毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

沢山枯らしてしまった

2017-01-25 | ガーデニング
このところ寒くて寒くて。。。
それでも温室に入れてるし冬型の方が多いから平気かと思っていた多肉ちゃんたち
この2日の内にすっかり寒さにやられて煮えたような状態になり枯れてしまいました。
かろうじて生き残っている鉢を今更ながらに室内に。

こちらは東の窓なので朝のうちしか光が差しませんが我が家で唯一陽のあたる二階の部屋です。
ステンドグラスのようにみえる寒さ対策のぷちぷち君をはっているので少しはましかな。

ここでなんとか冬を乗り換えてくれないかな。。。。



そういえば玄関前に置いていたおもと。
赤い実がすべてなくなっていて、鳥に食べられたのかな。。。
おもとに実は有害らしいのでちょっと心配ですが
一羽が全部食べたわけじゃなければ平気かな。
野生本能で食べちゃいけないものくらいわかりそうだけど。

散歩

2017-01-22 | Weblog
とても天気がいい。

こんな日はジョンとゆっくり散歩します。

最近抜け毛がすごいジョンです。

ブラッシングも大嫌いなのでとても苦労します。

散歩に出かけるとごきげんがよくなるのでちょっとだけブラッシングさせてくれます。

3~4櫛いれては抜け毛を袋にしまう。これをひたすら繰り返します。

気が遠くなります。

あまりしつこくやっていると又ご機嫌が悪くなりガブリとくるので

少しずつしか出来ません。

かわいいやつですがこの時期は辛い私です。

桂木観音

2017-01-22 | Weblog















近くにスカイツリーも見えるっていう展望台へ行ってみました。

年末に購入したフィットの山道の走りも体験したかったので丁度良い上り坂体験になりました。


埼玉のこんな遠くからほんとにスカイツリーが見えるなんてすごいです。

こちらは毛呂山町にある桂木観音 下の 展望台です。

周りの山には毛呂山町の名産 ゆずの木がたくさん!

帰りにゆずの無人販売所でゆずとシークワーサーを購入しました。

とてもいい天気で気持ちのいいドライブになりました。

いちご春までおあずけ・・・

2017-01-18 | ガーデニング
最近めちゃくちゃ寒いですね。
職場で育てているいちごも寒そうです。
せっかく咲いた花たちも受粉前に寒さで枯れてしまっています。
これ、30粒分くらいあるよね。。。。
残念(T-T)
早く春になって美味しいイチゴが食べたいよ~。

ローグ ワン

2017-01-10 | 映画・舞台
あらすじ

銀河全体を脅かす帝国軍の究極の兵器“デス・スター“。その設計図を奪うため、ジン・アーソは無法者たちによる反乱軍チーム“ロ―グ・ワン“に加わり、不可能なミッションに立ち向かう。その運命の鍵は、天才科学者であり行方不明の彼女の父に隠されていた。


スターウォーズのスピンオフとして描かれた作品ですが、なかなかよかったです。
人間味があるというかなんというか、フォースの力に頼るのではなく皆の為にそれぞれが
持っている力を尽くしてミッションに命がけでむかう。。。。
最後泣けます。
スターウォーズで泣ける作品ってなかなかない気がするけどこれはグッときます。(涙)

今週で近所の映画館の上映が終了してしまうので慌てて観に行きました。
観てよかったです。

お正月休みに観たDVD

2017-01-04 | 映画・舞台
6日間の休みに7本もDVD借りてしまった。。。。

ペット

高台家の人々

世界から猫が消えたなら

黒崎君のいいなりになんてならない

オオカミ少女と黒王子

クリーピー(観れず・・・)


それともう一本何~なんだっけ覚えてないなんてつまんなかったのかな・・・・

このチョイスまるで高校生レベルかな。

結局最後にクリーピーを残してしまい返却時間切れ。

お正月にクリーピーはやっぱり無理だよね。また別の機会に借り直しだ!

第一クリーピー娘チョイスだし。私はこういう心臓に悪いものは観たくないので。

簡単に感想。

◆ペット

ご主人がいない間の一日のペットたちの様子を描いた作品ですが、たのしい~♪の一言です。
我が家のジョン君はどんな一日を過ごしてるのかな。ただ、寝てるだけだろうな・・・ 

◆高台家の人々

登場人物がみんないい人です。綾瀬はるかちゃん演じる主人公の妄想がとんでもなくかわいいのですが
あれをすべて映像化してるってことは実際演じてるんだもんな~~~役者さん達はずかしかっただろうな・・・
ほっこりする素敵なお話でした。


◆世界から猫が消えたなら

これは娘チョイスでしたが、考えただけで悲しくなるお話でした。大切なものがひとつづつ消えていくと
それに関する事がなかった事になっていく。。。切なくて仕方ないです。
好きな役者さんがたくさん出ていて好きでした。
とにかく娘が途中からず==っと泣いてましたね。

◆黒崎君 ◆オオカミ少女と

これはね、、、イケメン好きにはたまらないやつです。
いや~好きなんだなこういう学生の恋愛ものって♪
ニヤニヤして観ている私を横目でみている娘の眼差しが痛かったです。



 


2017年 明けましておめでとうございます♪

2017-01-04 | Weblog
新しい年を迎えました。
今年のお正月は三が日いいお天気でしたね。
青空がきれいでした。

今年から元旦は三人だけなのでおせちも簡単に食べきれる量を作りました。
いつも作るお煮しめも熊本の雑煮とほぼ同じ具だし味付けなので
今年は作らなかったので結局2段のお重になってしまった。

大みそか、とても観たかった紅白も格闘技チャンネルに負け、4人分くらいしか観れず
我が家では格闘技が大みそかにある年は必ずこんな感じになります。

いまどきテレビが一家に一台ってちょっとね。もうあきらめてはいるもののやっぱり観たい気持ちが強くて
フラストレーションが・・・・。つまらなくなって11時くらいには寝てしまいました。



さてと、私の今年の抱負は!

「やりたいことはやる!我慢しない!」

ってことです。田舎にも帰省したいし、旅行もたくさん行きたいし、好きな事やってやるぞ!



2日に息子夫婦が年始のあいさつに来てくれました。
泊まってくれたので一緒に近くの温泉に行ったりお酒飲めてよかった~。
ジョンもすぐに慣れてくれてホッとしました。

2016年に行った海外旅行の写真画像を沢山見せてもらった、写真とても上手に撮れていてまるで絵ハガキをみているようでした。
二人合わせて4カ国も行ったのね。。。カナダ、アメリカ、シンガポール、イタリアか、いいな~~~まったく。
羨ましい限り、、、私が英語の勉強している話をしたら海外旅行の予定をいれて勉強した方がいいよって言われた。
そりゃね。。。旦那が行っていいよって気軽に言ってくれたら、とっとと行きたいくらいですが。
今年もがんばって勉強してなんとか2017年中にはどこか行きたいもんです。


今日から家族みんな仕事初めです。
今年もがんばって行きましょう♪