私とは何か?と問うことに気付いている「私」とは何か?

私とは何か?意識の起源とは何か?悟りとは何か?般若心経とは何か?これらの問いの答えを考える。

不確定性原理の超越と悟り

2024年12月01日 | 意識と悟りの構造

「悟り」とは一体どんな物理状態なのかを書きたいと思います。

 

光は異なる物質の境界面を通過するとき、進む向きが変化して屈折します。ガラスや水は正の屈折率を持ちます。特殊な光学特性を持つメタマテリアルで負の屈折率を持つ素材の作成にも成功しています。しかし、0の屈折率という素材はまだ存在していません。

2022年に米国ハーバード大学の研究で、「光を全く屈折しない素材に入れると、運動量が0になり、存在確率が素材内部に拡散して、どこにあるか全く不明になる」と報告されました。

運動量が0になった光は波長が無限大になり、波長の山と谷が消えてしまいます。(波長がなくなり、振動数が0になります。)

理論上、運動量が0になった光を二重スリット実験に使用すると、光の波長が無限になって干渉縞がなくなってしまうことが示されました。(光の到達するスクリーン前面が明るくなる。)

不確定性原理により、光の運動量が0にほぼ100%確定すると、光の存在位置は、ほぼ無限に広がります。運動量が0になり、波長が無限大になった光は、メタマテリアルの媒体中のどこでも存在確率無限大の状態になります。すると、二重スリット実験の干渉縞が消え、スクリーンのどこにでも光が到達し前面が明るくなります。

 

メタマテリアル中の光は、運動量0、振動数0(山と谷が無限大に引き延ばされた形)になります。

Δp=0 (運動量の曖昧さ0)になります。

1つの光子がスクリーンのどこにでも無限大の確率で到達します。

  Δx=∞ (位置の曖昧さ無限大)

多世界解釈なら、1粒子でも無限のパラレルワールドに存在し、1粒子でも無限の存在になります。

 

人間の意識にも同じことが起きます。それが悟りです。運動量0の光と同じ物理状態になります。

屈折率0は、中道、心を乱さない、執着を捨てる、こだわらない、判断をしない、平等に観る、過去や未来ではなく今ここ、などに通じます。

運動量0は、不動の境地に通じます。

瞑想などを行い心(意識の内容)が静まると、意識は不確定性原理を超越し悟りに至ります。1つの意識でも無限の存在になります。人間を含めた世界が原初の光源に回帰します。

 

意識の不確定性原理の超越は人間に起きるのではなく、人間を含めた世界全体に起きます。人間が自分に宿る意識だと思っていたものは、原初の光源の物理的性質です。これを読んでいる人が、「読んでいる」と確かに自覚できているなら、それが「原初の光源の物理的性質そのもの」です。

「1つの意識でも無限の存在になる」とは、「1つの意識が全ての人生に宿っている状態」ということです。それは、目の前の他者がたった今「自分」と解釈することが可能です。(厳密には、自分が他者でもあるのでは無く、意識が「自分」「他者」を平等に観ています。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 究極の境地 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意識と悟りの構造」カテゴリの最新記事