桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

今日の宇良関と若隆景関

2024-09-21 | 夢中

宇良関は熱海富士関との対戦。

前の取組で琴勝峰関が土俵から転落し、

土俵下で待機していた宇良関に接触。

危なかったですね(・_・;

 

正面から当たっていきますが、

懐に入れず熱海富士関の勢いに押されて

一気に土俵際まで追い込まれます。

押して、懐に入ります。

しかし、熱海富士関は低い体勢の宇良関を上から攻め、

宇良関がバランスを崩した所を一気に攻めていきます。

押し出されてしまいました。

うーん。大きな熱海富士関に宇良関の相撲をさせてもらえませんでした。

9勝5敗。二ケタ勝利は明日におあずけ(*’ー’*)

 

 

若隆景関は大栄翔関との対戦。

両者厳しい表情。

向かい合ってガッツリぶつかり合います。

大栄翔関の突っ張りが飛びます。

懐に入り、押していく若隆景関。

大栄翔関も前進し、突っ張り合いに。

低い体勢で懐に入ろうとする若隆景関。

跳んでそれをさせない大栄翔関。

押してくる相手に対し、若隆景関は手を払います。

その際にバランスを崩し、脚に負担がかかった若隆景関。

心配しましたが、大栄翔関の懐に入り、右腕で左手を封じ込めて、

左腕を腰に回し、全身で寄り倒しました!

 

正直、バランスを崩した際はヒヤッとしましたが、

よく立て直して攻めていきましたね。

今日も格好よかったです(#^▽^#)

相撲内容も。顔も。ムキムキの腕の筋肉も。

引き締まった太もも、ふくらはぎ、お尻も。

11勝3敗。


「ペヤング」のパクチーMAX&理想の休日&阪神タイガース

2024-09-21 | 私生活

8時間近く寝た。

今日は昨日より暑さマシかなと思ったら、日差しが眩しかった。

風があまりない。

冷房をつけた。

 

午後は雲が厚くなってきた。

競馬番組を観て、阪神の試合の中継を観た。

洗濯をした。

 

昼は「ペヤング」のパクチーMAXを食べた。

おいしかった(*^▽^)b

レモン風味とガーリックの旨味にパクチーが合わさった、

爽やかなアジアン焼きそば。

麺もおいしかった。

パクチーなどの香菜が好きなので、また食べたい。

 

晩ご飯は、お造りとご飯としけった海苔とビール。

お腹いっぱい。

大袋の大葉をほとんど使えたのもよかった。

ただその後、便意を催し、お腹がグルグル。

下痢しました(´Д`|||)

何か、生魚を食べると下痢をするような気がする。

アレルギーなんかな。

 

 

今日のひとことは、「理想の休日」。

旅館は離れの部屋に泊まりたい。

そんでもって、露天風呂付き客室だったらいいな☆

さらに温泉が何種類かあって入り放題。

マッサージ込みのエステを受けたい。

で、ご飯の時間までレンタルした漫画を読む。

 

プライベートシアタールームはね、理想なだけで

住んでる家にはありません(*^▽^*)ゞ

あったら映画を観まくりたいなあ。

大画面といい音質で。

今日運動できたので、理想というか目標達成。

3食作ってもらうっていうのは理想ですね。

・・・手抜きしたいだけね(;´▽`今日手抜きできたしいいか。

 

 

阪神が10回表に佐藤輝選手の勝ち越しホームランで試合を決め、

10回裏はDeNAのクリーンナップに対し、岡留投手が三者凡退に仕留めて、

初セーブを挙げた(*^▽^)b

岡留選手の成長ぶりに涙。

井上選手の3ランももちろん大きかった。

 

伊藤将司投手は16日に2軍のソフトバンク戦で先発登板。

6回7安打2失点。

ハイライト動画を観たら、

真ん中の高めの球を捉えられていました。

守備のミスもあったけど、長打を打たれているのはきついですね。

アウトコースの球も打たれているし。

6回裏は満塁のピンチ。なんとか無得点に抑えましたが、

うーん。修正できていないですね。

このままじゃ1軍昇格は難しいかも。

でも、6回まで試合を作ったという点は、

先発投手としてよかったと思います。

襟足がスッキリしていてキュン(*^-^*)


今日の競馬の結果

2024-09-21 | 競馬

【買い目】

中京7R ⑯フラッシュフリーズ 複勝100円

 

【収支】

100円購入0円払戻=-100円

 

中京7Rの⑯フラッシュフリーズは小柄で華奢な馬体。

気性的にはおっとりですが、スムーズな歩様。

ゲートの出はよく、スタートダッシュもついて、前へと進出。

前から3番手→2番手→先頭へと躍り出ます。

しかし内側を走ることになり、せっかくの大外枠を活かせず。

直線に入り、坂を上ると失速。粘って7着に入りました。

小柄な馬体なので無理をさせたくなかったのはわかりますが、

この時期の中京の芝の内側は荒れているので、

外を通って欲しかった。

もしくは①オリーボーレンのような競馬ができたらよかったですね。

 

 

中京2Rの⑥サンライズグラシアはPOG指名馬。

1番人気だったので馬券は買いませんでした。

厚みがあってガッシリとした馬体で力強い。気合乗りもいいですね。

馬場入場では何か訴えかけるように口が動いていました。

軽やかな歩様。

 

スタートの反応はよく前に進出。

自己主張はせず先手争いを譲ります。前から2番手。

だいぶ⑦メイショウヤシマが差をつけての大逃げ。

⑦メイショウヤシマをターゲットにして追いかけます。

第4コーナーをカーブし直線へ。

依然2番手ですが、追い出してからいい反応を見せて伸びてきます。

逃げていた⑦メイショウヤシマを追い抜き先頭に立ちますが、

②センツブラッドに迫られます。なんとか振り切り、クビ差の1着!

タフな競馬になり、疲れが心配ですが、ゴール後ピンピンしているように見えました。

未勝利脱出おめでとう(v^▽^v)