楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

バレー三昧の最近 ダケドツカレル(;^ω^)

2017-07-19 | バレーのこと
すっかりご無沙汰のブログになっちゃってます。

冬から春になって
我が家は大きなイベント
「下の娘の大学卒業」「上の娘の結婚」を3月に終え
親として 一通りの経験をさせてもらい

さて、残すは 末っ子の高校野球&私のバレー
孫はまだまだ先でお願いしたいくらい
今の私の生活は忙しい・・・

FBには載せてるけど
仕事では 守備範囲が広くなっていて
こなすのに精いっぱいだし
時間が足りない

そんな中 3月初めに 二人の娘が通った大学へ
最後の参加行事が卒業式

3月19日 軽井沢にて娘の挙式
残念なことに 爺ちゃんの状態が良くないので
病院で行田からお祝いしてもらい

4月に 末っ子の高校野球 地区代表決定戦があり
初めての背番号に喜び

県大会になって 残念ながらベンチから外れ

私も 1月にケガした骨折が治り
どうにか大会へ参加できるようになり

お姉さまバレーの仲間入りを果たし
6月の大会で 関東大会予選で勝ち上がり
あと2つ勝てば関東大会と言うところで
残念な敗戦

5月から バレーの大会ばかりで
今月は5つも大会が入ってる

練習試合の帰りに
自転車でこけて 頭を切り、手首負傷した馬鹿な息子だったけど
高校野球 夏の大会にて一生懸命応援してたし

チームは3回戦で敗退

翌日から新体制スタートで
あわただし過ぎて ついていけない

どこかでゆっくり休みたいと思っているこの頃です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激激・・激しかった週末

2016-07-24 | バレーのこと
この週は 何だか移動幅が大きくて

楽しいけど 体は一つ 忙しかったなぁ

恒例のお祭りには行けず



露天商さんの準備前を眺めるにとどまり







土曜日は 浦和駒場体育館にて お姉さま方との試合





ここで出していただいたお弁当
とてもおいしくて 驚きました




夕方から 地区ソフトバレーボール大会があり、
私はそこの実行委員長
集合時間に遅れるわけにはいかず

昼の部は 1試合にてお先に失礼させていただき

夕方からの ソフトバレー大会の準備



大人になって 体を動かす機会が少なくなっているようで
みなさん やる気満々で参加してくださいました






ほぼ 予定通りに終了し
ソフトバレー協力メンバーは ちょっと一杯の反省会
が・・・ちょっと二杯 三杯と・・
気が付けば ボトル3本が空いてまして

日付が変わったころに代行にて帰宅

日曜は 息子がお世話になってた
硬式野球チームが 全日本選手権 2戦目に出発するので
朝5時半に集合場所へ行き お差し入れしてきました
これは 記念品購入費の余りから 17期一同から

バスと同行保護者を見送り
さてさて、家へ戻り 自分も夏季大会準備

HEART BEAT 夏季大会なんです





そろえて作ってポロシャツ どうでしょうか?

試合は

第1試合 VS BNSさん 2-0WIN
第2試合 VS さくらクラブさん 2-1WIN
で、ちょっとトラブル発生で ここで怪我人

決勝へコマを進めたけど ピンチです

お相手は ひいらぎ会さん 強すぎです

完璧にやられちゃいました

で、結果は準優勝

 

8月21日の 埼玉県北部親善大会に出場です

まだまだ 行事は続きます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢順なのね( ;∀;)

2016-06-29 | バレーのこと
昨日のニュースによると

オリンピック全日本女子バレーボールチームは27日東急京都ホテルで会見し、
リオデジャネイロオリンピック出場の12名を発表した。

番号は年齢順に、

え・・え・・え・・・
年齢順なんだと思ったのは私だけ?

1.山口舞、2.荒木絵里香、3.木村沙織、4.迫田さおり、
5.佐藤あり紗、6.座安琴希、7.田代佳奈美、8.石井優希、
9.長岡望悠、10.島村春世、11.鍋谷友理枝、12.宮下遥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会だったよ SUGIHARA

2016-02-06 | バレーのこと
まだ冬眠から覚めない ママバレーでしたが

この日から スタートまずは 飲み会からね

場所は ここ やしろ さん





新キャップ りえのあいさつで 乾杯







今年の活動についての話で盛り上がり

おいしいお酒も どんどん進み

そうしたら 宴さなかに 雪が 降ってきて


早々に解散となりました

次週から 練習 練習 開始です

家に帰ったら・・・
我が家の 息子と 息子みたいな大人が

お外で 雪合戦してました

私はさっさと お布団へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行ってきた 紫陽花大会 in 総合教育センター

2015-06-28 | バレーのこと
この日は毎年恒例の紫陽花大会






息子が勝ちあがってたら 私は遠慮させていただく予定でしたが
残念なことに 楽しい大会へ参加することが出来ました



1戦めは 2-0 でも デュースなしで21-20とか・・・
残念な敗戦でも 楽しいラリー

2戦目 1セットをGETして
2セット目終盤で わたくしまさかの負傷

両方の足がつっちゃいまして
この日は 変な汗かいてたんだよねぇ

ざらつく汗っていうのかなぁ
体から 塩が出ている感じ

いつもと違うと思ったら 注意しなくてはね

幸いなことに 会場にはベテランの看護師様がいて
ゴットハンドだなぁ
応急処置をしてもらい 帰路につきました

もう歳なんだから  と、家族の目が冷たかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAM BEAT 春季大会 新監督スタート

2015-05-17 | バレーのこと
日曜は表題の大会が有りました。
場所は 行田総合体育館 アリーナ




キャップとしての初めての大会でしたので
メンバー票やら、受付やら 慌ただしい出だしでした。

メンバー皆さんには 集合時間を間違えて伝達してしまい
まあ、30分早かったので 遅れるよりはね
良いとしてくださいませ

BEATは 第1審判 第2VSさくらクラブさん 第3VSNEWSさん

でもね、何だか審判を沢山やった一日でしたよ。




第2 VS さくらクラブさん 0-2 win
出だしが相変わらず悪い私たち
やられて やり返すまでに 時間のかかること

第3 VS NEWSさん 2-0 loss
速くて 高くて 力強いバレーに完敗
2セット目出だしはいけるかなあと、錯覚したほどリードできたんだけどなぁ

第3 VS ナッツクラブさん 1-2 win
定例試合のお相手なので 3位決定戦が 緊張感を欠いてしまいました

だらだらした試合になっちゃって、ちょっと残念



今回は けが人も出なかったし
結婚や仕事の関係で参加できなかった仲間もいたんだけど
M監督のデビュー戦は 無事に賞状をGET出来ました

次回は夏 7月26日

おっと 私は息子の野球に行くので参加できないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は 母の日の大会なんだ 毎年

2015-05-10 | バレーのこと
今年もこの日がやってきました
ママさんバレーの春季大会 in SUGIHARA

審判長に びろりんが



私たちは

1試合目 VS 向町 0-2 LOSS だけど 惜しかったなぁ
2試合目 VS 林  2-1 win ラリーの楽しい試合が出来ました
3試合目 VS MANGAN2-1 win 3位決定戦でした



まあ、全体練習が2回しかできない中で
2勝ちはまあまあかと



終わって 体協の理事会へ顔をだし



反省しない反省会へと突入







家に帰ったら 長男からの贈り物が届いていました





男の子は 優しいねぇ

次は来月の 太田大会

いや、その前の TEAM BEATは17日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も終わっちゃうよ SUKIHARA

2014-12-20 | バレーのこと
この日は用事かたくさんあって

用事を済ませてから 今年ラスト2の忘年会
SUGIHARAの仲間との 楽しい時間を過ごしてきました。

その前に、朝一番で訃報が入り
年に2度 地区の大会で顔を合わせていた ばっちゃんが
ご逝去されたとのことで 皆で手を合わせてからのスタートとなりました

73歳で ばっちゃんの バレーやってる姿は
皆に 感動や 勇気を 沢山与えてくれました。

以前に 紹介した記事が こっち

元気なばっちゃんの姿を 忘れないからね。
で、さらに「その日の完全燃焼」をひそかに誓った私でした。

さて、忘年会に話を戻し



場所は 我が家から ほど近い
真鮮さん













呑み代は別だったんだけど お安く宴会が出来ました。

そのあとは お決まりの



日付が変わるのに 気づかないまま
熱唱している仲間たち

この調子で 来年も 楽しく でも、しっかりとやっていきましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバーのお誕生日 IN 養老

2014-11-11 | バレーのこと
火曜の練習日は お仲間の中に2名
お誕生日の人がいたため 誕生会を開催してきましたよ
ポッキーの日 または もやしの日?

準備万端




何人かは 時間差になっちゃったけど











赤ウインナーーは 監督のオーダーね







飲んだくれちゃん連合数名は
大 → 焼酎ボトル → ワインボトル


来れなかったメンバー ともちゃんは
自宅呑み

卒業しちゃった chieも LINEで会話しながら

あっという間に 楽しい時間は過ぎていきました。

来期も 頑張っていきましょうね BEAT

PS この日の上がりは 
ラーメンじゃなく、肉まんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリボー IN 太田西小学校 SUGIHARA

2014-11-09 | バレーのこと
この日は 朝から 朝から慌ただしい。
お天気も心配だったんだけど
末っ子が 練習に持って行ってるお弁当に不服があったようで

「ねえねえ・・・お弁当2個作ってほしいんだけど・・」


我が家、ごはんを焚くと お弁当で 5合はそのまま空になっちゃいます
朝ごはんのお米が残らないのに、さらにもう一個?

練習時のおにぎりタイムに おにぎりじゃなくて
丼ご飯が食べたいんだって・・
良いのか悪いのか 食べることは良い事なんだろうけど
時間があるの?って聞いたら 聞いた私が馬鹿でした

皆がおにぎり1こ食べる時間で食べられるから大丈夫
自信満々の回答が返ってきてしまい
作らなくてはならなくなってしまいましたわ

今日は 朝から忙しんだけど・・ほんとに忙しいんだけど
大きな弁当と 小丼と やけくそで おにぎりまで3つ 持たせてみました。

そして 自転車で練習に行って貰い
私は 朝の花販売 → バレー大会



遅れて到着し、試合は2試合目だったので
間に合って ホッとしました

で、SUGIHARAメンバーは 本当に ホントにバレーが大好きで
1試合目 VS HAYASIさん 2-1 フルセット WIN
2試合目 VS ROPPONNGIさん 2-1 フルセット WIN



決勝へ進み
VS SUWAさん 1-2 フルセット loss

試合自体は お祭りみたいな試合になっちゃって
楽しい試合だったなぁ。
盛り上げましたよお祭り係


ラリーが続くと 本当に楽しい
うちの バック 本当によく動いてくれて
粘れるチームになってきましたね

その後は お約束の
反省しない反省会。



30日に再戦。がんばろーっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする