毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

最後まで行く 観てきました。

2023-06-29 | 映画・舞台
最後まで行く
韓国映画のリメイクで、岡田君と綾野剛さんがダブル主演
ハラハラドキドキのノンストップストーリーです。
綾野剛さん、やばい奴です。怖いよー。
先に韓国映画を観たので、あの二人ならどんな感じかと期待値が高かったです。
韓国映画はいつも流石だと感じる、役者さん上手いよなー。
で、日本版はどうだったかと言うと
結構いろんな登場人物が出て話しが複雑になっていたり、ラストが違ったりで
それはそれで面白かったけど、
やっぱりシンプルなほうが良かったかな。

乗り切った。

2023-06-19 | Weblog
11日ぶりのオフ日
ダウンせずに乗り切ったー。

旦那は週に一度の出勤日だし
paypayの30%還元やってるから一人でガッテン寿司。
めちゃくちゃ混んでる。
待合室満席〜。でも暇だしのんびり待つよ。
梅雨の晴れ間が猛暑過ぎて
畑も庭先もからっからに乾いてた。
午前は植物の手入れをしてました。
昼ごはん食べたら鹿沼土とか買って
さし木とかさし芽にチャレンジしよう。
聞いた話だとラベンダーは簡単らしい。
あとは何にしよう。
ノコギリソウもやるか。

雄獅少年 ライオン少年 観てきました。

2023-06-02 | 映画・舞台
6月になったばかりでなんですが、
今のところ今年私が観た映画では1番かも。

映画館に私ともう1人。たった2人って、
もったいないよ、本当に。
中国アニメやCGって昔から好きだけど
なかなか劇場上映ってないから、この作品が近場の映画館で観れたのはすごくうれしい。
とにかくストーリーも感動するし、アニメーションも美しい。
お子様から大人まで全てのかたにオススメします。

両親の代わりに出稼ぎに行き、ボロボロになって疲れ果てても練習していたシーンから
獅子舞大会のラスト、エンディングまで
胸熱が続いて目頭が熱くなりました。

皆に是非是非観て欲しい。
大変素晴らしい作品でした。

最近みた映画

2023-06-02 | 映画・舞台
写真はドドナエア。
小さな花が開花した後に出来たサヤです。
優しい色が素敵です。

5月は忙しかったので休みの日は極力体力温存の為、映画館へ。
相変わらずジャンルはバラバラ💦

TOKYO MER劇場版

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

ガーディアンズ オブ ギャラクシー3

どれも私的には⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

なんかもう感動しますよ。
共通して言えるのは愛!いろんな愛が詰まってる。

そして今日の午後は
ライオン少年を観ます!
絶対感動するやつね🥹楽しみー。

平日って旦那が自宅で仕事しているから
静かにしていなくちゃいけない。
雨だから畑もガーデンも行けず、家で掃除してたんだけど、「もうすぐ会議だからー。」って。

そんな感じで胸張って外出出来ます。
あはははは。