サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

向島 三囲神社(みめぐり神社)

2012年08月10日 | スマホ・タブレット

三囲神社はほかにもたくさん祠があります。石碑も数たくさんです。

↓ は三囲神社の最古の石造物だとか。「三囲神社」のなかで・・というのが面白いです。

  

  

 

  

そして「三角石鳥居」という珍しい鳥居があります

  

これはかなり権力のある人でないと作れなかったものだそうです。
井戸を三本の柱が囲むような感じになっているのは、やはり「三井」を守るという意味があるのでしょうか。
三井の越後屋(三越の元になった店)があった京都の神社をモデルに作られたものらしいです。

そうなんだ~~、時代劇で「越後屋、おまえは悪じゃの~」というのあの越後屋は三井のご先祖だったんだ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島 三囲神社(みめぐり神社)

2012年08月10日 | スマホ・タブレット

三囲神社には狐だけでなく、狛犬、さらに不思議なことにライオンがいました。

  

なんでライオン??調べてみました。

実はこの神社、「三囲」という字が「三井」という字の「井」の部分を守っている
ように見えることから、三井財閥が信仰しています。

この像は、三井グループの百貨店「三越」の前にあるライオン像と同じものです。

ほんとだ!!三越で見慣れたライオン~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島 三囲神社(みめぐり神社)

2012年08月10日 | スマホ・タブレット

スカイツリーから屏風神社。

そして三囲神社へと歩いてきました。
もちろん神社があるとは知りませんでした。それが一人歩きの楽しさですね。

  

慶長年間(1596-1615)に移築したで神社で、この神社を建てる時、土の中から壷が出てきたとか。
その壺を開けてみると、老翁の神像が入っていたそうな。
その時狐が現れて、像の周りを三度回ったので、三囲神社となっといわれているそうです。
隅田七福神 恵比寿神としても有名。

↓ が本堂のようです。

狐が3回まわったといわれるくらいなので、「三囲のコンコンさん」がいました。

  

白狐祠を守る老夫婦がいたそうです。
狐はその老婆の願いだけを聞いてくれたとか。
ほかの人が狐を読んでも一切出てこなかったそうです。
老婆が亡くなり、里人がその徳を偲んで建てたのが↓の像だ・・と右側に書いてあります。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田ウォーク

2012年08月10日 | スマホ・タブレット

昨日は、秋のピクニック下見を兼ねて、墨田ウォークに行ってきました~
行き先の決まっていないウォークは独り歩きが一番!!

自由気ままに歩いてきました~

涼しいと思ったのは、朝だけ・・・
いや~、暑かったです。日傘をさしながらでしたが、日傘が無意味でした。

まずJRで錦糸町へ、半蔵門線で押上スカイツリー駅へと乗り継ぎました。
押上駅の改札を出るとそのままスカイツリーのソラマチへ行くことができます。
  

霧のシャワーが気持ちよかったです。

4階まで登ると公園やお店がたくさんあります。
夏休みなのでとにかく大勢の人でした。
↓ これは4階の公園です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこご苦労様!

2012年08月10日 | スマホ・タブレット
もちろん4時前から応援していました(((o(*゜▽゜*)o)))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする