♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

ツタバウンラン

2022年12月19日 | みんなの花図鑑

 

 

 

オオバコ科ツタバウンラン属。

 

花期は3月から8月ですが、秋

にも見られることがあり、ほぼ

通年を通して見られることも少

なくないとか。

 

 

 

 

今日の花は、側溝の周りにた

さん咲いていたのを、撮影が

にくいので、数株ちぎって持っ

て帰りました

 

ツタバウンランは食べることが

でき、薬効があるようです。

 

葉や茎には、ポリフェノールが

豊富に含まれていて体に良く、

肝機能向上、美容効果、若返り

などが期待される様です・・・

スゴイッ😲

 

なので、漢方としても利用され

るらしいですが、まさかこんな

にもスグレモノだとは!!

 

お庭や道端に咲いているものを

取して食べられるため、オス

スメ料理はお浸しが良いよう

すよ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラテラスたつの(伝統製品が揃ったお店)

2022年12月19日 | 日記

 

たつの市の重要伝統的建造物群

保存地区に行って来ました。

 

その中の、クラテラスたつのは、

薄口しょうゆをはじめとする醸

造文化や、揖保乃糸・龍野レザ

ーなど、伝統製品が揃ったカフ

やランチが楽しめる場所なん

ですよ

 

昨日は日曜日ともあって、たく

さんのお客様で混雑していま

た。

ランチ席も満員でした。

 

<クラテラスたつの>

 

 

龍野城の丁度下にあり、春には

桜の撮影、秋には紅葉の撮影に

私がよく訪れてる場所です。

 

今の時期は、色んな所にイルミ

ネーションもありますが、昨日

は醤油製品を購入しに行って来

ました。

 

<店内画像はwebからお借りしました>

 

 

 

昨日、到着すると、丁度何かの

行事があったのかな?

お侍に扮装した人達に出会いま

した。

 

 

サンタのXmas飾りも・・・・

ちょうど良いエントツがあって

今に時期にはピッタリですネ!

 

 

この後は、あちこちでお買い物

もして、うちに帰ったのが暗く

なってしまいました^^;

 

あ~・・これでやっと落ち着い

て年が越せます

 

あ、そうそう!

初雪にもなりました!

晴れていたのに、外を見ると急

にサーッと雪が降って来て、大

急ぎで洗濯物を取り入れました。

 

すぐに止みましたが、そんなこ

とが二回ほど。

 

で、今朝はマイナス4度の予報だ

ったので覚悟はしていたのだけど、

いざ、朝の気温を見ると、部屋の

中が4度で外は何とマイナス6度

でした😢

 

でも、今年はこれで終わりません。

これから年末までがずーーっとマ

イナス予報に😲😅

 

数年振りのWhite Xmasになるかも❣

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/