このたびの東北地方太平洋沖地震および
長野県北部の地震により被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
あっという間に ひと冬が終わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この寒い時期に 子どもたち 頑張って練習してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
先日の地震の影響で
大会が一つ 延期になっています。
また、春季大会は 開会式を省くものとなりました。
それでも、野球ができるから 幸せだと思って
頑張ってほしいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
春の甲子園も 相模の優勝で幕を閉じ、
感動といろんな感情が残った大会でした。
選手たちがインタビュー
を受けている中で多く出てきた言葉が
「皆さんのおかげで 野球をさせてもらえる」
こんな言葉が
たくさん聞かれたように思います。
いまさらなのですが
野球だけでなく、スポーツだけでなく
何をしても 一人っきりでできることなんて ないんだと思う。
親はもちろん 教えてくださる方との出会い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
近隣地域の方々の応援![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
遠くから 見守ってくれている その競技などの愛好者
運営してくれている方々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
皆さんに感謝しながら わが子の成長と上達を喜びにして
母は朝
弁当を作り、父は練習場へと
車を走らせるのですよ。
そして 子供はそれを 後になって 有難かったと気がつくのです。
震災があった今年の大会は 一生忘れられない 大会です。
さて、前置きはこのくらいにして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
少し写真を 載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/f2fc77a1fbe4be92d85ecbacd92fd639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/cd3cca88446a935dbe2aa4636c1e65a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/01239a71556141bc036987df3ef12780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/263117002867faa3f54874014b595d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8a/e9a9bb6fb9c650bc594bee0e67adbcc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/b0fc64fe60df66d7f016c8a46d8ca9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/a7fa06930ec1cad42bca880e5716ebe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/4f529e32933edf59fda34fc6018f23c3.jpg)
3月27日 富士見さんとの練習試合です。
結果は僅差で負けでしたが
本番に向けての感はいかがだったでしょう
4月10日 いよいよ 本番ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
長野県北部の地震により被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
あっという間に ひと冬が終わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この寒い時期に 子どもたち 頑張って練習してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
先日の地震の影響で
大会が一つ 延期になっています。
また、春季大会は 開会式を省くものとなりました。
それでも、野球ができるから 幸せだと思って
頑張ってほしいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
春の甲子園も 相模の優勝で幕を閉じ、
感動といろんな感情が残った大会でした。
選手たちがインタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
「皆さんのおかげで 野球をさせてもらえる」
こんな言葉が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
いまさらなのですが
野球だけでなく、スポーツだけでなく
何をしても 一人っきりでできることなんて ないんだと思う。
親はもちろん 教えてくださる方との出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
近隣地域の方々の応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
遠くから 見守ってくれている その競技などの愛好者
運営してくれている方々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
皆さんに感謝しながら わが子の成長と上達を喜びにして
母は朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
そして 子供はそれを 後になって 有難かったと気がつくのです。
震災があった今年の大会は 一生忘れられない 大会です。
さて、前置きはこのくらいにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
少し写真を 載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/f2fc77a1fbe4be92d85ecbacd92fd639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/cd3cca88446a935dbe2aa4636c1e65a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/01239a71556141bc036987df3ef12780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/263117002867faa3f54874014b595d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8a/e9a9bb6fb9c650bc594bee0e67adbcc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/b0fc64fe60df66d7f016c8a46d8ca9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/a7fa06930ec1cad42bca880e5716ebe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/4f529e32933edf59fda34fc6018f23c3.jpg)
3月27日 富士見さんとの練習試合です。
結果は僅差で負けでしたが
本番に向けての感はいかがだったでしょう
4月10日 いよいよ 本番ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)