今日のお天気は晴れ
一時雨
最低気温17度、最高気温25度。
夜中に空を見上げると雲間から月が見えていました。
今朝は朝から晴れて気温が高くなりました!
それでも海猫は長袖です~
15時少し前に日差しが無くなったので空を見上げると、
西の空から黒っぽい雲が長く伸びてきて
日差しを遮っていたのでした。

そして15時ジャストくらいに大粒の雨がぽつぽつ…。

道路を濡らすことはありませんでしたが、大粒の雨が降りました~
15時15分頃に夫が到着。
昨晩、チビチビが食べないと伝えていました。
そんなことでチビチビを連れて動物病院へ。
今日は積乱雲が広がっていました。

夏のような空模様です。

病院への行き返りにも場所によって雨が降ったりしていて、
道路が濡れるくらいの場所もあれば、そのすぐ先の道路は
全然濡れてなかったりしていましたので、
局地的に降っていたようです。
いつもの場所へ。
少し前まで晴れていたのですが、少し早めの時間に出ましたが、
陰ってしまっていました。

天使のはしごがきれいでした~♪

明日も朝から晴れて気温が上がってきます。
夕方になって曇る予報ですので夕陽は撮れないかな~?
明後日の土曜日は残念ながら雨のマークが付いています。
・
・
・
今日は満月です♪

・
・
・
3日くらい前から咲き始めました~♪
植木屋さんがかなりコンパクトに刈ってしまったので
今年はお花が少なそうな雰囲気です^^;
*****
チビチビがご飯を食べないのです~
昨晩はレトルトも食べず。
そして今朝は餌場に現れましたがご飯は食べずです。。。

餌場には居るのですが食べる気配なしです。

お水は飲んでいるようで、脱水症状が出ていないのが
唯一のすくいです。
・
・
・
動物病院の午後の診療時間は16時からで、数分前に到着。
一番乗りですぐに診察してもらえました。
一昨日に行った時にインターフェロンが処方されましたが、
もう部屋に入るだけで逃げ回ってしまって点鼻・点眼
出来ずにいました…。
点鼻して鼻にこびりついている塊を取ろうとしています。

左鼻が詰まっているんですが…。

奥の方で詰まっているので、点鼻してふやかしつつ
楊枝でかき出しました。
かき出した後にさらに点鼻。

あ、体温は平熱でした。
そして最後に一昨日インターフェロンを点鼻・点眼したときに
チビチビの蹴りが入り、海猫が流血したという経緯があり、
診察台の上では、借りてきた猫という感じで大人しくしているので、
先生に爪を切ってもらいました~
しかし、先生もおっしゃっていましたけど、家でのチビチビの
行動と病院でのチビチビの様子はギャップがありすぎ。
ホント、借りてきた猫でした~
家でももう少し静かにしていてくれたら、処置もきちんとできて
長引かせることもなかったとは思いますが、
これも個性、致し方ない。。。
そういえば、動物病院へ連れて行くとき、
例のごとくキャットタワーの最上階に居たので、
椅子を持って来て海猫が捕まえました。
その時もシャーシャー言われましたが、
ひるんでいたら連れていけないので、抱っこしたら、
手の爪をキャットタワーの生地にひっっかり、
それを取っている間に粗相をしてしまいました~(汗)
おしっこちびっちゃうくらい、チビチビにとって
家から外に連れ出されることは恐怖なのだと解りました。
抱っこしながらの粗相は初めての経験でした!
・
・
・
チビチビが扉のところにきています。

夕食をあげたすぐ後なのですが、レトルトにも口を付けず、
こちらを見て催促しています。

何を食べたんだろう。
とにかく丸一日食べていないので、
どうにか食べて貰いたいところだけど、
鼻が良くないので匂いは解らないようで、
器のところに行ったとしても鼻を付けることもありません。
21時前に餌場には来ていましたので
再度レトルトを上げようと部屋に入ると逃げる…。
それでも名前を呼んだら立ち止まったので、
目の間に器を置いてみた。
匂いはやはり解らないようだけど、口を付けてくれました~!
そしてレトルトだけですが食べてくれました。
でもやはり鼻が詰まっているので食べづらそう。
鼻さえ治ってくれたら食べられるような感じです。
一昨日、2週間効く抗生物質を打ちましたが
効いていないのかな?
お夜食も指向性の高いレトルトを用意してみます(〃´o`)=3
お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると
励みになります^^





人気ブログランキングへ


最低気温17度、最高気温25度。
夜中に空を見上げると雲間から月が見えていました。
今朝は朝から晴れて気温が高くなりました!
それでも海猫は長袖です~
15時少し前に日差しが無くなったので空を見上げると、
西の空から黒っぽい雲が長く伸びてきて
日差しを遮っていたのでした。

そして15時ジャストくらいに大粒の雨がぽつぽつ…。

道路を濡らすことはありませんでしたが、大粒の雨が降りました~
15時15分頃に夫が到着。
昨晩、チビチビが食べないと伝えていました。
そんなことでチビチビを連れて動物病院へ。
今日は積乱雲が広がっていました。

夏のような空模様です。

病院への行き返りにも場所によって雨が降ったりしていて、
道路が濡れるくらいの場所もあれば、そのすぐ先の道路は
全然濡れてなかったりしていましたので、
局地的に降っていたようです。
いつもの場所へ。
少し前まで晴れていたのですが、少し早めの時間に出ましたが、
陰ってしまっていました。

天使のはしごがきれいでした~♪

明日も朝から晴れて気温が上がってきます。
夕方になって曇る予報ですので夕陽は撮れないかな~?
明後日の土曜日は残念ながら雨のマークが付いています。
・
・
・
今日は満月です♪

・
・
・
3日くらい前から咲き始めました~♪

植木屋さんがかなりコンパクトに刈ってしまったので
今年はお花が少なそうな雰囲気です^^;
*****
チビチビがご飯を食べないのです~
昨晩はレトルトも食べず。
そして今朝は餌場に現れましたがご飯は食べずです。。。

餌場には居るのですが食べる気配なしです。

お水は飲んでいるようで、脱水症状が出ていないのが
唯一のすくいです。
・
・
・
動物病院の午後の診療時間は16時からで、数分前に到着。
一番乗りですぐに診察してもらえました。
一昨日に行った時にインターフェロンが処方されましたが、
もう部屋に入るだけで逃げ回ってしまって点鼻・点眼
出来ずにいました…。
点鼻して鼻にこびりついている塊を取ろうとしています。

左鼻が詰まっているんですが…。

奥の方で詰まっているので、点鼻してふやかしつつ
楊枝でかき出しました。
かき出した後にさらに点鼻。

あ、体温は平熱でした。
そして最後に一昨日インターフェロンを点鼻・点眼したときに
チビチビの蹴りが入り、海猫が流血したという経緯があり、
診察台の上では、借りてきた猫という感じで大人しくしているので、
先生に爪を切ってもらいました~

しかし、先生もおっしゃっていましたけど、家でのチビチビの
行動と病院でのチビチビの様子はギャップがありすぎ。
ホント、借りてきた猫でした~
家でももう少し静かにしていてくれたら、処置もきちんとできて
長引かせることもなかったとは思いますが、
これも個性、致し方ない。。。
そういえば、動物病院へ連れて行くとき、
例のごとくキャットタワーの最上階に居たので、
椅子を持って来て海猫が捕まえました。
その時もシャーシャー言われましたが、
ひるんでいたら連れていけないので、抱っこしたら、
手の爪をキャットタワーの生地にひっっかり、
それを取っている間に粗相をしてしまいました~(汗)
おしっこちびっちゃうくらい、チビチビにとって
家から外に連れ出されることは恐怖なのだと解りました。
抱っこしながらの粗相は初めての経験でした!
・
・
・
チビチビが扉のところにきています。

夕食をあげたすぐ後なのですが、レトルトにも口を付けず、
こちらを見て催促しています。

何を食べたんだろう。
とにかく丸一日食べていないので、
どうにか食べて貰いたいところだけど、
鼻が良くないので匂いは解らないようで、
器のところに行ったとしても鼻を付けることもありません。
21時前に餌場には来ていましたので
再度レトルトを上げようと部屋に入ると逃げる…。
それでも名前を呼んだら立ち止まったので、
目の間に器を置いてみた。
匂いはやはり解らないようだけど、口を付けてくれました~!
そしてレトルトだけですが食べてくれました。
でもやはり鼻が詰まっているので食べづらそう。
鼻さえ治ってくれたら食べられるような感じです。
一昨日、2週間効く抗生物質を打ちましたが
効いていないのかな?
お夜食も指向性の高いレトルトを用意してみます(〃´o`)=3
お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると
励みになります^^





人気ブログランキングへ