毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

テレ朝 夏祭

2014-07-26 | Weblog






展覧会の帰り六本木ヒルズでランチしようということになり
寄ってみると、テレビ朝日の夏祭り開催中で
何十体ものドラえもんがお出迎え!本日一番のテンションのあがりっぷり。
さすがに50歳目前のおばさんは隣に立って記念撮影は控えたのでした。
3Dのドラえもん映画公開中・・・娘と観にいきたいな

毎日書道展 オルセー美術館展

2014-07-26 | Weblog



主人の叔父が毎日書道展の毎日賞を受賞。
展覧会へ行ってきました。新東京国立美術館に3フロアにわたって多くの書が
展示され観て回るのにかなりの時間がかかりました。
書道に詳しくないのですばらしい作品なのはわかっていても的確な感想が言えない感じでした。

オルセー美術館展も開催中だったのでこちらは大好きな絵画ということもあって
夫婦で楽しめました。
絵画をいためないようにする為かかなり展示室内が寒く一時間が限界の私でした。

ひめ風 コンサート

2014-07-21 | 映画・舞台


東京国際フォーラムにて。
こうせつと正やんの ひめ風コンサートに行ってきました。
本当に楽しい時間でした!
正やんのコンサートも最高ですが、こうせつさんのあのトークは
会場全体が本当にあたたかい雰囲気になります。
懐かしい歌に心が青春時代に戻っていろんなことを思い起こされました。

二人のトークの空気感が面白くって何度も声出して笑ってしまった。
こうせつさん、歌うま~い!自宅ではかぐや姫のレコード何十年も聴いてるけど
二人の生歌をこんなに何曲も聴いたことなかったから、感動しました。
心がづーっとほっこりしてて幸せな気持ちになりました。

感想書ききれないよ~。
ただただ素晴らしいコンサートでした!
めちゃくちゃ楽しかった^ ^!

ホビット 竜に奪われた王国

2014-07-21 | 映画・舞台
ホビット3部作うちの2作目。
一昨年1作目は劇場で観たものの残り10分ほどで
狭心症の発作にみまわれ鑑賞後救急病院行きになっちゃたという苦い想い出が。

で、だからってわけでもないけど、自宅でDVD鑑賞。
驚くほど、一作目の内容が思い出せず、、
まーそれでも面白かった。だけどいろいろグロいんです。
そろそろ年齢的にこうゆうきつめのファンタジーは卒業かな。

7月の庭より

2014-07-12 | ガーデニング




庭にオーニングを掛けました。
去年まではよしずを立て掛けていましたが、庭の雰囲気にあった色の
オーニングが手に入ったので。なかなかいい感じで涼しいです。

玄関内の小窓に多肉植物を置いています。
挿葉で増えたものもあって楽しい。

玄関前のハンギングコーナーは日陰に強いリーフプランツを寄せ植えしています。
すくすく育ってしまい、頻繁に切り戻しして別の場所へ挿し芽で増殖中。