「私とは何か?と問うことに気付いている「私」とは何か?」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
意識と悟りの構造
(2021年02月11日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。 散歩しながら思索するとか、お風呂に入ってほっとした瞬間に... -
「無観」と「観」
(2020年12月23日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。意識意識意識意識... -
読書20 『クオリアと人工意識 茂木健一郎』 その3
(2020年12月12日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『クオリアと人工意識』 P250 人工知能の発展は、不思議... -
読書20 『クオリアと人工意識 茂木健一郎』 その2
(2020年11月23日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。やっと地域の役員の1番大きな仕事が終わって、ほっとしています... -
日記
(2020年11月08日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。私の相棒です。枝の先端を狙っているところです。もうこの世には... -
読書20 『クオリアと人工意識 茂木健一郎』その1
(2020年11月01日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『クオリアと人工知能 茂木健一郎』 ... -
読書19 『意識は科学で解き明かせるか 脳・意志・心に挑む物理学 天外伺朗 茂木健一郎』
(2020年10月10日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『意識は科学で解き明かせるか 脳・意志・心に挑む物理学 天外... -
読書18 『仏教思想のゼロポイント 悟りとは何か 魚川祐司』その4
(2020年08月13日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『仏教思想のゼロ... -
読書18 『仏教思想のゼロポイント 悟りとは何か 魚川祐司』その3
(2020年08月06日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『仏教思想のゼロポイント 悟りとは何か 魚川祐司』この本の好... -
読書18 『仏教思想のゼロポイント「悟り」とは何か 魚川祐司』その2
(2020年07月26日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『仏教思想のゼロ... -
読書18 『仏教思想のゼロポイント「悟り」とは何か 魚川祐司』その1
(2020年07月19日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『仏教思想のゼロポイント 悟りとは何か 魚川祐司』この本を読... -
縁起縁滅の法
(2020年06月27日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。私は、縁起縁滅の法=物理学の万物の理論としています。万物の理... -
認識について思ったこと
(2020年06月23日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。仏教の教えは、仏... -
最近思ったこと
(2020年06月05日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。最近思ったことを... -
読書16 『Newton 2020年6月号』
(2020年05月05日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『Newton 2020年6月号』表紙に「哲学 科学を生んだ... -
読書15 『善の研究 西田幾多朗 著』『小学館学習まんが西田幾多郎』
(2020年04月28日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『善の研究 西田幾多郎 著』P62 真の宗教的覚悟とは思惟に... -
読書14 『日経サイエンス 2013年 03月号』
(2020年04月26日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『日経サイエンス 2013年 3月号』「特集 量子ゲーム パ... -
解脱の主体
(2020年04月20日 | 意識と悟りの構造)
こんにちわ、領です。前回の記事を読んでいて、今一度、書いておきたいことが浮かびま... -
読書13 『釈迦の本 永遠の覚者・仏陀の秘められた真実』
(2020年04月18日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『釈迦の本 永遠の覚者・仏陀の秘められた真実』P61 われわ... -
読書12 『図説雑学 パラドクス 富永裕久 著』
(2020年04月16日 | 意識と悟りの構造)
こんにちは、領です。『図説雑学 パラドクス 富永裕久 著』この本を読んだときに、...