goo blog サービス終了のお知らせ 

桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

今日聴いたaiko(ウォークマンでシャッフル再生)

2023-07-07 |  GOOD MUSIC

洗濯や作業の時に聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生)

「雨の日」→「一人暮らし」→「だから」→「トンネル」→「格好いいな」

→「ボブ」→「星のない世界」→「58cm」→「あられ」

→「終わらない日々」→「どろぼう」→「深海冷蔵庫」→「向かいあわせ」

→「ひまわりになったら(インディーズバージョン)」→「いつもあたしは」

→「キスが巡る」→「バスタブ」→「飛行機」→「カケラを残す」

→「より道(弾き語りバージョン)」→「青空」

→「POWER OF LOVE(インディーズバージョン)」

 

「だから」からバラードが続きました。

バラードと言えば、「いつもあたしは」を数年ぶりに聴きました。

シャッフル再生でやっと流れてくれたっていう!好きな曲です。

あと「バスタブ」も好き。サウンドはもちろんのこと、

aikoのリラックスした歌声も好き。

聴いているとホントに肩の力が抜けるんですよね~Oo。。( ̄¬ ̄*)

「どろぼう」の青い感じや、ギターも好きだなあ。


母親と電話&エアコンのドライ

2023-07-07 | 私生活

午後3時に風邪薬の副作用のせいか30分ほど昼寝。

曇ってきて蒸し暑くなってきた。

 

母親から電話がかかってきて、約1時間電話。

鼻水が止まったとはいえ、鼻声で声が掠れていた。

 

エアコンのドライをつけてみた。

風は控えめだが、スーッと涼しい冷気が流れてきて、気持ちいい(*゚▽゚)ノ

湿度が高い時はドライ機能もありだと感じた。

 

晩ご飯は市販のタコライスの素を使って、タコライスを作って食べた。

材料はひき肉、トマト、レタス、チーズ。半端な玉ねぎもあったので使いきった。

今頃「水曜どうでしょう」の2020最新作の第一夜と第二夜を観た。


ころきしめん&快方に向かう&粉末洗剤の良さ

2023-07-07 | 私生活

昨夜は市販の冷たいきしめん=ころきしめんを食べた。

ぶっかけタイプのきしめんで、麺がやわらかくてモチモチしている。

のどごしがよく、食べ応えがある。

消化にもよさそう。

ちょっと高いけど、ざるそばに比べたら50円くらい安いので、

また食べたい♪

 

食後風邪薬を飲んだ。

喉も鼻もだいぶよくなったような。

ちなみにセラさんは無症状である。

うーん。私の場合、やっぱ風邪だと思うんだよね。

髪の毛を洗った後、乾かすのが遅かったとか、

冷房の冷たい風を浴び過ぎたとか。

咳は出ないし、痰も出ないし、熱も出ないし。

 

深夜起きていても平気だったから、夜更かしした。

夜食は食べなかったため、お腹が鳴って困った。

 

 

今日は起きたら暑かった。

昨日よりも暑さを感じた。

起きてうがい薬でうがいをし、顔を洗った。

鼻水はくしゃみした時だけ出る程度で、割と鼻が乾いている。

 

通常の洗濯&タオルケットを洗濯。

液体洗剤+柔軟剤で洗っても、生乾きのような匂いのするセラさんのTシャツを

粉末洗剤+柔軟剤で洗ってみた。

すると、ちゃんと消臭されていて、生乾きのような匂いがしなくなった(*^▽^)b

粉末洗剤だと、血液やおりもの汚れなども落ちやすいし、

まだまだ私には必要な洗剤である。

事実シェアが減ってきているから、近い将来粉末洗剤は全滅するんだろうな(/_<) ナケルネェ

 

窓を開けると風が入ってくる。

夜から雨が降るようには思えない。

食後念のため風邪薬を飲んだ。

まだ快復ではないため、気を抜かないようにしないと。