大好きな人にいっぱい会えた日でした。
会って、お話しして、同じ時間を共有できる。
一人じゃできないこと。
実はとっても奇跡的なことかもしれない。
人に恵まれてるなぁ、とつくづく思います。
さらに今日は嬉しい再会や初めましてのご縁もありました。
これからを生きる大きなバネになりそう!
おっし!!気合い。
明日のお仕事に備えて、、、、
おやすみなさい。
会って、お話しして、同じ時間を共有できる。
一人じゃできないこと。
実はとっても奇跡的なことかもしれない。
人に恵まれてるなぁ、とつくづく思います。
さらに今日は嬉しい再会や初めましてのご縁もありました。
これからを生きる大きなバネになりそう!
おっし!!気合い。
明日のお仕事に備えて、、、、
おやすみなさい。

夏のごちそう、キーライムパイ。
甘さを控えた生クリームと酸味がきいたレモンライムクリームの二層のハーモニーが絶妙。
大人のおやつ♥︎
むふふふ。
The best summer sweet, Keylime pie☆

こえ恋、見てくださった皆様、
ありがとうございました。
可愛い息子役の笠井拓翔くんと。
幼稚園でモテモテだそうです(*^^*)
来週も登場予定です。
引き続き、よろしくお願いします。
ドラマ「こえ恋」(テレビ東京) 7、8話
迷子の母親役
7話は明日8/26金曜日深夜0時52分〜
放送です!
私も学生さんになりきってときめいてきま、、
ごめんなさい。
母親役です(*^^*)
よろしくお願いいたします!
「こえ恋」公式サイト
迷子の母親役
7話は明日8/26金曜日深夜0時52分〜
放送です!
私も学生さんになりきってときめいてきま、、
ごめんなさい。
母親役です(*^^*)
よろしくお願いいたします!
「こえ恋」公式サイト

帰ってきました!
実は今回の旅、小笠原に行く予定だったのですが、、、
なんたるタイミングか3つもの台風に阻まれ(T_T)、
船長さんの判断で、残念ながら小笠原は断念との結果に、、、。

進路変更ということで、なんと、
名古屋に行ってきました〜〜!
名古屋城もいい天気で、ちゃっかりシャチホコにも乗っちゃったし、
味噌カツも堪能したし、コメダ珈琲にも行けたし、、、
予想外の展開も、力いっぱい(笑)満喫しちゃいました。
基本もったいない星人なので、
与えられた場所で如何にやり切るか、
に必死になっちゃうんですね〜。
せっかくだからぁ、が口癖です(笑)

1日8回の食事&ティータイムもほぼコンプリート!
やばい!!
美味しかったからしょうがない。
よね。
よねよね。。。
はい!ごめんなさい!
食べた分、動きます〜


両親とともに夏旅に。
Bon voyage!

海〜!花火〜!そしてプール!
調子に乗ってます、ごめんなさい。
こんな時間を持てて、ほんとにありがたいことです(*^^*)
にしても海上はあっという間に日に焼ける!
気をつけなきゃですね。

そして一番怖いのは、、、
食べ過ぎ注意報。
きゃー。
今は飽食。帰ってきたら断食。
戻せる範囲にしておこう(笑)
日常から離れたことで、両親もとてもリフレッシュしていて、
疲れてるはずなのに元気で明るく、
それを見ていて私も嬉しくなりました。
ありがとう。
この度、出演作品「永い言い訳」(西川美和監督・10月14日日本公開)が
9月8日に開幕する第41回トロント国際映画祭の
スペシャル・プレゼンテーション部門に
出品されることが決定しました!
公式サイトより
「トロント国際映画祭はノン・コンペのため、
観客賞(Grolsch People’s Choice Award)が最高賞となり、
過去には『ルーム ROOM』『それでも夜は明ける』など
アカデミー賞受賞作品が多数受賞しています。
同映画祭のプログラミングディレクターは
「とても感動的なこの映画を招待することができてうれしい」
とコメントを寄せています。
----
西川監督、おめでとうございます(*^^*)
カナダ・トロントは私にとって生まれて初めて行った海外であり留学地。
想い出深い地で出演作品が上映されるのはとても嬉しい!
トロント近郊にお住いの方もぜひ、よろしくお願いいたします。
9月8日に開幕する第41回トロント国際映画祭の
スペシャル・プレゼンテーション部門に
出品されることが決定しました!
公式サイトより
「トロント国際映画祭はノン・コンペのため、
観客賞(Grolsch People’s Choice Award)が最高賞となり、
過去には『ルーム ROOM』『それでも夜は明ける』など
アカデミー賞受賞作品が多数受賞しています。
同映画祭のプログラミングディレクターは
「とても感動的なこの映画を招待することができてうれしい」
とコメントを寄せています。
----
西川監督、おめでとうございます(*^^*)
カナダ・トロントは私にとって生まれて初めて行った海外であり留学地。
想い出深い地で出演作品が上映されるのはとても嬉しい!
トロント近郊にお住いの方もぜひ、よろしくお願いいたします。

大好きなお店の大好きなキューカンバーホットサンド


キュウリ、ハム、とろとろチーズ、
そしてたっぷりのブラックペッパーがポイント。
変わらない味にホッとします(*^^*)
今日もごちそうさまでした!

ヨガの三点倒立(ヘッドスタンド)、できるようになりました!
イエイ

ヨガを始めた頃は、
な、なんじゃこりゃ?
なんで立てるんじゃ!!
ってくらい全くできなかった私。
腕に負担がかかり過ぎたり、
腰が反りすぎてしまったり、
紆余曲折を経ながら、
バランスの感覚がつかめるようになって数ヶ月。
やっと安定してできるようになりました。
リフレッシュを目的にまったりとやり続けていたのですが、
知らないうちに身体や感覚は変化していて、
こんなに進化していてくれた!
と思うと、嬉しい〜。
もっと自分の身体や感覚を信じてみよう。
と改めて思わせてもらいました。
いつも面白くて優しい先生やヨガ仲間にも感謝。
ちはみに、三点倒立は、
ヨガ用語だと、サーランバ・シルシャーサナ。
だいたいヨガポーズの名前は「〜〜サナ」が多く、
密かにヨガポーズは自分の名前に似てる!とほくそ笑んでます。
さてさて、次はどんなポーズが出来るようになるかしら(*^^*)
お楽しみに!(自分に)