アメリカ生活日記→日本帰国後 日記

旦那、娘、息子と私の4人家族
アメリカ GA州 アトランタ近くの街での日記
→ 日本帰国 後 の日記

バンドエイド☆

2015年02月12日 | 子供






先日、息子と一緒に買い物をしている時、カーズの絵のついたバンドエイドを買ったのです。

その日から息子は、
「ねえ、ちょっと、ここ見て!痛いんだけど…」
と言うことが多くなりました。
ある時はヒジ。ある時は足の指。またある時は膝など。
けれど、どこにも傷らしきものは見当たりません。
打った跡もありません。

そして、そういう息子の目の前では、
カーズのバンドエイドをしまってある棚の扉が、なぜか大抵、開いているのでした。

可愛いったらありませんが、傷も何もないのにバンドエイドを貼るわけにはいきません。

「大丈夫だよ。何もなってないよ」
「でも痛いんだよ!」
「うん。でも、血が出てなかったらバンドエイドは貼らなくていいよ」

という会話を何度もしました。

この間は、自転車で転んで今にも泣きそうになっている時に、
「膝すったの?!ちょっと見てみようか」
と言って私が息子のズボンを捲り上げ始めると、
泣きそうなのが止まり、怪我の場所を真剣に見ようとします。
そして、
「何にもなってないね。大丈夫☆良かったね」
と言うと、息子は苦笑い。
「血が出てないから、バンドエイド貼れないね。ちょっと残念?
せっかく転んで痛かったのにねえ…」
と、私自身、”なんだそりゃ?”と思いつつ、そんな言葉をかけていましたσ(^_^;)

そして昨日の夜、とうとう!!!
「ねえママ、これ見て!血が出てる!パパ!見て!血!」
と、いかにも”これでどうだ?!”と言わんばかりの得意げな顔で、
指についた小さ~~~い傷を見せにきました。
本当は、バンドエイドの出番などこれっぽっちもない傷ですが、私と旦那が、
「あ、血だねえ。血がちょっと出てるねえ。カーズ貼る?!」
と言うやいなや、息子は、バンドエイドをしまってある棚にダッシュして行きました。

新しいバンドエイドを貼ることができて、息子はと~っても満足そうでした(*^◯^*)


Jade Yoga Mat

2015年02月11日 | 自分のこと


私はなぜか、ヨガマットに惹かれるのです。
お店をブラブラしていてヨガマットが目に入ると、ついチェックしてしまいます。
「またあ~?!」と、旦那に呆れられるほどです(^_-)-☆

今家にある、現役で使えるヨガマットは、すでに5本。
(ボロボロになったため、
外でする時に綺麗なヨガマットの下に敷く用になってしまったマットも入れると、6本です…)

そして今日!また新しいヨガマットが届きました(^o^)/*
現役ヨガマット6本目です♪

実は、ずいぶん前から、「滑らないヨガマット」を探していたのです。
ダウンドッグ(下向き犬のポーズ)をする時、いつも手が滑るんです。
手が滑るのを防ごうとすると、変なところに余計な力が入って、ポーズも安定しません。
なので、ダウンドッグをしても手が滑らないマットを探していました。

私がお店で惹かれるような、可愛い柄のついたヨガマットは、
安いものだと$20せずに買えます。
けれど、滑らないものを求めて、ネットで一度、$25くらいのマットを買いました。
…滑りましたσ(^_^;)
まあでもこれは、今までにない分厚い厚さのマットなので、
むしろ、座りポーズで快適に使えます。
これが、4本目のマットでした。(写真の紫のマット)

そして、ヨガスタジオの生徒さんの一人が、
「これは滑らないよ。ダウンドッグして確かめていいよ」と、
彼女のマットで実際にダウンドッグをさせてくれた、Jade Yoga Mat!!!
全く滑りませんでした。
早速家に帰ってからネットで検索。
ただこれはゴム製なので、「重い」のと「匂いが気になる人がいる」ことが判明。
ちょっと悩みました。
なにしろこのマット、今まで私が手にしていたマットと比べると、値段が断然高いんです!!!
それでもやっぱり、あの滑らない安定感には叶いません。
とりあえず、厚さが3種類あるJade Yoga Matの中でも一番薄いのを買ってみることにしました。
一番薄いということは、重さも軽めだろうし、匂いだって分厚いのよりはマシに違いない。
そして値段も、少しだけれど、分厚いのよりは安い。
それでも$50しますが…。
というわけで、5本目のマットは、Jade Yoga Matの一番薄いのを買いました♪
(写真の緑のマット)
これ、滑りません!!!
一度これを使い出したら、他のマットでダウンドッグをする気にならなくなります(^_-)-☆

…けれど、やっぱりこれは薄いんです。
立ちポーズにはいいのですが、床に寝転がってするポーズには、ちょっと薄すぎます。

それで!!!
悩みに悩んで、さらにもう一本、Jade Yoga Matの、2番目の厚さ、
一番メインのマットを買うことに決めました♪
一番分厚いのは、スタジオで別の生徒さんに触らせてもらった時に、
私にはちょっと分厚すぎると感じていたので、
今度は迷わず、真ん中の分厚さのマットを注文しました☆

… $65 (o_o)!!!

でも、ヨガをしている時の安定感を考えたら、長く使うことも考慮すると、
実はそれほど高くないのかもしれません(^_-)-☆

…というわけで、今日届いたこのマット♪
使い心地、最高です(^○^)!!!
こんなにいいなら、もう一枚、色違いであってもいいな(^_-)-☆

…って、何のために…σ(^_^;)?!

節分豆

2015年02月01日 | アメリカ生活


日本でも、この時期にしか売っていない節分豆。
こっちでは、日本食材店で探しても今までは見つかりませんでした。

けれど、実はアメリカのスーパーに、こんなものがあるのを今年初めて知りました!
ヘルシー食材コーナーの、ナッツ類がおいてある場所に。
「Dry Roasted EDAMAME」!
さすがに、「枝豆」と言うだけあって、ちょっと緑。
しかも、結構な塩味。
でも、確かに、煎り大豆です。

今年はこの Dry Roasted EDAMAME で、豆まきをします(*^◯^*)!