東京での写真をやっとパソコンへ取り込めました。
思い出しながら、綴ってみます。
家から王子までの石神井川沿いの散歩道の際には
『武蔵野の路 石神井川コース』と書かれた
こんな道しるべが立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/893d680a75b811aa0ac932c8af49f4cb.jpg)
いつも通っていて気になる所がありました。
川沿いの金剛寺です。
いつでも木々が気持ちよさそうに見守っています。
朝の散歩の途中に寄ってみました。
そこは空気が澄んでいて
異次元のような静けさに支配されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4d/ef4249d6e71a09393b9a84f237a28833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/ee4dde0200c1d70d4002aef8b88563fa.jpg)
ここは、もみじが多かったので、
秋にはまた来てみたいと思いました。
思い出しながら、綴ってみます。
家から王子までの石神井川沿いの散歩道の際には
『武蔵野の路 石神井川コース』と書かれた
こんな道しるべが立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/893d680a75b811aa0ac932c8af49f4cb.jpg)
いつも通っていて気になる所がありました。
川沿いの金剛寺です。
いつでも木々が気持ちよさそうに見守っています。
朝の散歩の途中に寄ってみました。
そこは空気が澄んでいて
異次元のような静けさに支配されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4d/ef4249d6e71a09393b9a84f237a28833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/ee4dde0200c1d70d4002aef8b88563fa.jpg)
ここは、もみじが多かったので、
秋にはまた来てみたいと思いました。