北沢の住人の雑記

あーでもない、こーでもない、取り止めのない事を書きます。

珈琲派

2016-11-09 17:37:56 | グルメ
 わたしは元カフェーのマスターです。筋金入りです。40年以上やってました。
倅が後を次いで営業しています。自家焙煎の店です。ネルドリップでコーヒーを入れてます。
 コーヒーのオーダーが入ってからコーヒー豆を挽ます。手間、暇を掛けます。
コーヒーは鮮度ですから、
 でも、焙煎したコーヒーは1週間ほど経過した方が美味しですよ。

好きなコーヒー店

2016-10-17 10:48:21 | グルメ
 コーヒーのチェーン店ではないですが、神田のカフェ ビィオットがすきです。
昔、自分がやってました、今は倅がやっています。 
 
 宣伝になってしまいますが良いですか?
自家焙煎珈琲屋です。歴史は長いですよ。始めたのは27歳の時で、今69歳で、42年になるな。
遠い、昔で忘れたことばかりです。cafe biotで検索すると分ります。
 毎日、妻と二人で10時、3時と必ずBIOTブレンドコーヒーは飲みます。倅もだんだん、腕は上がって、いまは
文句は言わない、安心して美味しく飲んでいます。

 宣伝になて済みません。
 

神田で昼ご飯

2016-09-10 15:45:26 | グルメ
 近所のラジオ体操と健康クラブの面々 お爺さん5人組で神田「まつや」でビールと焼き鳥、もりそばで盛り上がった。
笹塚の駅から小川町まで都営新宿線で1本、乗り換えなし20分ぐらいです。全員年金暮らしで、値段もまずまずでした。
Mさん以外は老夫婦ですから、かみさんから外に行くことは大歓迎なはずです。うちの中で3食、3食はかみさんは辛いはずで、ウットシイはずです。

 近所の爺さん5人組は次回、浅草の駒形どじょうに行くことに決まりましたが、どんなもんでしょうか。