コロナ以前は一年おきくらいの頻度で行っていたアートフェア東京、久しぶりに行って参りました。
『今の日本のアート市場』がここに集約されています。
新幹線の回数券が使えなくなっていたり、名古屋駅のチケット売場は混雑するので、JR金山駅から名古屋駅乗り換えすることがテッパンだったのにすっかり忘れてしまったり・・『忘れる』ことが日常に。
結局、当日券を求めて長い行列に並びました。あ〜あ😅
土曜日だったからか(観光客が多い)、コロナの残滓はすでに失せ、私も含めてみなさんの顔が明る〜い!
お隣に座った50代くらいの女性が、『よろしくお願いしま〜す』と満面の笑みで私に話しかけてきた。
その方は着席するや否や、大きなリュックからお菓子をとりだし、いくつかの小袋に分けて丁寧にマスキングテープでとめていました。
まあ私もやらないことはないので、何をしたいのかわかりますが、ここでする❓❓
すると、前の列のお三方ご婦人たちがお仲間でした。
早速小分けにしたお菓子をみなさんに渡してそこから4人グループのヒソヒソ話になりました、とさ😆
だれかアイドルの追っかけかな。
ほんとに楽しそう・・わかるワ〜
こうして、1時間30分の時はあっという間に過ぎて品川駅に到着しました。
アートフェア会場の有楽町の前に行きたいところがあり、下車しました。
懐かしいなあ・・
脱サラして自営業になってからも、買い付けでこの駅はよく利用していました。
ある日、疲れていたのかツルツルの床でダイナミックに滑って転んでしまったことを思い出しました。
恥ずかしさMAX‼️
この日以降、革底の靴は一度も履いていません😅お蔵入り・・
そんなことを思い出しながら、目的地に向かいました。
日帰りなので、どうしたら効率よく回れるかなんてことを、現役時代じゃあるまいしいろいろ考えましたが、結局は体力と気力がついていけず、目的地は2か所のみ。
アートフェア東京は完全予約制です。
前日に予約して3時に入場しましたが凄く賑わっていました。
『今の日本のアート市場』がここに集約されています。
コロナ禍を挟んで、作品の傾向とコレクターの年代層やクラスがかなり変化しているように感じました。
もちろん外国人も多い印象です。
作品は、キレの良いファインアートやポップアートに人気があるようでした。
いろいろ感じることはありましたが、何よりも今までで一番楽しく観ることができました。
散々迷いましたが、行って良かったあ‼️
アートフェア東京は誰でも観ることができます。
興味ありましたらぜひ行ってみてください‼️
帰りは有楽町から歩いて丸の内へ。
ステキな街並みになっていますよ。↓
あゝ疲れた〜