saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台風一過、秋晴れ

2017-10-30 | 日記

   ***洗濯物を干す***

6時起床、天気は快晴、少し風がある。

朝食を作る。卵・ネギをかき混ぜ、麺つゆで味付けした卵焼き。ダイコンをスライスして細く刻む・ミズナを加えたサラダ。

6時45分スクールガードに行く。HARUKA元気に登校する。

時畑に行く。ダイコン、小松菜、ミズナを収穫する。Hさんの甘がきがいっぱいなっている。3個頂いた。

昼食は伊勢うどん。

ビデオを見る。

夕食はイワシ干物、ご飯、梅干し、カブ酢漬け、いもの煮転がし。ウイスキー1杯

 

北の核実験場で放射能漏れの恐れ、中国側が警告 

 【広州=幸内康】香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニングポスト」(電子版)は28日、9月20日に北京で開かれた中国と北朝鮮の地質学者の会合で、中国側が、北朝鮮北東部・豊渓里(プンゲリ)の核実験場でさらに核実験を実施すれば、山が崩壊して放射性物質が噴き出す恐れがあると警告していたと報じた。

 20日の会合では、北朝鮮側から放射性物質が国境を越えて中国にも拡散する可能性も指摘した。

 北朝鮮による核実験の可能性を巡っては、同国の李容浩(リヨンホ)外相が9月21日、ニューヨークで「史上最大の水素爆弾の実験を太平洋上でやることではないか」と発言している。

 北朝鮮は9月3日に6回目となる核実験を豊渓里で実施した。同下旬には、実験場付近で相次いで地震が発生し、核実験の影響による地盤の陥没が原因との指摘も専門家から出ていた。


10月29日のアクセス数 閲覧数489 訪問者数142 順位:7,808位 / 2,778,771ブログ中 (前日比)

日経平均株価22,011.67+3.22NYダウ23,434.190.00米国ドル113.43ユーロ131.66

さだむ農園1030