米粉パン粉でチキンカツを作りました
鶏胸肉は、お安い時にまとめて買って、そぎ切りにしてビニール袋→「液体塩こうじ」に漬け込む→適当な時間が経ったらそのまま冷凍❄️
を、しているので、使う時は半解凍くらいから米粉をはたいて卵をつけて、米粉パン粉で揚げている
塩こうじでしっかりと下味が付いているので実はソースをつけなくても美味しいのだつけとるけど・・・
冷凍そぎ切り塩こうじ漬け胸肉のストックはまだあるので、また何か作ろう
チキンカツやトンカツの時は、今では定番化した「揚げ焼き」にしている
その時に・・・・
こんな風に、熱に強くて平らな感じの蓋があれば、凸凹したお肉を押さえるのに重宝するかも。
が、危険が伴うことも
それは、蓋を外す時
蓋の内側に水蒸気が付いているので、気を付けないと、それが熱々の油に落ちて大惨事
とにかく蓋が斜めにならないように、スッと(何よ?スッて・・)外す事が大事
以前はお箸やフライ返しでチョコチョコ押さえていたが、蓋を使ったほうが他の事に手が使えるので
いつの間にかそうするようになった
そして、お次は・・・
元々は春菊、売ってあれば菊菜の好きな食べ方は・・・・
春菊も菊菜も分類的には同じだが、生え方とか見た目・食感が違うので私の中では、
ちょっと混乱する野菜だな。。。いや、混乱はしないな。。。説明しずらいだけだな。。
でも、緑黄色野菜の中でも栄養価が高いので、惹かれた時(?)は買うようにしている
生の春菊(写真は菊菜)を、耐熱のお皿に盛って・・・・
(今回は先にお醤油と胡椒をかけている状態)
お、あんまり変わってないな・・・
煙が出るくらい熱々に熱したごま油を上からかけた後なんだけど。。。。
ジャーって音がするし、小さな油の粒が周りに飛ぶので、気をつける事がで大事である
周りにペットや小さな子供が居たら危険です
この量だと大さじ2杯くらいのごま油。
逆の行為(ごま油の方に春菊を投入する事)をすると、大惨事が待っているので、絶対にダメ🙅♀️🙅
あくまでも、ごま油をかけるのだ
耐熱ボールで作ってからお皿に取り分けると安全度が増すのだが、お皿に盛ってジャーってやるのが
楽しい料理なので、こうやって作っている。
春菊の時は適当に切って、葉を下、茎を上にして、茎めがけてごま油をかけて、
茎に火がほんのり通るって感じになる🌿
でも、菊菜は全部柔らかいので、そんな気遣いは必要なし
味付けは、その時の気分でお塩だったり、お醤油だったり・・・・
春菊が苦手だったOttoさんも、この食べ方のみ受け入れて今では好きなメニューになっている
なんか、今日は危険なことばかり書いているな
でも、料理って、刃物を使うし、火も使うし、危険な事が多いのでちょっと書いてみた
キーちゃんがこれを読んで気を引き締めてくれるのを願うよ
そして、今夜、Ottoさんが居ない夜・・・・
きゃー何食べよ??チーズたっぷり食べたいな
ジャガイモが大量にあるから、今夜はジャガイモとベーコンのグラタンかな??
とろけるチーズ、前回のドリア以来だから楽しみだな