![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/3dc7abea4efed72ad42ebeb002c90c34.jpg)
●ミニスイカの苗が大きくなってきたので、行灯仕立ての囲いを外して、誘引・摘花をした。
5〜6本もツルが伸びているのを2〜3本仕立てにする。
●ネギ科の植物はウリハムシの忌避剤代わりになるらしいので、株元に敷き藁代わりの玉ネギの葉っぱを敷いた。
既に数mmくらいの大きさだが果実の赤ちゃんも出来ていたが、これも摘果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/f4f4fc233d7b8b58897816a43c60294e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/b91b97365d05f43947ae9b0edaca2f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/19ce19515382883a1be7e4480e06c382.jpg)
5〜6本もツルが伸びているのを2〜3本仕立てにする。
●ネギ科の植物はウリハムシの忌避剤代わりになるらしいので、株元に敷き藁代わりの玉ネギの葉っぱを敷いた。
既に数mmくらいの大きさだが果実の赤ちゃんも出来ていたが、これも摘果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/f4f4fc233d7b8b58897816a43c60294e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/b91b97365d05f43947ae9b0edaca2f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/19ce19515382883a1be7e4480e06c382.jpg)