今年も、今年は 2016-11-27 | Weblog 毎年恒例 在京玉高会の総会パーティーに参加してきました。 今年はくまモンだけじゃなく玉名市のマスコットキャラクター たまにゃんも来てくれました♪ 年に一度熊本弁にまみれた一日、懐かしくて楽しいひと時です。 今年は熊本地震があり、みんないろんな気持ちを抱え参加ていていました。 地震以降帰省していないので田舎の両親親戚の顔もみれず 苦労話も聞いてあげれないのが心にひっかかっています。 お正月の帰省しないので12月中に顔をみに帰りたいものです。
雪が、、、 2016-11-24 | ガーデニング 今朝から降り出した雪、、、 こんなに積ってきました。 関東にこんなに早く雪が積もるのは何十年ぶりらしいです。 職場の寄せ植えが(;;) 花たち持ちこたえて下さいね。 ミニバラ寒いのに少しずつ花が開いてきました(^^)
冬の寄せ植え 2016-11-23 | ガーデニング アリッサム パンジー (球根5種類) チューリップ ムスカリ クロッカス チオノドクサ アリウム ユニフォリューム パンジー ビオラ ガーデンシクラメン シロタエギク
冬の寄せ植え 2016-11-23 | ガーデニング ワイルドストロベリー 葉ボタン シロタエギク ガーデンシクラメン ノースポール ビオラ ニューサイラン パンジー シロタエギク ジュリアン アリッサム チューリップ(球根20個) 葉ボタン オリーブ ストック 葉ボタン ビオラ 白竜 コンボルブルス 職場にて冬に寄せ植えをしました。 チューリップは球根を植えたので花は春までおあずけです。
クリスマスの寄せ植えにいかが? 2016-11-23 | ガーデニング ヘリクリサムコルマ コニファー プラチーナ シロタエギク イベリス ガーデンシクラメン ポインセチア カルーナ ハッピーベリー アリッサム プチイルミ マルチ ユーフォルビア白雪姫 ガーデンシクラメン ミニバラ ハツユキカズラ シロタエギク カルーナ エレモフィアニベア コチア ダイアモンドダスト プチイルミ B/PB/W 職場でクリスマス向けの寄せ植えをしました。 夜も楽しめるようにこんなイルミを使用してみるのはいかがでしょうか。
のんびりペースで 2016-11-20 | 英語勉強中 ほぼ10年ぶりに英語の勉強を再開。。 10年前さらっと挫折。情けない情けない。。。 現在20日ほど経過しております。 ただ、理解できている気がしませんね。。。 何をやってるかっていうと、10年前に買った「たったの72パターンで・・・・」 そしてスピークナチュラル。 を繰り返しCD聞いてるのと、NHK WORLD TVを2時間位見てます。 ほんとにね・・・頭が悪いのか、物覚えが悪いのか、本気が足りないのか。 文法覚えないことにははじまんないな・・・・ cd丸暗記なんてダメ!やっぱり文法覚えなくちゃ。 わかってます、だから基本中の基本を勉強しつつのNHKWORLD。 携帯で見れるので寝る前にイヤホンして聞いてます。 画面みちゃうと老眼進んじゃうので聞き取り中心。 難しい表現はさっぱりだけど、いろんなメニューがあって 日本食の作り方だったり旅だったり、興味深いメニューがたくさんで飽きません。 もちろん政治経済のニュースも聞いてますが単語が難しすぎて理解不能。 ところどころわかるんだけど、普通の日本のニュース番組を見直して この話題だったのか====!って感じ。 これじゃ何年かかるやら・・・ ちょっとくらい話せるようになったら誰かご褒美でハワイあたりに連れてってくんないかな・・・・
ハーブガーデン 2016-11-20 | ガーデニング こちらは森林公園内のハーブガーデンです。 ガーデンの神様。。。。 神様、うちの植物と職場の植物たちを見守ってください。 ちゃんと育ってくれますように。。 このダリアとても大きいですよ。 ハーブ達みんな可憐でかわいいです。。。
紅葉見ナイト 2016-11-20 | ガーデニング 森林公園で開催中の紅葉見ナイト。。。 本当はナイトにいってイルミネーションも一緒にたのしみたいのだけど 恐ろしく渋滞するので昼間に紅葉だけを楽しんできました。 森林公園の紅葉はアリーナといったきりです。 オバマさんが大統領に就任した年なので8年前?? 早いもんだな・・・ 行きにお弁当を買う予定が買えずに園内の売店でちょこちょこつまみ的なものを食べることに おかげで旦那が不機嫌で。11時に到着するなり腹減った~!あなたはこどもか! 紅葉きれいだった~~~♪ ジョンもたのしんでくれたかな・・・? 去年は紅葉狩りできず近くの街路樹をながめて終わりだったから うれしかったな~(^^) ほんとにきれいでした。
インフェルノ 2016-11-20 | 映画・舞台 あらすじ ハーバード大学の宗教象徴学者ラングドン教授は、数日分の記憶を失った状態で、フィレンツェの病院で目を覚ます。謎の襲撃者に狙われたラングドンは、美しい女医シエナ・ブルックスに助けられて病院を脱出。何者かから追われる身となったラングドンとシエナは、生物学者ゾブリストが人類増加問題の解決策として恐ろしい伝染病を世界に広めようとしていることを知る。そしてゾブリストが詩人ダンテの叙事詩「神曲」の「地獄篇」になぞらえて計画を実行していることに気づき、阻止するべく奔走するが……。 ダン・ブラウン原作の世界的ヒット作「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」に続き、トム・ハンクスが三度、ハーバード大学教授の ロバート・ラングドンに扮したシリーズ第3弾。 天使と悪魔がとても面白かったので観に行ってきました。 こちらも期待を裏切らず面白かったです。 美術館をたくさん観れるのみいいです。 行ってみたくなります。。 これみると人類は細菌によって簡単に滅ぼされてしまうんだと怖くなります。 いつ細菌テロが起こるかわかりません・・・・ 毎日を大切に生きていきたいものです。