goo blog サービス終了のお知らせ 

桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

エッチな夢&家事&『太陽よりも眩しい星』

2023-07-25 | 私生活

今日も寝たり起きたりしながら、よく眠った。

エッチな夢を見た(/∀\*)

車に乗っていたら、知らない裸の男が入ってきて、

突然顔にフィニッシュされた!(/∀\*)

私はまんざらでもない感じだった(笑)。

色々質問すると、3歳年下の男だった。

 

でも、その男とどうこうする前に起きちゃったんだよな。

夢占いしてみたけど、半分当たっている。

でも、出会いはないよ。それだけは言える(・_・;

 

今日は外出せず、家事をした。

1階の部屋と、玄関と、廊下を掃除機掛け。階段も掃除。

洗濯もした。

掃除はキャミソールと短パン姿でやった。

汗拭きタオルを首にかけて、汗を拭きながら(*´д`;)=3

 

冷房は午後3時前につけた。

日記を更新した。

 

『太陽よりも眩しい星』の1巻を読み終えた。

河原和音の漫画は『素敵な彼氏』以外ほとんど読んでいる。

この漫画はレンタル屋で1話をちょっと試し読みして、

即買おうと決めた☆

小学1年生の頃からの同級生”神城光輝”にずっと片思いしている、

背が高くて大きい女子の”岩田朔英”。

高校で片想いを成就させたいという一途な女心が描かれている。

 

河原和音さんのユーモア満載で、テイストが変わっていない所が

ホッとした。

光輝は朔英のことが好きなのでは、と思うんだけど、

違うんだろうか。

朔英は光輝と仲がいいから、その関係を壊したくないがために、

強くアプローチできない。

仲がいいと、逆に当たって砕けろができないのが辛いね。

 

 

晩ご飯は、オクラとモロヘイヤのおひたし(めんつゆの代わりにポン酢を使用)。

参照レシピ→https://cookpad.com/recipe/2285112

 

ささみのカレーマヨ炒め。

参照レシピ→https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760029613/

 

あとは、チキンナゲットやお惣菜。

 

1時間ほど寝落ちしてしまったo(_ _*)Zzz


昨日と今日聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

2023-07-25 |  GOOD MUSIC

昨日洗濯などしながら聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

「アンドロメダ」→「光のさすあしもと」→「水とシャンパン」→「しらふの夢」

 

今日洗濯や掃除などしながら聴いたaikoの曲

(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

「beat」→「鳩になりたい」→「シャッター」→「脱出」→「二時頃」

→「こんぺいとう」→「青い光」→「えりあし」→「冷たい嘘」

→「ストロー」→「4秒」→「恋の涙」→「トンネル」→「予告」

→「キスでおこして(インディーズバージョン)」→「ドライヤー」

→「親指の使い方」→「シアワセ」→「白い服黒い服」途中まで。


『隣の男はよく食べる』&『この話、続けてもいいですか。』

2023-07-25 | 本棚

『隣の男はよく食べる』を3巻まで読んだ。

正直本宮は好きなタイプではありません(笑)。

よく食べるのはいいけど、自分で料理しないし。

私は程々でもいいから、料理ができる男性が好きなので。

 

本宮は若いのもあるけど、食べるのが好きなだけあって肉食系ね(・∀・)9

痩せの大食いタイプ。

人前でキスして照れる顔がいいね(*^▽^)b

あと、麻紀と体の相性がいいんだろうな~(^-^* )フフ♪

焼き魚は食べられるけどあまり好きではないのと、

片手で下着のフックを外せる所は彼と似ています(爆)。

 

で、上司の篠原さんはやっぱり麻紀を狙ってたか~( *´艸`)

上司に誘われたら、断りづらいよね。

しかも、嫌な上司ではなくて、尊敬する上司だからこそ、

揺れてしまう女心。

 

一個だけ疑問なのが、2巻で本宮が元取引先の女性と逢った時、

手を繋いでるシーンがあって。

でも、本宮からすればそれは浮気に入らないってことだよね。

だから麻紀とケンカしたわけで。

酔ってとかじゃなくて、

しらふで付き合っていない女性と手を繋ぐっていうのは、

本宮からしたら普通の行動なの?

それとも、元カノなのか?

元カノと手を繋ぐのって普通なの?

手を繋いでいたことに関しては、その後漫画で言及がないんだよなあ( ´・ω・`)σ

 

西加奈子のエッセイ『この話、続けてもいいですか。』は面白い。

率直に言って、著者は文才がある。

大阪弁を交えながらも、主に丁寧語の文章で品を感じるし、

文章のノリやテンポ、語彙が好きだ。

西加奈子自身も面白味のある人物なのだろうが、

周りに面白い人々がいるからネタにも困らない。

これは三浦しをんにもいえる。


嫌な女

2023-07-24 | うれしくって抱きあうよ

図書館で、彼と付き合っていた頃の反省点や改善点をメモ帳に書き連ねた。

私、凄く、とんでもなく、嫌な女だった。

卑屈になったり、彼を困らせたり、彼が怒るのも当然だ。

彼が理不尽に思うのも当然だ。

 

彼が怒ったり、不満を言ってくるよりも、

私が怒ったり不満を募らせて、ぶつけてばかりいた。

彼の事を自分なりに精一杯考えて、思いやりを持って、

接してきたつもりだった。

でも、やっぱり足りていなかったと思う。

 

彼からすれば私は、精神的に不安定で、幼い彼女だったと思う。

彼が疲れるのも当然だ。

彼はなるべく広い心で受け止めていてくれた。

そんな彼に甘え切っていたのかも。

 

彼は私から去ろうとすると、追いかけてきてくれた。

でももうこんな私に嫌気が差したのだ。

暴走する私についていけないと感じたのは、彼だ。

 

どうしても彼を忘れられない。私から彼を切り離せない。

ここまで異性に執着したのは初めてだし、彼以外好きになれない。

私を異性として好きになる人は、今もこれから先も現れないだろう。

多分ずっと、彼と付き合っていた歳月は永遠の宝物。


雲は白リンゴは赤

2023-07-24 | 私生活

by aiko

 

寝たり起きたりを繰り返しながら、長時間寝た。

2日分の睡眠不足が解消された\(^▽^)/

洗濯をして、日記を更新。

 

今日もいい天気。ぬけるような青空。

日差しが眩しくて痛かった。

バスに乗って、それから歩いて図書館へ行ったのだが、

バスを待っている間も、歩いている時も、陰を選んだ。

じゃないと暑くて。

 

図書館は、金曜日に行った時よりも混んでいた。

雑誌に女性の一人旅の特集があった。

憧れるけど、行く勇気無いな(^_^;)

あと、メリットだけでなく、デメリットな面やリスクについても

書いてほしいと思った。

こんな危ない目に遭ったとか・・・。

ナンパされたとか。ナンパじゃなくても声をかけられたとか。

 

 

セラさんと待ち合わせてスーパーで買い物をした。

店内の冷房が効きすぎて、Tシャツじゃ寒くて寒くて((゚Д゚;))ガタガタ

上着や羽織りものがないと無理。

何か、野菜でもなんでも、割引シールが貼られている商品と定価の商品が並んでいると、

定価が高く思えてしまうのだった。

ま、割引シールが貼られている商品はおつとめ品なんだけど。

あと、安くても量が多い商品は買わなかった。

 

今日はいい天気だったから、夕日が赤くて綺麗だったし、半月が綺麗に見えた。


今日の宇良関

2023-07-23 | 夢中

千秋楽の宇良関は、正代関との対戦。

力でグーっと押していき、寄り切りました。

7勝8敗。千秋楽を勝って終われてよかったです(*⌒―⌒*)

※こちらの都合で初日、2日目の今日の宇良関はお休みしました。

 


今日の競馬の結果

2023-07-23 | 競馬

【買い目】

中京1R ⑤ヤマニンアラクリア 複勝100円

中京2R ②ウィルソンウェイ ⑥ラインアルファ 複勝各100円

中京8R ⑩ヘクトパスカル 複勝100円

中京10R ⑧ストームゾーン ⑬ジェットエンブレム 複勝各100円

 

札幌9R ①ジョリダム ⑩ポルタフォルトゥナ 複勝各100円

札幌10R ④ニットウライジン 複勝100円

札幌11R ⑦ショックアクション 複勝100円

札幌12R ⑨ハリウッドヒルズ 複勝100円

 

福島11R ⑨エリモグリッター ⑪チェイスザドリーム 複勝各100円

 

【収支】

中京2R ②ウィルソンウェイ 複勝270円

福島11R ⑪チェイスザドリーム 複勝260円

 

1300円購入530円払戻=-770円

 

新聞を見て予想をしたんですが・・・マイナスでした(´・_・`)

夏競馬、ムズい!┐( ̄ヘ ̄)┌ 

 

中京2Rの②ウィルソンウェイは、前走の芝でのデビュー戦では逃げて5着。

血筋的にもダートの方が合っているのではないかと思って、馬券を購入。

馬体はムッチリしていたし、小走りしていたので、気合充分。

芝スタートのダートで、芝のレース同様逃げましたが、追い抜かれ2番手。

直線は先頭の馬に追い付けず、離されるばかり。

さらに差してきた馬にも追い抜かれます。

それでも3着に残りました。

初ダートでよく頑張りました!

 

福島11Rの⑪チェイスザドリームは、大外枠から2番手の位置で競馬をしていました。

第4コーナーを巧く回り、スピードとスタミナを残したまま加速し、

1着でゴール!!

スムーズでロスのないレース運びができたと思います。

 

札幌10Rの④ニットウライジンは昇級戦。ガクンとしたスタート。

外側先行2番手の位置。直線は残ってほしいと願いましたが、

追い抜かれて惜しくも4着でした。


美容室にて

2023-07-23 | smilin’

肝心の美容室ですが、伺った時は誰もお客さんがいなかった。

もっと早く着いても良かったのかなあ、と思った。

まあ間に合っただけでもいいのか。

美容師さんとたくさん喋ったヾ(* ̄∇)ツ ∑(∇ ̄;)

電車の待ち時間や電車の中で話すネタをメモ帳に書いて、

それを見ながら喋った。

この手法は、あの人と会っている時や、彼と付き合っている時に

やっていた。

 

あの人の場合は緊張するから。

彼の場合は、話したいことがいっぱいあるから。

美容師さんの場合は後者かな。

いつも頭をフル回転して喋るんだけど、

後からあれを話せばよかったってことがあるので。

でも今回も話し切れなかった。美容師さんの話も聴いたし。

BMの件と、風邪の話はしたかったなあ。

 

ほんまは今の色を変えるつもりはなかったのだけど、

勧められてちょっとイメチェンした。

白髪染めはトーンはそのままで、モカブラウンで染めてもらった。

濃い茶色で、落ち着いた色である。夏にも合うって言ってもらえた。

 

帰宅してから、窓を開けて換気して、洗濯をした。

昨日の日記を更新し、今日の競馬のレース映像を観た。

電車に乗っていても、日記を書いていても、あっという間に時間が過ぎた。

そして2日連続寝不足でクタクタ(;´ρ`)


電車に乗ってソワソワ&開かないペットボトルの蓋

2023-07-23 | 私生活

早起きをして、電車に乗って、他県の美容室まで行ってきた(^▽^)/

いやあ、長旅だった。

電車の中は冷房が効いていて、快適だった。

ただ、目的の駅に着いて歩いたら、暑かった。

美容室で施術が終わって、駅まで歩いている時も暑かった。

ほんの数分なのに(;´▽`

 

自宅の最寄り駅から自宅まで歩いている時は、

風が強かったので助かった。

風があるとないとじゃ全然違う。

それでも家に着いた時は汗が噴き出た。

シャワーを浴びるほどではなかったけど、

暑さを感じた。

 

 

行きは途中で各駅電車に乗り換えた際、美容室の予約時間に間に合うのか心配だった。

あと、帰りの電車に乗って、トイレがしたくなって一旦電車を降りた。

次の電車は各駅で、別の鉄道会社の電車の乗り換えに間に合うのか心配だった。

行きも帰りもずっとソワソワしっぱなし(>▽<;;

別の鉄道会社は本数が少なくて、2時間に1本しかないのだ。

これを逃したら、3km歩く羽目になる(汗)。

乗り換えの時ホームを間違えて、もう1人学生の子も間違えたらしく、

階段をダッシュして、無事電車に乗ることができた。

別の鉄道会社の電車の乗り換えにも間に合った。

 

いやあ~、スマホじゃないと不便。

私はガラケーで、ネット検索するとパケット代がかかるし、

i-modeももう使えない。i-menuの天気かニュースくらいしか見られない。

乗り換え時間や到着時間を調べられない。

でも昔は皆、時刻表を見て乗り換えていたわけで、

私は未だに原始的σ(^_^;)

 

電車の中で、未開封のペットボトルを開けようとしたら、

開かなくて困った(-▽-;

結果的には開いたんだけど、1人悪戦苦闘していて恥ずかしかった(*´д`)=3

だって蓋が硬いんだもん。

ハンドタオル使っても、なかなか開かへんかったぞ(苦笑)。


今日聴いたaiko(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

2023-07-23 |  GOOD MUSIC

洗濯などしながら聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

「ココア」→「マント」→「オレンジな満月」

→「ひまわりになったら(インディーズバージョン)」

→「学校」→「ゴーゴーマシン」→「エナジー」→「相合傘」

→「シャワーとコンセント」

 

何か若々しい曲ばかり☆

「ココア」は大好きな曲なんですが、久しぶりに聴いた気がします。


漫画をレンタル&ココイチ&今日の宇良関

2023-07-22 | 私生活

レンタル屋に借りていた漫画を返して、『君は放課後インソムニア』の7~11巻、

『薫る花は凛と咲く』の7~8巻を借りた。

どちらも、ホントは買って集めたい漫画である。

『君は放課後インソムニア』の最新刊は最新作コーナーにあるらしいが、

他の漫画が多すぎて、見つけられなかった(;´▽`

 

あと、ちょっとだけ映画のDVDの在庫を確認した。

店内がリニューアルしていて、映画コーナーは私の好きなジャンルのラブロマンス、

コメディ、ドラマが固まって陳列されていたので、ポイントが上がった。

アクション、サスペンス、SFも固まって陳列されていた。

ただ、ミステリー映画は・・・どこなんだろう?

 

帰宅してから窓を開けて換気し、洗濯をした。

晩ご飯はココイチのカレーをテイクアウト。

食べたかったメニューは売り切れで、8月中まで休止だと_| ̄|○

絶対、人気だから売り切れっていうんじゃないと思うな。

そういう商法か、人手不足か、材料費高騰による在庫不足か。

 

今日の宇良関は、琴ノ若関との対戦。

正面からぶつかって組み合います。

琴ノ若関の圧力に押され、後ずさりしてしまった宇良関。

もう後は土俵から押し出されるだけでした(≧o≦)ノ 

転げ落ちてしまった宇良関。負け越しです★


Free

2023-07-22 | smilin’

by BONNIE PINK

 

4時間くらい眠ったかな。

10時にスタートし、場外馬券所へ向かった。

先日買ったスニーカーを下ろした。

今日も雲が多くて、風が強めで、そこまで暑くはなかった。

 

車の中で美容室に電話をかけて予約をした。

美容室で話す話題を考えていた。

 

場外馬券所にいると眠くなってきた。

スーパーで買い物。

お菓子やティッシュ、トイレットペーパーを買った。

初めてエルモアピコのトイレットペーパーを買ってみた。

税抜358円だったもので。

紅茶花伝のとろけるピーチティーが欲しかったのだが、

もう売り場から撤去されていた( ´・ω・`)σ

 

 

帰りは綺麗な海を見つけて立ち寄った。

誰もいなくて、プライベートビーチのようだった。

遊泳危険区域らしい。

真っ青な空、真っ青な海、砂浜が深かった。

波音に迫力があった。

 

その先に鐘を鳴らしたり、貝殻に願い事を書いてつるす場所もあった。

鐘を鳴らして、願い事をした☆八(^□^*) 

 

海を見た時、彼に見せてあげたいと感じた。一緒に見たい。

この鐘を鳴らす場所も。

アホだな私。彼と別れたのに。

彼と一緒に行った海よりも、綺麗に見えた。


今日聴いたaiko(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

2023-07-22 |  GOOD MUSIC

車の中で聴いたaikoの曲(ウォークマンとカーオーディオのBluetooth機能を使用。

シャッフル再生&スキップ)

「Aka」→「愛の世界」→「大切な今」→「まつげ」→「かけらの心」

→「木星」→「恋のスーパーボール」→「蝶の羽飾り」→「キスが巡る」

→「Do you think about me?(再録バージョン)」→「気付かれないように」

→「あられ」→「前ならえ。」→「猫」→「あなたの唄」

→「アイツを振り向かせる放送」→「心焼け」→「傷跡」

→「瞳」→「ふたつの頬花」→「No.7」→「ヒカリ」→「September」

洗濯の時に聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生&スキップ)

「それだけ」→「愛のしぐさ」→「寒いね...」→「れんげ畑(再録バージョン)」

→「シャッター(イントロ短縮バージョン)」

 

今日のaikoはウォークマンでシャッフル再生しつつも、

先週車に乗った時に聴いた覚えのある曲はスキップしました。

流れやすい曲と、流れにくい曲があるので。

あまり聴いていない曲も聴きたいなと思って。

いくら好きな曲でも、頻繁に聴くとちょっと飽きが出てしまうし。


今日の競馬の結果

2023-07-22 | 競馬

【買い目】

札幌10R ④コスモフロイデ ⑦エルディアブロ 複勝各100円

札幌12R ⑪サクラソーレ 複勝100円

 

中京11R ⑤トーホウディアス ⑦メイショウベッピン ⑮ハーツラプソディ

複勝各100円

 

福島11R ⑫レイニーデイ 複勝100円

 

【収支】

札幌10R的中 ⑦エルディアブロ 複勝660円

 

700円購入660円払戻=-40円

 

札幌10Rの⑦エルディアブロはいいスタート。

外側の前から3番手→2番手の位置。途中から3番手を追走。

第4コーナーの辺りでは内側を走っていました。

開幕週なのでこの選択は合っていたように思います☆

ま、ほとんどの馬が外に行ったっていうのもあるのですが。

スタミナを消耗することなく、内側から伸びてこれましたし、

3着に食い込みました!

今日唯一の的中でしたが、1番人気の⑤アブニールドブリエが

3着以内を外したということもあり、結構配当が付きました(*゚▽゚*)ゞ

 

中京11Rは3頭買いしましたが、見所があったのは⑤トーホウディアスだけ。

 

福島11Rの⑫レイニーデイは、JBC2歳優駿(Jpn3)以来の右回りの競馬場。

中距離も相性がいい。という理由で買いました。

ゲートの出はまあまあで、先頭争いの後外側3番手を追走。

第4コーナー辺りで仕掛けていきましたが、直線はずるずると後退。

うーん。もう中距離を走るスタミナはないんですかねえε=(・o・*)

 

札幌12Rの⑪サクラソーレは、中団の外側で前を追う展開に。

徐々に進出し、内側へ。

直線は3着確実か、と思われましたが、

外側から伸びてきた⑭カビ―リアにゴール寸前で交わされ、惜しくも4着。

これは悔しい!!( ´△`)アァ-

 

福島2RにPOG馬の④ティンクが出走し、初勝利を挙げました(v^▽^v)

1番人気だったので馬券は買いませんでしたが、嬉しいです♪

馬体をふっくらと見せて、雄大で、余裕すら感じるパドック。

2歳とは思えない。機嫌もよさそうでした。

レースでは、いいゲートの出。今回は控えて3番手の位置。

先行の2頭を追う形。徐々に差が詰まってきて、直線へ。

外に出しますが、物見をしています。

フラフラ、バタバタした走りで心配になりましたが、

ちゃんと追い出すと、大外から能力の差を見せつけるかのように加速。

1着でゴール!!

 

集中して走れば強いのに、物見をしたり口向きの悪さを見せて幼さも垣間見えました。

遊んで勝ったレースなので、レースでの精神面の成長が鍵ですね。


晩ご飯&『BLUE GIANT SUPREME』&今日の宇良関

2023-07-21 | 私生活

今日の晩ご飯は、ピーマン豚丼(玉ねぎ入り)。

雑誌のレシピを見て作りました☆

ご飯の上に乗せて食べるのですが、

煮詰めすぎずに煮汁もかけて食べると

煮汁がご飯に染みて食べやすくなりました。

 

キャベツとベーコンのコンソメスープ。

 

レタスときゅうりとカニカマのサラダ。

盛り付けには自信がありません(笑)。

 


レンタルした『BLUE GIANT SUPREME』の完結巻を読んだ。

この漫画の構図やカット割りがいつも凄い。

作者の石塚さんは相当絵が上手いし、

臨場感があって痺れる。心が震える。

皆の泣いているシーンで、私も泣いた。

ビックリしたのが、

いつの間にあの2人はデキていたんだ?Σ(^∇^;)マジカヨ

 

お風呂を沸かして入った。

お風呂の温度は38℃でぬるめ。

筋肉痛が軽くなるよう、脚を揉んだ。

バスソルトを入れたので、お風呂上がりはとても涼しく感じた。

 

今日の宇良関は翔猿関との対戦。

翔猿関の動きを封じ込め、力で押していく宇良関。

グイっとまわしを引っ張って持ち上げたりします。

投げの一手に出ましたが、まわしを掴んでいた翔猿関に

下手投げを食らってしまった宇良関Σ(゚口゚;

これは痛い一敗。6勝7敗で後がなくなりました。