本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

清元・幻お七

2018-01-22 01:30:30 | 日舞

も〜〜〜またまた忙しくて〜〜放置プレー(・・;) ごめんなさい!

いまだに11月あたりまでで止まっていますね〜〜💦

 

 

11月19日(日)

佐野市文化会館大ホールにて、

佐野市民文化祭邦舞部門が開かれました〜〜〜

当日は所作台が敷かれ、檜舞台となりました〜〜

足の滑りが良くなり、

足拍子を打つと、と〜〜ってもいい音が鳴りますよ〜

 

楽屋でございます〜

結構、私は、花道からの登場が多いのですが、今年は、めずらしく上出でした。

ちょうど、出るのには一番近い楽屋でしたね〜〜

 

開演前の恒例儀式ですね〜〜

舞台の無事を祈ります。

 

実在の人物 八百屋お七のお話で、

「清元 幻お七」を踊らせていただきました。

お七は、江戸時代前期、江戸本郷の八百屋の娘で、

恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処されました〜💦

引き抜きがあり、髪もシケを出して乱れ、とにかくドラマチック〜〜な演目でしたね〜

 

踊り終えた直後です〜〜 

この衣装は脱ぎたくなかったです〜

 

吉三様への想い、少しは表現できたのでしょうか。。。

 

終演に、会主の先生方が並びました

今年は、うちの母が締めのご挨拶をいたしました

 

お陰様で、なんとか無事に踊り終えることができました〜♪

また、番外編もアップいたしますね!

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする