goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

クサノオウ・キュウリグサ・イタドリ

2022年04月25日 | みんなの花図鑑

 

 

クサノオウは、おうちの周りの

あちこちに毎年種が飛んで来て

一杯咲きます。

いっぱい過ぎてウザイでくらい

です(笑)

 

なので、お庭が全部侵略されな

いように、先に適当に間引いて

います。

お花はとても可愛くて好きなん

けれどね。

 

 

 

 

イタドリも、お散歩で歩く道路

の至る所に出没します。

 

イタドリの由来は葉を揉んで

傷口にあてると、痛みが取れ血

も止まるので、この名がつけら

れたらしいです。

一方で、「世界の侵略的外来種

ワースト100」にも指定されてい

とか。

これ、よく分かる気がします^^;

驚くのは、その成長の速さで、今

日、頭を10cm出したと思うと、

翌日には50cmくらいになって

いますからね。

 

 

 

 

キュウリグサは、全国的におう

ちの周りの溝や土手など、どこ

にでも群生しています。

 

可愛らしいですけれど、いっぱ

いあり過ぎるとねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ(光源氏)🎵

2022年04月24日 | みんなの花図鑑

 

 

お散歩先で、仲良しになった

(おデブネコのミーちゃん宅)

おばあ様の庭に、ちよっと変

った、美しいツバキが咲いて

いました

(何だか、写真にするとイマイチですが

実際にはもっと美しいです😢)

 

調べてみると・・・・

名前は多分ですが、光源氏。

すごく目を引きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

すごーーく良いなぁ・・・・

って思います。

私も椿が欲しくなりました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバアケビ

2022年04月23日 | みんなの花図鑑

 

 

前回は、五葉アケビをご覧頂き

ましたが、今日はミツバアケビ

を。

 

お散歩道を歩くと、ずっとア

ケビが見られます。

五葉アケビと三つ葉アケビの見

られる割合は、ほんの少し五葉

アケビの方が、多いかな?

 

中でも、五葉アケビのひと株の

模って言うか・・・茂り具合

が、ミツバアケビに比べて半端

ないんですよね。

 

例えば、家の前の道ですが・・

山を見上げると、こんな感じで、

これ全部が五葉アケビの塊です。

 

塊を一つ一つ見ると・・・

 

 

 

 

そして、道路のすぐ際にある

五葉アケビ。

ここのは、手が届くので、実

が成るとちぎって持って帰っ

たり・・・

 

 

三つ葉アケビは、五葉アケビ

とは違い、なぜか生いった

はしていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの前の道だけじゃなく、ど

こを歩いても、ずっとこんな感

じでアケビが見られます🎵

 

桜が終わり、今の時期は、アケ

ビ街道・スミレ街道、って言う

感じでしょうか

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの新芽

2022年04月22日 | みんなの花図鑑

 

 

 

冬枯れで、何も無く木だけに

なっていたイチョウに、新芽

が出ていました。

 

(お初のものにはいつも驚きがあります

が^^;)

 

近づいてみると・・・・

メッチャ可愛らしいんです

 

(知らないのは私だけでしょうけども~。)

出来立ての小っちゃい新芽な

のに、すでにイチョウなの

 

ほら~

 

 

 

 

 

 

 

いやぁ・・・

知らないことが多すぎ?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いチューリップ

2022年04月21日 | みんなの花図鑑

 

 

 

思いがけない所に黄色いチュー

リップが・・・

 

道路の植え込みに、なぜか黄色

チューリップだけが咲いてい

る場所がありました。

私にしてはラッキー~・・🎵

 

最初はまだ蕾ばかりで、一輪だ

けしか開花してなくて、翌日か

らは次々と開花。

 

他よりもちょっぴり遅いかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/