先日、また三女に通信機器を壊され・・・ これで年間2度目の故障。 次の修理は保障が利きません
ドコモショップへ行き、相談。
それがちょうどいいことに 今月更新月で、このまま解約しても手数料がかからない
ということで、ショップの店員さんが提案してくれたのは、解約をして新規で別の通信機器を購入することに
度々のUSB箇所の破損を考慮し、次は無線LANのタイプ。 新登場のXi を。 お店に在庫があったので、それで契約。
しかも新規加入0円
その手続きを済ませ、得した気分で三女の通院に向かう途中のことです。
川棚松谷のT字の交差点で、一旦停止・・・ せずにやられちゃいました・・・
最悪です。 もしかしたら点数少なくて、また教習所に講習に行かないといけなくなるかも・・・ 罰金払えんぞ・・・
そんないろんな不安がよぎり、思わず 『止まりました』 と言い切ることに。
でも警察と目が合ったからどんだけ攻められたことか。
『あなた、自動車学校でどんなふうにならいましたか?』 (って10年以上も前のこと覚えとるか~)
そうやって私が叱られてる間にわたしと同じように交差点に徐行で進入してきた車は警察が監視してないから助かるんですよね。
愚痴になってしまいますが、それも言ってやりました。
『いつもいつもあなたの運転を見てるわけにいかないでしょ。 わたしが見てなくても交通ルールを守った運転をしないと。』
またまた叱られ・・・
警察のやりかたって、影に隠れて ”ハイ、いまあなたは違反しました~” みたいに意地汚いやり方で金を取るから腹が立つ
注意だけでいいのに・・・ その金何に使うんじゃい
結局、7,000円の罰金の納付書と切符を切られ・・・
しかし、あとから三女の病院の駐車場まで追いかけてきて、何事かと思うと なにやら書類に記入漏れしたらしくて、再度免許書確認され、結局、この日から3ヶ月間無事故・無違反であれば、今回は点数加算されないという処理をされたようで・・・ ようは、今回はわたしが前方不注意で一旦停止の看板に気づかなかった・・・ ということにしたようでした。
自分の失敗を訂正しに来たような感じで、そう始末してとっととその警察は帰っていきました。