ったら マンゴーアイスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/f22e798edc57c567221fc71c3ceb9ff1.jpg)
アイスを食べながら公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/f5735642ce098ee72101f76c81eeff07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/2ce87c54fd625fecc4d9ebc9bc5c30e9.jpg)
長男がブランコに乗っている姿を久しぶりに見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/a930e67f4affe863e8f3356abe184a46.jpg)
次に 宮古島海宝館へ寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/f9bed364070fadf18abdb263770f29e8.jpg)
売店を覗いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/5d1805530e7255ad62dce1c3a6180f9b.jpg)
まもる君以外の目新しいものが無かったので次に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/c79083b0b759d7d0714077109b097072.jpg)
イムギャーマリンガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/e2b4045e041e94753ac515b0301e53f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/10b7524bd8aaf337aa824ecc71565948.jpg)
海しかありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/6c75d114114bbf5ac704f5892fc6ad34.jpg)
入り江になっているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/1e48208103241dae30458a00f125119f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/670a03542e2ad0f7c1763e5376c89a10.jpg)
シュノーケルポイントとして有名らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/4f642cebbce68c1e4cf8f8105e65d69e.jpg)
夏だったら間違いなく海に入っているでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/4f322d61d429e00ea982e9ee3ab36d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/5d5ba2e6a420314617fc4c1440753e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/2d444f7778b4fa83d7d9d9229a26f3d4.jpg)
残念ながら 熱帯のカラフルな魚たちを見る事はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/706456cad4bf6785934f078df9483454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/bd361d5e375e07bf069fd362e4ec44f7.jpg)
ランチをしに「琉球の風」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/b2857245e1fc948f6bdc83be11a224bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/1852a9d939486235f84a1c9b867b9a0d.jpg)
ここの屋台村でランチします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/273715752132fafc4285af0c2757e55d.jpg)
今回のレンタカーは日産ノート 10万キロ超えのレンタカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/c5eeed3ee0f33c1eaf0feed71d461f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/553f506badac73b3d460c08d24df0fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/d0f1fab5360e5b1a7636a4762157cc98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/725a270a911a978f440aeb1ee0732900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/37c2ba9ccbaa6a4ae71e2c99bf7ffb49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/b392a037a6c55a52f13202af1668fc46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/fc41a01341ed2cc85d08788ffb152aea.jpg)
次男は宮古牛バーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/8294729a5a2c2ba87af96f678acc0e8d.jpg)
長男はタコライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/736689061aabc9c6bfd432f2913302a4.jpg)
私は 野菜たっぷり塩ラーメンのセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/b8c148840bda47708f18f140423e550f.jpg)
食後は屋台村隣接施設の「琉球離島マーケット」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/0b4d10d89bf577d2dbe8e195387f91fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/4f9c03794421b3df0c2e5aa23f7919b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/cfccac49a652bf5568f71f021524f263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/2381fb1f85ec2beaf28a18fed1340b82.jpg)
思い返せば ここが宮古で一番品揃えの良いお土産やでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/5b78ee497866f3d1dae4c7d5ede0ee14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/9756c1726b2c06b8b55d9236ccff3f16.jpg)
ここでは毎日 島唄ライブが開催されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/c75fad42ac0f28fb8ba2404e2308baa9.jpg)
その頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/8b40b7ee8776d8c53f722830e232dbd1.jpg)
羽田空港のペットホテルからメールが来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/83/e7f6f598aef0de3aee96a3d40b9a2f3a.jpg)
既にこのホテル4回目の滞在なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/02cd5d13905f910fe0fad04607bc6957.jpg)
不安そうな顔は無くて安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/83cf3835084a1b916b0048d2962c19eb.jpg)
来間大橋を渡り 来間島にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/53528d2d73576a84779557b9e58af157.jpg)
あおそらパーラーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/196a9f027e184a35fe32beaf678dae83.jpg)
スムージーのお店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/fa1421f9f633001b1d3e50c81471a4e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/dc753eef31df7fc333b4c4a15fcf60d2.jpg)
外にはハンモックチェアーがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/806b60f6625ad9699cbd664c3fc3e62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/4882aea471c6b65c7542f3edf067d610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0a/2a6c1d8fe65c7c3f6a4b249217d4756d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/c99696facb9bfe8ef5c1fc59a79db669.jpg)
敷地内の「琉球ザッカ青空」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/78a2777e9d36a4132d241a8ea351adce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/028077ffc9179bf47e2ba5c4baa434db.jpg)
あおそらパーラーの裏手にはヤギが2頭飼われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/be7a33a003d0bae5dd25c4b4fedc82d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/d1d9f11cc24beeac7b2c981daedbdcbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/b1b5394f63705775353dc166d64162ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/b54fad45ff183a80b7e918a8230affd9.jpg)
美ぎ島雑貨がじゅまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/a09dfed7b8236dd94d67ff8ca9b67b18.jpg)
あおそらパーラー正面の道路を渡った所にはアクセサリー屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/af21fc88d558e53a470abfb9fb851e42.jpg)
来間島から宮古島に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/e5ec746f2e5c7ba62311545d0539a100.jpg)
まいぱり宮古島熱帯果樹園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/af6c0c7340895381ab175627f10d76b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/5413e05adb4ef310a8e7391ef467ec23.jpg)
果樹園内を電動カートに乗って廻る所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/617645253f6aa312caf9007d0af18d51.jpg)
カートツアーは随時出発できるものと勘違いして
会計を済ませると「次は15時出発です!」って。
待っている間のアイス代が余計に掛かってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/11079996775c14d080148c57d1fceeb9.jpg)
15時になり トロピカルガイドツアーのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/0862c394db474af8bea25eab3410bc3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/4264b7e0e9fb45c788bb254703ba1137.jpg)
シークワーサーはオレンジ色になってしまうと美味しくないんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/8730661dd489e53adf684e04492b8aa7.jpg)
パイナップル畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/ec73a9710094d69b6afecf32007d9cdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/fffc8dd4a32073a5f9827c670eaef747.jpg)
熱帯のジャングルに入って行く感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/9820f9d12e0ee91c35aa94dacbe8ac66.jpg)
テイキンザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/f8ac09447201cc1a551ebd95d444fadd.jpg)
去年の台風で傾いたガジュマルの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/76b2ec5c1dcb89a5e55699e037e03097.jpg)
途中の宮古馬の所で一旦降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/7610242c5a642fad9d5dabf13e3f6e81.jpg)
沖縄県の天然記念物だとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/a45bb55e84ee455fe56a500de0b8f539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/21a856752a7ebc7a9151fb720778db6e.jpg)
エサやり タイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/7ae9bab2ff365371040eb77678c06803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/61bf7c30ac7eeb5492e07f86da915924.jpg)
最後は こういう施設のお決まりで記念写真の販売です。
いつもならこの手の写真は購入しませんが
島の経済が少しでも潤うよう記念に買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/a0c5e552561dfc9d57e18dada33939cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/edb514a04e763ba4247b9b11c95036e6.jpg)
先ほど渡った来間大橋を望む 与那覇前浜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/168eacd80325bc90c2b2f07f28ea49f0.jpg)
この浜沿いに今回の宿泊先ホテルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/6bbc5596c8cb9fe2555badfbe4e7daa5.jpg)
ここから目と鼻の先のホテルには行かないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/f4faf281389dc8d4792d81fb24b8ab35.jpg)
買い出しに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/8c8618f4611ef88890a39f98b78eb3d6.jpg)
ドンキホーテ宮古島店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/dd22e9c75a54684e3b8686a3c30c8961.jpg)
意外と宮古島土産も多く売られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/12db60024c8016e23d305a04cf8d0e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/4df48622c02a0d338c329e3fccbbd6d4.jpg)
ジュースやさんぴん茶などなどを買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/99488a178bdace1d17bdfe90579827ba.jpg)
ホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/01d7e76e5c7e266dad69093fa393a740.jpg)
ここが今日から2泊する宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/f019b21d8c38671bbdecf0309e44492a.jpg)
宮古島東急ホテル&リゾート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/4098764c76d7175fc1351bbb01ab180b.jpg)
オーシャンウイングの2階のお部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/5591c7ae0954099d0ac2f0dd3cde3ed8.jpg)
琉球畳の和室と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/c2bb2bb56b0667913e48c52f05951541.jpg)
ツインベッドの和洋室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/eb/14669b7e84829b3db274e4b8cef083c2.jpg)
無料スマートフォンサービス
滞在中、通話も無料でホテル外へ持ち出しも自由です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/449e6670d6a1eb514b0b94d1f61d1d25.jpg)
まだまだ明るいのでホテルガーデンとビーチを散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/b0d9d92bad2bbcba54089bbb634d3699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/45/b63411b941119542dea46f4e22595c09.jpg)
プールは3月16日オープンですが、ビーチは今日から海開きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/d17f6be8250c7085bedb0a633ec8121c.jpg)
無料の海用品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/c496168b198ea4bb40ac4ef9494b9613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/3c26d189dad46421a100d2162d0bbed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/672563cc6fbd432223c9c078f897c483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/2ca2f33dff3e3c90df326539a1b12c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/b4af1979a1b49d5c23f09b4d843242a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/794b84399dc2e7fdd6ad65afa515878d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/dd66dc07d3fdc0952f0beaf76e66efa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/4c010fb1e91a199951b632f1a8ad561c.jpg)
スポーツディスクのでテニスコートの予約をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/75a08a3bf593b7a7ba77e849c4304cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/72eced097aed115c08bc4d766c329287.jpg)
夕食前に1時間ほどテニスをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/33edba502d8076aa4ad4655e02cf3e3e.jpg)
兄弟対決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/bb689a29b7b37767864aa75cca42c0b6.jpg)
テニスをしている間にすっかり日も落ちて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/70dccee7046cf267d190311153b349b5.jpg)
夕食の予約時間になるのでレストランへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/0e19aab27d589353ab6728ac3f28c8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/f03434878100be37a2d0018f8f2b2e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/27c8c3fcff7e63cad071020ee153e999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/c017b8f4ac1e56ac00221a7dfdc8738b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/421017515395748e3efafbba12d973d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/edf95d2117c44641f9f8287a09d9d122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/2a8f962619431e69c584ee7a8e49bcac.jpg)
長男のデザートは マンゴーだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/623648fbdd0d299680286c53ca4649fd.jpg)
ホテル内ショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/e16b9c9d38234d475e2035afcd7383af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/71e282cf9220508071bf24e642db01a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/2830c2356787a1bea2df9265fc3f1e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/dd9d59ceebca4243acd239bc782edb39.jpg)
早朝便だったので 部屋で入浴して体を休めます。