このところベリーコンフォートを選択するオーナーが多い。
最近の車は相当乗り味きつし!!
横浜市より来店いただきましたエスティマハイブリット、V-CFT(ベリーコンフォート)施工です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/27c18648bcc5143f8338ef86d0aba5c1.jpg)
完成試乗後ちょっとお話しましたら、何とわたくしと同じ年でした。
わたくし老けて見られがち(意味わかんない)ですが、49歳でございます。
お次は千葉県銚子市よりお越しいただきましたフォレスターXT、これまたベリーコンフォート施工!!
この車の場合ベリーコンフォート以外無いかな って思っちゃうほど・・・なわけ。
オーナーさんも乗る気がしなくてずっと車庫にしまってあったらしく、納車後1年経つのにタイヤハウスの中なんてピッカピカで、おまけに新車時に光らせるワックスもしっかり残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/4a16e51fa6edd173229127bd52198cc0.jpg)
わたくし個人的には柔らかい足が好きなんです。
でも、走りも楽しくなくちゃダメ!!それでネオチューンを開発したのでありました◎
最近の車は相当乗り味きつし!!
横浜市より来店いただきましたエスティマハイブリット、V-CFT(ベリーコンフォート)施工です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/27c18648bcc5143f8338ef86d0aba5c1.jpg)
完成試乗後ちょっとお話しましたら、何とわたくしと同じ年でした。
わたくし老けて見られがち(意味わかんない)ですが、49歳でございます。
お次は千葉県銚子市よりお越しいただきましたフォレスターXT、これまたベリーコンフォート施工!!
この車の場合ベリーコンフォート以外無いかな って思っちゃうほど・・・なわけ。
オーナーさんも乗る気がしなくてずっと車庫にしまってあったらしく、納車後1年経つのにタイヤハウスの中なんてピッカピカで、おまけに新車時に光らせるワックスもしっかり残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/4a16e51fa6edd173229127bd52198cc0.jpg)
わたくし個人的には柔らかい足が好きなんです。
でも、走りも楽しくなくちゃダメ!!それでネオチューンを開発したのでありました◎